キャストリス

キャストリス
キャストリス名詞キャストリス
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
戦闘属性Class 量子
専用素材
信用ポイント308K
あるようでない予兆15
遠くから近づく悲鳴15
夜の帳に輝く月華65
果てしなく続く悲嘆15
軌跡素材
信用ポイント3M
イの種18
あるようでない予兆41
マナの苗69
遠くから近づく悲鳴56
アラヤの花139
果てしなく続く悲嘆58
吉光の羽12
運命の足跡8
メインストーリー死を崇める都市国家、絶えず雪が舞うエイジリアは、すでに甘美で安らかな眠りに就いた。
ステュクスの娘キャストリス、「死」の火種を探し求める黄金裔。世の魂の慟哭を慰め、運命の孤独に抱擁を与える者である。
——生も死も等しき旅路。蝶が枝にとまる時、凋落したものは新生するのだ。

目次
ステータス
戦闘スキル
おともペット
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
171.2866222955%50%100 (100)0
20139128.7432955%50%100 (100)0
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+167.51155.1521955%50%100 (100)0
30203.15188.1632955%50%100 (100)0
信用ポイント8000
あるようでない予兆10
30+231.66214.5721955%50%100 (100)0
40267.3247.5832955%50%100 (100)0
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
夜の帳に輝く月華3
40+295.81273.9920955%50%100 (100)0
50331.45306.91031955%50%100 (100)0
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
夜の帳に輝く月華7
50+359.96333.31120955%50%100 (100)0
60395.6366.31231955%50%100 (100)0
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
夜の帳に輝く月華20
60+424.12392.71319955%50%100 (100)0
70459.76425.71430955%50%100 (100)0
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
夜の帳に輝く月華35
70+488.27452.11519955%50%100 (100)0
80523.91485.11630955%50%100 (100)0
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+
40
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
夜の帳に輝く月華3
40+
50
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
夜の帳に輝く月華7
50+
60
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
夜の帳に輝く月華20
60+
70
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
夜の帳に輝く月華35
70+
80

戦闘スキル

哀悼、死海のさざ波哀悼、死海のさざ波 - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体にキャストリスの最大HPの分の量子属性ダメージを与える。

敵単体に少量の量子属性ダメージを与える。
レベル 10
沈黙、幽蝶のさすり沈黙、幽蝶のさすり - 戦闘スキル | 拡散攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 60 / 拡散攻撃 : 30
味方それぞれの残りHP分のHPを消費し、指定した敵単体にキャストリスの最大HPの分の量子属性ダメージを与え、隣接する敵にキャストリスの最大HPの分の量子属性ダメージを与える。
現在の残りHPが足りない場合、残りHPが1になる。
死竜がフィールド上にいる場合、戦闘スキルは「骸の爪、冥竜の抱擁」に入れ替わる。

味方それぞれの残りHPを消費し、敵単体に量子属性ダメージを与え、隣接する敵に少量の量子属性ダメージを与える。
レベル 15
手のひらに流れる荒蕪手のひらに流れる荒蕪 - 天賦 | 強化
EP回復 : 10
弱点撃破 : 0
「新芽」の最大層数はフィールド上にいる全キャラの合計レベルの倍であり、キャストリスは味方全体が失ったHP分の「新芽」を獲得することができる。同時にキャストリスと死竜の与ダメージ+、この効果は最大で層累積できる、ターン継続。「新芽」が上限に達すると必殺技の発動が可能となる。
ただし、死竜がフィールド上にいる時は、「新芽」を獲得することはできない。また、死竜以外の味方がHPを失うたびに、死竜はその分のHPを回復する。

味方がHPを失った時、キャストリスは「新芽」を獲得し、同時にキャストリスと死竜の与ダメージがアップする。「新芽」が上限に達すると必殺技の発動が可能となる。死竜がフィールド上にいる時、死竜以外の味方がHPを失うたびに、死竜はその分のHPを回復する。
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
悲鳴、授かりし死の前触れ悲鳴、授かりし死の前触れ - 秘技
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
秘技を使用した後、秒間継続する「冥茫」状態に入る。「冥茫」状態の敵はキャストリスに近づくことができない。
「冥茫」状態で攻撃を行うと、範囲内のすべての敵が戦闘に入り、同時に記憶の精霊「死竜」を召喚する。「死竜」の残りHPは「新芽」の上限分となる。戦闘に入った後、味方全体の残りHPを消費し、死竜の行動順を100%早める
戦闘に入った後、死竜を召喚しなかった場合、キャストリスは「新芽」の上限分の「新芽」を回復する。

「冥茫」状態に入ると、敵はキャストリスに近づくことができなくなる。
「冥茫」状態では、範囲内にいる全ての敵を攻撃し、記憶の精霊「死竜」を召喚する。戦闘に入った時、味方全体のHPを消費し、死竜の行動順を100%早める
戦闘に入った後、死竜を召喚しなかった場合、キャストリスは「新芽」の上限#4[i]%分の「新芽」を回復する。
レベル 1
骸の爪、冥竜の抱擁骸の爪、冥竜の抱擁 - 戦闘スキル | 全体攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 全体攻撃 : 60
死竜以外の味方の残りHP分のHPを消費し、キャストリスと死竜が連携攻撃を行い、敵全体にキャストリスの最大HP分の量子属性ダメージを与える。
残りHPが足りない場合、残りHPが1まで減少する。

味方全体のHPを消耗し、キャストリスと死竜が連携攻撃を行い、敵全体に量子属性ダメージを与える。
レベル 15

おともペット

亡き者の怒哮、蘇生の鈴亡き者の怒哮、蘇生の鈴 - 必殺技 | 召喚
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
記憶の精霊「死竜」を召喚し、その行動順を100%早める。同時に、境界「世捨て冥域」を展開し、敵全体の全属性耐性をダウンする。キャストリスが天賦のダメージアップ効果を持っている場合、死竜にその効果を拡散する。死竜はの速度と、「新芽」の上限分の固定最大HPを持つ。
死竜は回行動した後、またはHPが0になった時にフィールド上から消え、同時に境界「世捨て冥域」が解除される。

記憶の精霊「死竜」を召喚し、その行動順を100%早める。同時に境界を展開し、敵全体の全属性耐性をダウンする
レベル 15

軌跡

収容の暗流収容の暗流
キャラクター昇格が必要 2
キャストリスまたは死竜の残りHPが50%以上の時、速度が40%アップする。
信用ポイント5000
イの種3
吉光の羽1
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
会心ダメージ+5.3%
信用ポイント9000
マナの苗3
遠くから近づく悲鳴2
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 4
会心率+4%
信用ポイント19000
マナの苗4
遠くから近づく悲鳴4
倒錯の松明倒錯の松明
キャラクター昇格が必要 4
死竜がフィールド上にいない時、味方それぞれの、最大HPを超えた治癒量の100%は「新芽」に加算される。死竜がフィールド上にいる時は、死竜のHPがその分回復する。1回の回復において、「新芽」の上限/死竜のHP上限の15%を超えることはない。
信用ポイント20000
マナの苗5
運命の足跡1
吉光の羽1
ダメージ強化・量子ダメージ強化・量子 (量子属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 5
量子属性ダメージ+4.8%
信用ポイント45000
アラヤの花3
果てしなく続く悲嘆3
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 5
会心率+4%
信用ポイント45000
アラヤの花3
果てしなく続く悲嘆3
立ち止まる西風立ち止まる西風
キャラクター昇格が必要 6
死竜が消えた時、味方それぞれのHPをキャストリスの最大HP10%+250回復する。
信用ポイント160K
アラヤの花8
運命の足跡1
吉光の羽1
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 6
会心ダメージ+8%
信用ポイント140K
アラヤの花7
果てしなく続く悲嘆6
ダメージ強化・量子ダメージ強化・量子 (量子属性ダメージ)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
量子属性ダメージ+6.4%
信用ポイント160K
アラヤの花8
果てしなく続く悲嘆8
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
会心率+5.3%
信用ポイント160K
アラヤの花8
果てしなく続く悲嘆8
会心率強化会心率強化 (会心率)
会心率+2.7%
信用ポイント2500
あるようでない予兆2
ダメージ強化・量子ダメージ強化・量子 (量子属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 2
量子属性ダメージ+3.2%
信用ポイント4000
イの種3
あるようでない予兆6
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 3
会心率+2.7%
信用ポイント9000
マナの苗3
遠くから近づく悲鳴2

星魂

雪地の聖女、記憶と共に納棺雪地の聖女、記憶と共に納棺雪地の聖女、記憶と共に納棺
死竜が「闇を焼き払う息吹」を発動するたびに、与ダメージ+30%。この効果は最大6層まで累積でき、ターンが終了するまで継続する。
翼と花の王冠を戴く翼と花の王冠を戴く翼と花の王冠を戴く
記憶の精霊「死竜」を召喚した後、キャストリスは「灼熱の想い」を2層獲得する。「灼熱の想い」は最大で2層累積でき、死竜の精霊スキルが消費するHPの代わりとして消費できる。さらにキャストリスの行動順が100%早まり、次の強化戦闘スキルのダメージ+100%
尊敬する旅人たち、死境を舞い躍る尊敬する旅人たち、死境を舞い躍る尊敬する旅人たち、死境を舞い躍る
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
悲しみと哀歌を抱く安眠悲しみと哀歌を抱く安眠悲しみと哀歌を抱く安眠
キャストリスがフィールド上にいる時、味方全体が治癒を受けた時の回復量+20%
預言で飾る真っ白な新章預言で飾る真っ白な新章預言で飾る真っ白な新章
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
月日が繭を破るのを待つ月日が繭を破るのを待つ月日が繭を破るのを待つ
キャストリスと死竜がダメージを与えた時、量子属性耐性貫通+20%。死竜が行動した後、消えることはなくなる。

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28396.9846.72装備キャラの会心ダメージ+12%。装備キャラの記憶の精霊が味方にスキルを発動する時、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
踏みにじる意志
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class317.52264.6846.72装備キャラが戦闘中に初めて記憶の精霊を召喚する時、SPを1回復し、自身のEPを12回復する。
アラヤの花
脈動する原核
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class423.36264.6635.04記憶の精霊のターンが回ってきた時、装備キャラおよびその記憶の精霊それぞれに「追懐」を1層付与する。「追懐」1層につき与ダメージ+8%、最大で4層累積できる。記憶の精霊が消える時、装備キャラおよびその記憶の精霊の「追懐」は解除される。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28330.75952.56装備キャラの攻撃力+16%。装備キャラが必殺技を発動した後、装備キャラおよびその記憶の精霊の通常攻撃ダメージ+20%3ターン継続。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2198.451058.4装備キャラの会心率+12%。装備キャラの記憶の精霊がフィールド上にいる時、装備キャラおよびその記憶の精霊の与ダメージ+24%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class635.04396.91058.4装備キャラの基礎速度+12。装備キャラまたはその記憶の精霊が攻撃を行った後、装備キャラに「錦を織って」を1層付与する。「錦を織って」1層につき、装備キャラおよびその記憶の精霊の会心ダメージ+9%、最大で6層累積できる。「錦を織って」の層数が上限に達すると、1層につき、追加で通常攻撃ダメージ+9%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91058.4装備キャラの速度+6%。装備キャラが戦闘スキルを発動した後、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
脈動する原核
別れを、より美しいものに
別れを、より美しいものに5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91270.08装備キャラの最大HP+30%。装備キャラまたは装備キャラの記憶の精霊が自身のターンでHPを失った時、装備キャラは「冥花」を獲得する。「冥花」を持つ場合、装備キャラおよびその記憶の精霊によるダメージは、ターゲットの防御力を24%無視できる、2ターン継続。
装備キャラの記憶の精霊が消えた時、装備キャラの行動順が12%早まる。この効果は1回まで発動できる。装備キャラが必殺技を発動するたびに、発動可能回数がリセットされる。
アラヤの花
果てしなく続く悲嘆
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound

メインストーリー

Titleテキスト言語

36 responses to “キャストリス”

  1. NOOOO I farmed “Poet of Mourning Collapse” for nothing!! I thought this would be her best relic set but her first talent makes this set useless no??? Correct me if I am wrong but if she or her dragon have 50% or more HP she gets a 40% speed buff. but the relic set “Poet of Mourning Collapse” wants as little speed as possible to get a 32% crit rate buff.
    Yeah she will most likely not have over 50% HP, at least most of the time but if you time the heals poorly the crit rate would go down a lot right? Or have I missed something between the lines?
    what would be her best set if not “Poet of Mourning Collapse”? Longevous Disciple would be good I guess?

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  2. From what i’ve seen from the multiple showcase, and for now for the v1 Castorice. It seems like her best teammates is Castorice(no shit) Blade (put litterally any support) gallagher.

    Since the dragon heals from healing, excess healing and dmg that the allies takes, Blade is the giga healer for the dragon (in a scenario of 5 enemy) since his follow up will heal him and the excess healing he will get because of Gallagher ult, that will easly full heal the dragon. And don’t forget that ally that reduce they own hp (like blade or mydei) directly heal the dragon.

    But for now i want to see a combo Castorice Jingliu with any support and gallagher, it’s the only team i didn’t saw and i wonder if it compets against Blade heal. (I think not but we never know)

    All for the dragon.

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  3. FINNALY A REMEMBRENCE UNIT THAT DOESNOT NEED SUNDAY😂.

    NOW MY SUNDAY CAN BE USED ON OTHER TEAM.

    HOW ABOUT SEELE PRO MAX+Luocha+that paradise never unreachable for me+rmc.

    that paradise never unreachable for me use 4p eagle full spd, hp body ,orb hp,spd shoes his duty is to regenerate hp & buff those Lizard, also proc luocha aoe field heal with his fua.

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  4. Does it seem to me, or is she actually very weak in terms of skill damage? The numbers look rather low—correct me if I’m wrong. Also, her E6 seems completely unnecessary for her, unlike other characters.

    As for her overall role, she kind of seems like an unclear mix of support, healer, and slight DPS, I guess? Not really sure, but that’s just how it looks to me. Correct me if I’m mistaken; I’m just judging based on the numbers.

    That said, I’ll probably still pull for her—plus, the leaked skill animations look absolutely stunning.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • it’s still beta v1 what do you expect from it? They’ll likely change that E6 later and probably nerf traces since 22 cr and 13 cd is kinda op. Current E6 is just a placeholder, the buff is a bit underwhelming like every other v1 E6, it will definitely be change to something else

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • The damage scales on HP, which has a much higher base value than the attack stat, so the lower multipliers are to compensate for that. Eg. You’d expect an HP scaling unit to have about twice as much HP as an Atk scaling unit has Atk, so the multipliers are half as much to account for that.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton