キャストリス

キャストリス
キャストリス名詞キャストリス
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
戦闘属性Class 量子
専用素材
信用ポイント308K
あるようでない予兆15
遠くから近づく悲鳴15
夜の帳に輝く月華65
果てしなく続く悲嘆15
軌跡素材
信用ポイント3M
イの種18
あるようでない予兆41
マナの苗69
遠くから近づく悲鳴56
アラヤの花139
果てしなく続く悲嘆58
吉光の羽12
運命の足跡8
メインストーリー死を崇める都市国家、絶えず雪が舞うエイジリアは、すでに甘美で安らかな眠りに就いた。
ステュクスの娘キャストリス、「死」の火種を探し求める黄金裔。世の魂の慟哭を慰め、運命の孤独に抱擁を与える者である。
——旅立つといい。生も死も等しき旅路。蝶が枝にとまる時、凋落したものは新生するのだ。

目次
ステータス
戦闘スキル
おともペット
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
171.2866222955%50%100 (100)0
20139128.7432955%50%100 (100)0
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+167.51155.1521955%50%100 (100)0
30203.15188.1632955%50%100 (100)0
信用ポイント8000
あるようでない予兆10
30+231.66214.5721955%50%100 (100)0
40267.3247.5832955%50%100 (100)0
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
夜の帳に輝く月華3
40+295.81273.9920955%50%100 (100)0
50331.45306.91031955%50%100 (100)0
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
夜の帳に輝く月華7
50+359.96333.31120955%50%100 (100)0
60395.6366.31231955%50%100 (100)0
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
夜の帳に輝く月華20
60+424.12392.71319955%50%100 (100)0
70459.76425.71430955%50%100 (100)0
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
夜の帳に輝く月華35
70+488.27452.11519955%50%100 (100)0
80523.91485.11630955%50%100 (100)0
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+
40
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
夜の帳に輝く月華3
40+
50
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
夜の帳に輝く月華7
50+
60
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
夜の帳に輝く月華20
60+
70
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
夜の帳に輝く月華35
70+
80

戦闘スキル

{RUBY_B#つき}月{RUBY_E#}の{RUBY_B#まゆ}繭{RUBY_E#}の{RUBY_B#ひご}庇護{RUBY_E#}{RUBY_B#つき}月{RUBY_E#}の{RUBY_B#まゆ}繭{RUBY_E#}の{RUBY_B#ひご}庇護{RUBY_E#} - 専用 | サポート
EP回復 : 0
キャラクター「キャストリス」を持っている、またはパーティ内にキャストリスがいる場合、以下の効果を獲得する:
戦闘中、味方キャラがHPが0になる攻撃を受けた時、その回の行動でHPが0になる攻撃を受けた味方キャラは「月の繭」状態を得る。「月の繭」状態のキャラは戦闘不能状態になるのを遅延させ、通常通り行動することができる。キャラが行動した後、次のターンが回ってくる前に残りHPが上昇する、もしくはバリアを獲得した場合、「月の繭」状態は解除される。それ以外の場合は、即座に戦闘不能状態となる。この効果は一度の戦闘で1回まで発動できる。

キャラクター「キャストリス」を持っている、またはパーティ内にキャストリスがいる場合、以下の効果を獲得する:
戦闘中、味方キャラがHPが0になる攻撃を受けた時、その回の行動でHPが0になる攻撃を受けた味方キャラは「月の繭」状態を得る。
「月の繭」:キャラが戦闘不能状態になるのを遅延させ、通常通り行動させることができる。キャラが行動した後、次のターンが回ってくる前に残りHPが上昇する、もしくはバリアを獲得した場合、「月の繭」状態を解除する。この効果は一度の戦闘で1回まで発動できる。
{RUBY_B#あいとう}哀悼{RUBY_E#}、{RUBY_B#しかい}死海{RUBY_E#}の{RUBY_B#さざなみ}小波{RUBY_E#}{RUBY_B#あいとう}哀悼{RUBY_E#}、{RUBY_B#しかい}死海{RUBY_E#}の{RUBY_B#さざなみ}小波{RUBY_E#} - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体にキャストリスの最大HP分の量子属性ダメージを与える。

敵単体に少量の量子属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#ちんもく}沈黙{RUBY_E#}、{RUBY_B#ゆうちょう}幽蝶{RUBY_E#}の{RUBY_B#いつく}慈{RUBY_E#}しみ{RUBY_B#ちんもく}沈黙{RUBY_E#}、{RUBY_B#ゆうちょう}幽蝶{RUBY_E#}の{RUBY_B#いつく}慈{RUBY_E#}しみ - 戦闘スキル | 拡散攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 60 / 拡散攻撃 : 30
味方それぞれの残りHP分のHPを消費し、指定した敵単体にキャストリスの最大HP分の量子属性ダメージを与え、さらに隣接する敵にキャストリスの最大HPの分の量子属性ダメージを与える。
残りHPが足りない場合、残りHPが1になる。
死竜がフィールドにいる時、戦闘スキルは「骸爪、冥竜の抱擁」に切り替わる。

味方それぞれの残りHPを消費し、敵単体に量子属性ダメージを与え、隣接する敵に少量の量子属性ダメージを与える。
レベル 15
{RUBY_B#て}手{RUBY_E#}のひらを{RUBY_B#つた}伝{RUBY_E#}う{RUBY_B#すいぼう}衰亡{RUBY_E#}{RUBY_B#て}手{RUBY_E#}のひらを{RUBY_B#つた}伝{RUBY_E#}う{RUBY_B#すいぼう}衰亡{RUBY_E#} - 天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
「新蕾」の上限はフィールド上にいるすべてのキャラのレベルと関係している。味方全体がHPを1失うたびに、キャストリスは「新蕾」を1獲得する。「新蕾」が上限に達すると必殺技を発動できる。味方がHPを失った時、キャストリスと死竜の与ダメージ+、この効果は最大で層累積できる。ターン継続。
ただし、死竜がフィールドにいる時は、キャストリスは天賦を通じて「新蕾」を獲得することはできない。また、死竜以外の味方がHPを1失うたびに、失ったのと同等のHPが死竜のHPに変換される。

味方がHPを失った時、キャストリスは「新蕾」を獲得し、同時にキャストリスと死竜の与ダメージがアップする。「新蕾」が上限に達すると必殺技を発動できる。死竜がフィールドにいる時、死竜以外の味方が失ったHPは、死竜のHPに変換される。
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
{RUBY_B#どうこく}慟哭{RUBY_E#}、{RUBY_B#し}死{RUBY_E#}の{RUBY_B#きざ}兆{RUBY_E#}しを{RUBY_B#おく}贈{RUBY_E#}る{RUBY_B#どうこく}慟哭{RUBY_E#}、{RUBY_B#し}死{RUBY_E#}の{RUBY_B#きざ}兆{RUBY_E#}しを{RUBY_B#おく}贈{RUBY_E#}る - 秘技
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
秘技を使用した後、秒間継続する「冥茫」状態に入る。「冥茫」状態の敵はキャストリスに近づくことができない。
「冥茫」状態で攻撃を行うと、範囲内のすべての敵が戦闘に入る。同時に記憶の精霊「死竜」を召喚し、その行動順を100%早め境界「遺世の冥域」を展開する。「死竜」の残りHPは「新蕾」の上限分となる。戦闘に入った後、死竜以外の味方全体の残りHPを消費する。
なお、戦闘に入った後、死竜を召喚しなかった場合、キャストリスは「新蕾」の上限分の「新蕾」を獲得する。

「冥茫」状態に入ると、敵はキャストリスに近づくことができなくなる。
「冥茫」状態で攻撃を行うと、範囲内のすべての敵が戦闘に入り、同時に記憶の精霊「死竜」を召喚し、その行動順を100%早める。戦闘に入った時、死竜以外の味方全体のHPを消費する。
戦闘に入った後、死竜を召喚しなかった場合、キャストリスは「新蕾」の上限#4[i]%分の「新蕾」を回復する。
レベル 1
{RUBY_B#がいそう}骸爪{RUBY_E#}、{RUBY_B#めいりゅう}冥竜{RUBY_E#}の{RUBY_B#ほうよう}抱擁{RUBY_E#}{RUBY_B#がいそう}骸爪{RUBY_E#}、{RUBY_B#めいりゅう}冥竜{RUBY_E#}の{RUBY_B#ほうよう}抱擁{RUBY_E#} - 戦闘スキル | 全体攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 全体攻撃 : 60
死竜以外の味方の残りHP分のHPを消費し、キャストリスと死竜が連携攻撃を行い、敵全体にキャストリスの最大HP分と分の量子属性ダメージを与える。
残りHPが足りない場合、残りHPが1になる。

味方全体のHPを消費し、キャストリスと死竜が連携攻撃を行い、敵全体に量子属性ダメージを与える。
レベル 15

おともペット

{RUBY_B#もうじゃ}亡者{RUBY_E#}の{RUBY_B#どこう}怒哮{RUBY_E#}、{RUBY_B#そせい}蘇生{RUBY_E#}の{RUBY_B#かね}鐘{RUBY_E#}{RUBY_B#もうじゃ}亡者{RUBY_E#}の{RUBY_B#どこう}怒哮{RUBY_E#}、{RUBY_B#そせい}蘇生{RUBY_E#}の{RUBY_B#かね}鐘{RUBY_E#} - 必殺技 | 召喚
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
記憶の精霊「死竜」を召喚し、その行動順を100%早める。同時に、境界「遺世の冥域」を展開し、敵全体の全属性耐性をダウンさせる。キャストリスが天賦のダメージアップ効果を持っている場合、死竜にその効果を拡散する。死竜はの初期速度と、「新蕾」の上限分の固定最大HPを持つ。
死竜は自身のターンが回経過した後、またはHPが0になった時にフィールドから消え、同時に境界「遺世の冥域」を解除する。

記憶の精霊「死竜」を召喚し、その行動順を100%早める。同時に境界を展開し、敵全体の全属性耐性をダウンさせる
レベル 15
{RUBY_B#めいぼうさ}冥茫裂{RUBY_E#}く{RUBY_B#そうこん}爪痕{RUBY_E#}{RUBY_B#めいぼうさ}冥茫裂{RUBY_E#}く{RUBY_B#そうこん}爪痕{RUBY_E#} - 精霊スキル | 全体攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 全体攻撃 : 30
敵全体にキャストリスの最大HP分の量子属性ダメージを与える。

敵全体に少量の量子属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#かいめいや}晦冥焼{RUBY_E#}き{RUBY_B#はら}払{RUBY_E#}う{RUBY_B#いぶき}息吹{RUBY_E#}{RUBY_B#かいめいや}晦冥焼{RUBY_E#}き{RUBY_B#はら}払{RUBY_E#}う{RUBY_B#いぶき}息吹{RUBY_E#} - 精霊スキル | 全体攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 全体攻撃 : 30
「晦冥焼き払う息吹」を発動すると、死竜の最大HP分のHPを消費し、敵全体にキャストリスの最大HP分の量子属性ダメージを与える。
1回の攻撃で「晦冥焼き払う息吹」を重複して発動することができ、その際、ダメージ倍率はそれぞれ/までアップする。すでにまでアップした場合、それ以上は上がらない。また、この効果により上昇したダメージ倍率は死竜が消えるまで下がらない。
死竜の残りHPが自身の最大HPの以下の時にこのスキルを発動すると、HPが1になり、同時に精霊天賦「幽墟奪略の晦翼」と同じスキル効果が発動する。

自身のHPを消費し、敵全体に量子属性ダメージを与える。ターンは終了しない。スキルを重複して発動した時、最大3回まで強化される。残りHPが#5[i]%以下の時にこのスキルを発動すると、記憶の精霊の天賦「幽墟奪略の晦翼」の効果が発動する。
レベル 10
{RUBY_B#つき}月{RUBY_E#}の{RUBY_B#まゆ}繭{RUBY_E#}が{RUBY_B#おお}覆{RUBY_E#}う{RUBY_B#しんく}身躯{RUBY_E#}{RUBY_B#つき}月{RUBY_E#}の{RUBY_B#まゆ}繭{RUBY_E#}が{RUBY_B#おお}覆{RUBY_E#}う{RUBY_B#しんく}身躯{RUBY_E#} - 精霊天賦 | サポート
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
死竜がフィールドにいる時、味方の後陣となる。味方がダメージを受けるまたはHPを消費する時、残りHPが1を下回ることはない。以降のダメージは死竜が負担するが、死竜が消えるまで、本来の数値のに相当するHPを消費する。

死竜がフィールドにいる時、味方の後陣となる。味方の残りHPが1になった後、以降の受けたダメージと消費したHPは死竜が負担する。
レベル 10
{RUBY_B#しじま}静寂{RUBY_E#}を{RUBY_B#ゆ}揺{RUBY_E#}るがす{RUBY_B#どこう}怒哮{RUBY_E#}{RUBY_B#しじま}静寂{RUBY_E#}を{RUBY_B#ゆ}揺{RUBY_E#}るがす{RUBY_B#どこう}怒哮{RUBY_E#} - 精霊天賦 | サポート
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
死竜が召喚された時、味方全体の与ダメージ+ターン継続。

召喚された時、味方全体の与ダメージをアップする。
レベル 10
{RUBY_B#ゆうきょだつりゃく}幽墟奪略{RUBY_E#}の{RUBY_B#かいよく}晦翼{RUBY_E#}{RUBY_B#ゆうきょだつりゃく}幽墟奪略{RUBY_E#}の{RUBY_B#かいよく}晦翼{RUBY_E#} - 精霊天賦 | バウンド
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 15
死竜が消える時、敵に回ダメージを与える。1ヒットごとにランダムな敵単体にキャストリスの最大HP分の量子属性ダメージを与える。同時に味方全体のHPをキャストリスの最大HP+回復する。

消える時、敵単体に少量の量子属性ダメージを与え、#2[i]回バウンドする。同時に味方全体のHPを回復する。
レベル 10
{RUBY_B#かいめいや}晦冥焼{RUBY_E#}き{RUBY_B#はら}払{RUBY_E#}う{RUBY_B#いぶき}息吹{RUBY_E#}{RUBY_B#かいめいや}晦冥焼{RUBY_E#}き{RUBY_B#はら}払{RUBY_E#}う{RUBY_B#いぶき}息吹{RUBY_E#} - 精霊スキル | 全体攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 全体攻撃 : 30


自身のHPを消費し、敵全体に量子属性ダメージを与える。ターンは終了しない。スキルを重複して発動した時、最大3回まで強化される。残りHPが#5[i]%以下の時にこのスキルを発動すると、記憶の精霊の天賦「幽墟奪略の晦翼」の効果が発動する。
レベル 10
{RUBY_B#かいめいや}晦冥焼{RUBY_E#}き{RUBY_B#はら}払{RUBY_E#}う{RUBY_B#いぶき}息吹{RUBY_E#}{RUBY_B#かいめいや}晦冥焼{RUBY_E#}き{RUBY_B#はら}払{RUBY_E#}う{RUBY_B#いぶき}息吹{RUBY_E#} - 精霊スキル | 全体攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 全体攻撃 : 30


自身のHPを消費し、敵全体に量子属性ダメージを与える。ターンは終了しない。スキルを重複して発動した時、最大3回まで強化される。残りHPが#5[i]%以下の時にこのスキルを発動すると、記憶の精霊の天賦「幽墟奪略の晦翼」の効果が発動する。
レベル 10
{RUBY_B#ゆうきょだつりゃく}幽墟奪略{RUBY_E#}の{RUBY_B#かいよく}晦翼{RUBY_E#}{RUBY_B#ゆうきょだつりゃく}幽墟奪略{RUBY_E#}の{RUBY_B#かいよく}晦翼{RUBY_E#} - 精霊スキル | バウンド
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 15
HPをすべて消費し、敵に回ダメージを与える。1ヒットごとにランダムな敵単体にキャストリスの最大HPの分の量子属性ダメージを与える。同時に味方全体のHPをキャストリスの最大HP+回復する。

HPをすべて消費し、敵単体に少量の量子属性ダメージを与え、#2[i]回バウンドする。同時に味方全体のHPを回復する。
レベル 10

軌跡

{RUBY_B#びん}瓶{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#あんりゅう}暗流{RUBY_E#}{RUBY_B#びん}瓶{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#あんりゅう}暗流{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 2
死竜以外の味方が治癒を受けた後、治癒量の100%を「新蕾」に変換する。ただし、死竜がフィールドにいる場合は、死竜のHPに変換される。味方それぞれが累積できる変換量のカウントは「新蕾」の上限の12%を超えない。任意のユニットが行動した後、累積できる変換量のカウントはリセットされる。
信用ポイント5000
イの種3
吉光の羽1
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
会心ダメージ+5.3%
信用ポイント9000
マナの苗3
遠くから近づく悲鳴2
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 4
会心率+4%
信用ポイント19000
マナの苗4
遠くから近づく悲鳴4
{RUBY_B#はんてん}反転{RUBY_E#}した{RUBY_B#きょか}炬火{RUBY_E#}{RUBY_B#はんてん}反転{RUBY_E#}した{RUBY_B#きょか}炬火{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 4
キャストリスの残りHPが自身の最大HP50%以上の時、キャストリスの速度+40%。死竜が「晦冥焼き払う息吹」を発動し、フィールドにいるすべての敵にHPが0になるダメージを与えた時、または敵のHPがそれ以上削れない時、死竜の速度+100%、1ターン継続。
信用ポイント20000
マナの苗5
運命の足跡1
吉光の羽1
ダメージ強化・量子ダメージ強化・量子 (量子属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 5
量子属性ダメージ+4.8%
信用ポイント45000
アラヤの花3
果てしなく続く悲嘆3
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 5
会心率+4%
信用ポイント45000
アラヤの花3
果てしなく続く悲嘆3
{RUBY_B#すんいんとど}寸陰留{RUBY_E#}まる{RUBY_B#にしかぜ}西風{RUBY_E#}{RUBY_B#すんいんとど}寸陰留{RUBY_E#}まる{RUBY_B#にしかぜ}西風{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 6
死竜が「晦冥焼き払う息吹」を発動するたびに、与ダメージ+30%。この効果は最大6層まで累積できる。ターンが終了するまで継続。
信用ポイント160K
アラヤの花8
運命の足跡1
吉光の羽1
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 6
会心ダメージ+8%
信用ポイント140K
アラヤの花7
果てしなく続く悲嘆6
ダメージ強化・量子ダメージ強化・量子 (量子属性ダメージ)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
量子属性ダメージ+6.4%
信用ポイント160K
アラヤの花8
果てしなく続く悲嘆8
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
会心率+5.3%
信用ポイント160K
アラヤの花8
果てしなく続く悲嘆8
会心率強化会心率強化 (会心率)
会心率+2.7%
信用ポイント2500
あるようでない予兆2
ダメージ強化・量子ダメージ強化・量子 (量子属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 2
量子属性ダメージ+3.2%
信用ポイント4000
イの種3
あるようでない予兆6
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 3
会心率+2.7%
信用ポイント9000
マナの苗3
遠くから近づく悲鳴2

星魂

{RUBY_B#ゆきじ}雪地{RUBY_E#}の{RUBY_B#せいじょ}聖女{RUBY_E#}、<br/>{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}を{RUBY_B#ひつぎ}棺{RUBY_E#}に{RUBY_B#と}閉{RUBY_E#}じ{RUBY_B#こ}込{RUBY_E#}めて{RUBY_B#ゆきじ}雪地{RUBY_E#}の{RUBY_B#せいじょ}聖女{RUBY_E#}、
{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}を{RUBY_B#ひつぎ}棺{RUBY_E#}に{RUBY_B#と}閉{RUBY_E#}じ{RUBY_B#こ}込{RUBY_E#}めて
{RUBY_B#ゆきじ}雪地{RUBY_E#}の{RUBY_B#せいじょ}聖女{RUBY_E#}、<br/>{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}を{RUBY_B#ひつぎ}棺{RUBY_E#}に{RUBY_B#と}閉{RUBY_E#}じ{RUBY_B#こ}込{RUBY_E#}めて
敵の残りHPが自身の最大HPの80%/50%以下の時、その敵に対する「骸爪、冥竜の抱擁」、「冥茫裂く爪痕」、「晦冥焼き払う息吹」、「幽墟奪略の晦翼」の与ダメージは本来の120%/140%になる。
{RUBY_B#よくし}翼翅{RUBY_E#}と{RUBY_B#はな}花{RUBY_E#}の{RUBY_B#かんむり}冠{RUBY_E#}を{RUBY_B#いただ}戴{RUBY_E#}く{RUBY_B#よくし}翼翅{RUBY_E#}と{RUBY_B#はな}花{RUBY_E#}の{RUBY_B#かんむり}冠{RUBY_E#}を{RUBY_B#いただ}戴{RUBY_E#}く{RUBY_B#よくし}翼翅{RUBY_E#}と{RUBY_B#はな}花{RUBY_E#}の{RUBY_B#かんむり}冠{RUBY_E#}を{RUBY_B#いただ}戴{RUBY_E#}く
記憶の精霊「死竜」を召喚した後、キャストリスは「熾意」を2層獲得する。「熾意」は最大で2層累積でき、死竜の精霊スキル「晦冥焼き払う息吹」が消費するHPの代わりとして消費できる。さらにキャストリスの行動順が100%早まり、次の強化戦闘スキル発動後、キャストリスは「新蕾」の上限30%分の「新蕾」を獲得する。
{RUBY_B#けいけん}敬虔{RUBY_E#}な{RUBY_B#たびびと}旅人{RUBY_E#}、<br/>{RUBY_B#しきょう}死境{RUBY_E#}で{RUBY_B#かろ}軽{RUBY_E#}やかに{RUBY_B#ま}舞{RUBY_E#}って{RUBY_B#けいけん}敬虔{RUBY_E#}な{RUBY_B#たびびと}旅人{RUBY_E#}、
{RUBY_B#しきょう}死境{RUBY_E#}で{RUBY_B#かろ}軽{RUBY_E#}やかに{RUBY_B#ま}舞{RUBY_E#}って
{RUBY_B#けいけん}敬虔{RUBY_E#}な{RUBY_B#たびびと}旅人{RUBY_E#}、<br/>{RUBY_B#しきょう}死境{RUBY_E#}で{RUBY_B#かろ}軽{RUBY_E#}やかに{RUBY_B#ま}舞{RUBY_E#}って
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。精霊天賦のLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#あいか}哀歌{RUBY_E#}を{RUBY_B#いだ}抱{RUBY_E#}く{RUBY_B#やす}安{RUBY_E#}らかな{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}り{RUBY_B#あいか}哀歌{RUBY_E#}を{RUBY_B#いだ}抱{RUBY_E#}く{RUBY_B#やす}安{RUBY_E#}らかな{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}り{RUBY_B#あいか}哀歌{RUBY_E#}を{RUBY_B#いだ}抱{RUBY_E#}く{RUBY_B#やす}安{RUBY_E#}らかな{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}り
キャストリスがフィールドにいる時、味方全体が治癒を受けた場合、回復量+20%
{RUBY_B#じゅんぱく}純白{RUBY_E#}の{RUBY_B#しんぺん}新編{RUBY_E#}、<br/>{RUBY_B#よげん}預言{RUBY_E#}で{RUBY_B#いろど}彩{RUBY_E#}られて{RUBY_B#じゅんぱく}純白{RUBY_E#}の{RUBY_B#しんぺん}新編{RUBY_E#}、
{RUBY_B#よげん}預言{RUBY_E#}で{RUBY_B#いろど}彩{RUBY_E#}られて
{RUBY_B#じゅんぱく}純白{RUBY_E#}の{RUBY_B#しんぺん}新編{RUBY_E#}、<br/>{RUBY_B#よげん}預言{RUBY_E#}で{RUBY_B#いろど}彩{RUBY_E#}られて
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。精霊スキルのLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#りゅうねん}流年{RUBY_E#}を{RUBY_B#ま}待{RUBY_E#}ち{RUBY_B#まゆ}繭{RUBY_E#}を{RUBY_B#やぶ}破{RUBY_E#}る{RUBY_B#りゅうねん}流年{RUBY_E#}を{RUBY_B#ま}待{RUBY_E#}ち{RUBY_B#まゆ}繭{RUBY_E#}を{RUBY_B#やぶ}破{RUBY_E#}る{RUBY_B#りゅうねん}流年{RUBY_E#}を{RUBY_B#ま}待{RUBY_E#}ち{RUBY_B#まゆ}繭{RUBY_E#}を{RUBY_B#やぶ}破{RUBY_E#}る
キャストリスと死竜がダメージを与えた時、量子属性耐性貫通+20%。死竜は攻撃時、弱点属性を無視して敵の靭性を削ることができる。敵を弱点撃破した時、量子属性の弱点撃破効果を発動する。また、精霊天賦「幽墟奪略の晦翼」のバウンド回数+3

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28396.9846.72装備キャラの会心ダメージ+12%。装備キャラの記憶の精霊が味方にスキルを発動する時、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
踏みにじる意志
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class317.52264.6846.72装備キャラが戦闘中に初めて記憶の精霊を召喚する時、SPを1回復し、自身のEPを12回復する。
アラヤの花
脈動する原核
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class423.36264.6635.04記憶の精霊のターンが回ってきた時、装備キャラおよびその記憶の精霊それぞれに「追懐」を1層付与する。「追懐」1層につき与ダメージ+8%、最大で4層累積できる。記憶の精霊が消える時、装備キャラおよびその記憶の精霊の「追懐」は解除される。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28330.75952.56装備キャラの攻撃力+16%。装備キャラが必殺技を発動した後、装備キャラおよびその記憶の精霊の通常攻撃ダメージ+20%3ターン継続。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2198.451058.4装備キャラの会心率+12%。装備キャラの記憶の精霊がフィールド上にいる時、装備キャラおよびその記憶の精霊の与ダメージ+24%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class635.04396.91058.4装備キャラの基礎速度+12。装備キャラまたはその記憶の精霊が攻撃を行った後、装備キャラに「錦を織って」を1層付与する。「錦を織って」1層につき、装備キャラおよびその記憶の精霊の会心ダメージ+9%、最大で6層累積できる。「錦を織って」の層数が上限に達すると、1層につき、追加で通常攻撃ダメージ+9%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91058.4装備キャラの速度+6%。装備キャラが戦闘スキルを発動した後、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
脈動する原核
空に架かる虹が消えないように
空に架かる虹が消えないように5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28529.21164.24装備キャラの速度+18%。装備キャラが通常攻撃、戦闘スキルまたは必殺技を発動する時、味方全体は残りHP1%分のHPを消費し、装備キャラの記憶の精霊が次の攻撃を行った後、追加で攻撃ターゲットに消費したHPの合計値の250%分の付加ダメージを1回与える。その後、消費したHPの合計値はクリアされる。装備キャラの記憶の精霊が精霊スキルを発動した時、敵全体の被ダメージ+18%2ターン継続する。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#えいけつ}永訣{RUBY_E#}よ{RUBY_B#うつく}美{RUBY_E#}しくあれ
{RUBY_B#えいけつ}永訣{RUBY_E#}よ{RUBY_B#うつく}美{RUBY_E#}しくあれ5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91270.08装備キャラの最大HP+30%。装備キャラまたは装備キャラの記憶の精霊が自身のターンでHPを失った時、装備キャラは「冥花」を獲得する。「冥花」を持つ場合、装備キャラおよびその記憶の精霊によるダメージは、ターゲットの防御力を30%無視する。2ターン継続。
また、装備キャラの記憶の精霊が消えた時、装備キャラの行動順が12%早まる。この効果は1回まで発動でき、装備キャラが必殺技を発動するたびに、発動可能回数がリセットされる。
アラヤの花
果てしなく続く悲嘆
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound

メインストーリー

Titleテキスト言語

386 responses to “キャストリス”

  1. Come on guys, don’t stop spending. the 4th game we are developing really needs more funding.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  2. as a new player who wishes to clear endgame content (MoC, pure fiction, and apocalypse), should I go for Mydei, Castorice, Anaxa, or save? Currently i have absolutely zero limited five star units.

    reading the comment section here really made me rethink my idea of spending all my jades on castorice (considering that i cannot afford her lc and her being un-f2p-friendly). I don’t want to spend all my pulls for a character that was set up to fail from the very start 🙁

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • Please don’t buy into the doomposting. One of Castorices best teams is Her, Remembrance MC, Pela, and Gallagher. All 3 others are completely free. The only big upgrade to this would be Tribbie. So she certainly isn’t set up to fail.

      However, for new players, I can only advise to get supports over DPS characters. It’ll make for a stronger account in the long run.

      Most importantly though, pull who you like most. While it’s a lot of work, people have cleared all the endgame modes with fully F2P teams. Yes even the recent outrages Hoolay and Nikador.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Anaxa has a better Pull value for new Players because of many things he can provide for most Team compositions.
      Support Characters have a longer lifespan, even when they are Sub-DPS.
      Anaxa can be used as a Main DPS but he shines more as a Sub-DPS and Support.

      For a new Account, Anaxa’s Weakness Implant (Every Element) can be very useful and he can also make all the enemies lose a Turn.
      If he is the only Erudition in the Team then he Buffs his own DMG.
      If there is another Erudition in the Team he Buffs the whole Team’s DMG.

      I completely understand if someone will Pull for Castorice regardless, because she is a powerful DPS and has multiple F2P Team mate options like RMC from story content, and Gallagher from Castorice’s Banner will most likely join the new players account while pulling for Castorice. (Hopefully minimum E2 Gallagher.)
      Sadly it is true that Castorice has no F2P Light Cone options that would come close to her Signature LC.
      (Anaxa will be able to use the Event LC we gonna get in the 3.2 Event, but there are other options for him aswell.)

      Castorice has truly awesome animations, and I like that she can be played in multiple ways.
      I like that it requires thinking to play her well and make the best of her power.

      Pull for Characters you really like.
      Power Creep for Main DPS characters is really fast in HSR.
      Most Main DPS Characters only live for 6 Months as E0S0.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • un f2p friendly? Where did you get that? 2 of her BiS rn are free units, and her really only good eidolon is E2. you dont even need her sig LC either to make he super powerful. You have the wrong idea. She isn’t setup to fail, she’s setup to SUCCEED. Her BiS aren’t out yet, and probably wont be for a hot minute. Hyacine is 3.3, but im sure Castorice is gonna get a more dedicated support at some point, like how Acheron got Jaiqiou.

      Don’t buy into all the doomposting and people being mad that she exists. Pull for who you like and use your own judgement. If you’re a new player, I also wouldn’t focus on endgame yet. I’ve been playing for over a year, and even still I struggle to clear stage 12 of the endgame content. (my luck is bad yes, and I don’t get much units, but thats besides the point.) Having the teams, builds, and skill to clear the endgame content is gonna take a few months to develop at least.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  3. So, as someone that JUST started playing this game a few days ago, is Castorice worth it or nah?

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • yes definitely, she will carry you.

      She does alot of dmg and self buffs also sort of tanks

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Castoria is a very difficult character for a newbie. If pull her there will be need to heavily invest and get her signature cone at any cost since she lose a lot of effectiveness without it. In addition, in the next patch there will be need to pull out Hyacine as the best character to help her. On top of that, her HP mechanic limits her future quite a bit in the long run.
      It’s only worth pull her out based on the Waifu factor, otherwise it’s better to get Midei with his cone right now or The Herta, who is extremely versatile at low cost and can get a rerun in future patches. Can also look out for Anaxa, which will allow to easily close challenges where need to pierce toughness of enemies and will get good light cone for free in next patch.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • How do her HP mechanics limit her future, like at all? Hyacine/Tribbie/Mydei are both proof that they aren’t just going to drop HP drain mechanics, as well as more HP artifacts being released, having supports with general DMG/Crit/RES PEN/True DMG buffs like HarmonyMC/Tribbie/Sunday/Ruan Mei/etc, and debuffers with AoE DMG Taken/DEF Shred/RES Shred like Anaxa/Jiaoquo/Lingsha/Pela are all proof that HP scaling isn’t going anywhere. Even the fact that Mydei actually benefits from her HP drain shows that the synergies similar to Blade/Jingliu are still an aspect of the game.

        Team wide HP drain has such a weird fear around it, when Hyacine is literally proof that sustain units will continue to account for HP drain characters lmao, even Luocha (who will be free!) giving team wide healing when any character deals any damage is enough to offset it. “Pull Mydei and his LC” is fine but “Pull Castorice and supports being released in future versions” leads to “limits her future, pull for waifu” somehow?

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        • Just further confirmed everything that was said above. Look at the original post for starters. The person just started playing and is asking if he should pull a character, and some one saying Castoria good with any of the dozens of characters listed, which of course the person who’s only been in the game for a few days doesn’t have. Even to unlock RMC need to go through the main story which can take weeks of measured play. And some one also suggest a newbie to take Locha who is weaker than 4 star Galagher in Castoria teams according to independent tests, when any newbie is much more profitable to take Ruan Mei that can find good place at any team.

          The HP characters themselves can indeed play in any modes with any characters, but the buffs in end game modes will go away sooner or later and the HP absorption meta won’t last long. In comparison to another character in the same patch, Anaxa can easily run most of the bosses in Apocalyptic Shadow and Pure Fiction without requiring a signature cone and losing a quarter of his power like Castoria. When Anaxa can be easy to play with multiple teams, Castoria requied to build one team around her. So Anaxa will remain a useful unit for any account for a longer time despite the temporary buffs. All in all, Castoria is a powerful damag dealer, but it’s not designed for newbies who will have to spend a lot for a few patches in a row for it to feel comfortable. And about scaling HP, just need have to remember Blade and his current place in actual game.

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
    • Anaxa might hold more value for a new player.

      Weakness Implant, Every Element.
      Buffs Himself to have decent DMG if he is the only Erudition in the Team.
      Buffs the whole Team’s DMG if there is another Erudition in the Team.
      Make the enemies lose a Turn.

      Anaxa is the type of character who holds more value than a Top DPS would like Castorice.
      Currently most Top DPS characters need their Signature Light Cone if there are no other alternatives.
      Castorice sadly has no other alternatives.
      Currently Top DPS characters will get power crept in 6-8 months by another Top DPS.

      Also, Castorice does not work with a completely F2P Team.
      Remembrance Trailblazer is the only F2P Team mate for her.
      F2P Healers like Natasha or Lynx will not be enough to play Castorice the way she was meant to be played.
      Hyacine is coming very soon and she is the healer meant for Castorice.
      Gallagher is also an option and he is on her Banner at least so that is good.
      Luocha is also a very good option.
      If you decide to Pull for Castorice, hopefully you get at least E2 Gallagher for her on her Banner.

      I like Castorice a lot because there are multiple ways to play her.
      Most of the time the player will have to think and make the right choices in combat to make the best of her.
      For a new player that might not be the best.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Castorice will be a little hard for new player so don’t rush to pull her. There will be a test and events at next patch when will be possible to play with her. Banner will go over 21 day so it’s will be time to decide and maybe will be better to save jades in next update after check 3.3 units at this site.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  4. gonna skip castorice. also going f2p

    why? not a big fan of remembrance units.
    also don’t like the concept of global abilities. even if she didn’t have a global ability I’ll skip.
    don’t see the reason why I should sink 1500$ to get e6s5 Acheron, just for her to struggle clearing endgame content in no less than 3 months.
    After a year, it didn’t get better.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • What? I got E6S1 Acheron and i’ve never had trouble 0 cycling. I literally was auto playing MoC a few months ago. Recently had to stop, but still. S5 is a good bit stronger than S1 Acheron.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • kinda ur fault for whaling in a gacha game ngl f2p is the way to go its the most fun that way tooa

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Skill issue! My Jade e6s4 clear all content very easily! MoC is always zero cycle for me! And you can’t clear it with Acheron e6s5, ACHERON!!!??? Bullshit! Or you just that bad at a game!

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Trouble clearing endgame with E6 Acheron? Literal skill issue. Yeah, they make content harder, but you’re fitting a square box into a round hole if you cant clear endgame with E6 Acheron.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Tell me you don’t know how to play the game without telling me you don’t know how to play the game.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • you should just quit dawg the game aint getting better, going f2p isnt enough, uninstall and leave, until it gets better (it wont). I for once will quit after Fate collab if not before cuz honestly this game is but a shadow of what it once was.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  5. I am still very upset that appearently Sunday is not very good for Castorice Team.
    Some people say Pela is better for her than Sunday!

    Tribbie + RMC.
    or RMC + Pela.
    or RMC + Ruan Mei.
    and only then RMC + Sunday…

    Sunday was suppose to be the best Support for Remembrance and other Summoner type characters and so far in 3.x only Aglaea is the Remembrance character Sunday is good for.

    I am very disappointed.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • “Aglaea is the only Remembrance character Sunday is good for” my man, including Castorice, there are ONLY THREE Remembrance characters in total, with RMC being a SUPPORT and Castorice just benefitting more from supports with a different focus given an optimal environment.

      Did you expect EVERY Remembrance character to have Sunday as their BiS support? Is him being pretty universally regarded as the BiS support for nearly every single DPS unit in the game not good enough for you because some characters benefit more from True DMG/RES PEN/DEF Shred than they do Sunday’s hypercarry SP Neutral DMG/Crit/Action Advance?

      Not even to mention that he STILL IS A GOOD AND VIABLE SUPPORT FOR HER. Depending on Sunday’s investment, he could even be the better choice for her depending on the team she’s used in!

      Aglaea is literally a different character that jumps up at least a full tier solely because of Sunday being PERFECT for her and you’re mad that the SECOND REMEMBRANCE CHARACTER TO BE RELEASED has Sunday in the “works well and is BiS in specific circumstances but other supports work better in general usage and are easier to use optimally” like ????

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • You can’t ever expect a support being BiS for every one of a certain class. They are always going to try to get you to pull for new supports. That’s how Gacha’s work. There was always a chance so i’m not going to call you silly or anything for assuming, but honestly it’s better to set your expectations low when it comes to games like this.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • im happy! finally a summon unit that doesnt need sunday to be good! all of you guys complain about cas’s global passive making her a “needed” character when hoyo has made needed characters countless times before. ruan mei/fugue for break teams, sunday for summons, aventurine for almost anything…. like come on guys

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • No she’s not lmfao. Trbbie has the best E1 in the game wtf are you on about. It can increase damage on a ST up to 120%. Jesus.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        • Nah Don’t bother correcting idiots. I also got into a fight who is much better between Sunday E1 and 3B E1.. some douches wanted a fistfight because I didn’t agree with him on Sunday being better xD

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
    • where did you get this “sunday was supposed to be the best support for remembrance”? do all remembrance needs to be shackled by the same kit that wants their summon to shit out 20 actions in a turn?

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • There is no other dedicated Harmony for Summoners so I cannot even imagine WTF was HoYo thinking when they intentionally sabotaged the synergie between Sunday and Castorice.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
    • It is ridiculus that a Harmony that has nothing to do with Summons like Tribbie to be better for a Summoner than Sunday whose whole main selling point is Summon Support.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton