サンデー

サンデー
サンデー名詞サンデー
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#ちょうわ}調和{RUBY_E#}
戦闘属性Class 虚数
専用素材
信用ポイント308K
思考の粉末15
印象の残晶15
響き合う幻景65
砕けた欲望の鏡15
軌跡素材
信用ポイント3M
雲端の音符18
思考の粉末41
空際の小節69
印象の残晶56
天外の楽章139
砕けた欲望の鏡58
同願の遺音12
運命の足跡8
メインストーリー「秩序」の美しい夢は散ったが、それでも最初の願いを諦めない者がいる。
——翼を失い地に落ちた旅人よ、その足で次はどこへ向かう?

目次
ステータス
戦闘スキル
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
187.1272.6169965%50%100130
20169.88141.57329965%50%100130
信用ポイント4000
思考の粉末5
20+204.73170.61397965%50%100130
30248.29206.91482965%50%100130
信用ポイント8000
思考の粉末10
30+283.14235.95549965%50%100130
40326.7272.25634965%50%100130
信用ポイント16000
印象の残晶6
響き合う幻景3
40+361.55301.29701965%50%100130
50405.11337.59786965%50%100130
信用ポイント40000
印象の残晶9
響き合う幻景7
50+439.96366.63853965%50%100130
60483.52402.93938965%50%100130
信用ポイント80000
砕けた欲望の鏡6
響き合う幻景20
60+518.36431.971005965%50%100130
70561.92468.271090965%50%100130
信用ポイント160K
砕けた欲望の鏡9
響き合う幻景35
70+596.77497.311157965%50%100130
80640.33533.611242965%50%100130
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
思考の粉末5
20+
40
信用ポイント16000
印象の残晶6
響き合う幻景3
40+
50
信用ポイント40000
印象の残晶9
響き合う幻景7
50+
60
信用ポイント80000
砕けた欲望の鏡6
響き合う幻景20
60+
70
信用ポイント160K
砕けた欲望の鏡9
響き合う幻景35
70+
80

戦闘スキル

{RUBY_B#ひかり}光{RUBY_E#}を{RUBY_B#まと}纏{RUBY_E#}う{RUBY_B#こくゆ}告諭{RUBY_E#}{RUBY_B#ひかり}光{RUBY_E#}を{RUBY_B#まと}纏{RUBY_E#}う{RUBY_B#こくゆ}告諭{RUBY_E#} - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体にサンデーの攻撃力分の虚数属性ダメージを与える。

指定した敵単体に少量の虚数属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#かみ}紙{RUBY_E#}と{RUBY_B#しきてん}式典{RUBY_E#}の{RUBY_B#たまもの}賜物{RUBY_E#}{RUBY_B#かみ}紙{RUBY_E#}と{RUBY_B#しきてん}式典{RUBY_E#}の{RUBY_B#たまもの}賜物{RUBY_E#} - 戦闘スキル | サポート
EP回復 : 30
弱点撃破 : 0
指定した味方キャラ単体とその召喚物を即座に行動させ、与ダメージ+。ターゲットが召喚物をすでに召喚していた場合、与ダメージアップ効果がさらに+ターン継続。
「祝福されし者」状態の味方に戦闘スキルを発動した後、SPを1回復する。
なお、「調和」の運命を歩むキャラをターゲットにした場合、即座に行動させる効果は発動しない。

指定した味方キャラ単体およびその召喚物を即座に行動させ、与ダメージをアップする。その味方キャラが召喚物をすでに召喚していた場合、与ダメージをアップする効果がさらにアップする。
「祝福されし者」が付与されている味方に戦闘スキルを発動した後、SPを1回復する。
なお、「調和」の運命を歩むキャラをターゲットにした場合、即座に行動させる効果は発動しない。
レベル 15
{RUBY_B#ほうよう}抱擁{RUBY_E#}と{RUBY_B#しょうこん}傷痕{RUBY_E#}の{RUBY_B#さんか}賛歌{RUBY_E#}{RUBY_B#ほうよう}抱擁{RUBY_E#}と{RUBY_B#しょうこん}傷痕{RUBY_E#}の{RUBY_B#さんか}賛歌{RUBY_E#} - 必殺技 | サポート
EP回復 : 5
弱点撃破 : 0
指定した味方キャラ単体の最大EP分のEPを回復させ、ターゲットとその召喚物に「祝福されし者」状態を付与する。「祝福されし者」状態の味方の会心ダメージが、サンデーの会心ダメージ分+アップする。
「祝福されし者」状態はターン継続。サンデー自身のターンが回ってくるたびに「祝福されし者」状態の継続時間-1ターン。
また、スキルの効果は必殺技で最後に指定したサンデー以外のターゲットにのみ発揮される。サンデーが戦闘不能状態になる時、「祝福されし者」状態も解除される。

味方キャラ単体のEPを回復し、ターゲットおよびその召喚物を「祝福されし者」にする。「祝福されし者」は会心ダメージアップ。
レベル 15
{RUBY_B#にくたい}肉体{RUBY_E#}の{RUBY_B#こっかい}告解{RUBY_E#}{RUBY_B#にくたい}肉体{RUBY_E#}の{RUBY_B#こっかい}告解{RUBY_E#} - 天賦 | サポート
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
戦闘スキルを発動する時、ターゲットの会心率+ターン継続。

戦闘スキルを発動する時、ターゲットの会心率アップ。
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
{RUBY_B#えいこう}栄光{RUBY_E#}の{RUBY_B#ひぎ}秘儀{RUBY_E#}{RUBY_B#えいこう}栄光{RUBY_E#}の{RUBY_B#ひぎ}秘儀{RUBY_E#} - 秘技 | サポート
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
秘技を使用した後、次の戦闘でサンデーが初めて味方にスキルを発動する時、ターゲットの与ダメージ+ターン継続。

秘技を使用した後、次の戦闘でサンデーが初めて味方にスキルを発動する時、ターゲットの与ダメージがアップする。
レベル 1

軌跡

{RUBY_B#しゅじつ}主日{RUBY_E#}の{RUBY_B#かつぼう}渇望{RUBY_E#}{RUBY_B#しゅじつ}主日{RUBY_E#}の{RUBY_B#かつぼう}渇望{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 2
必殺技を発動する時、ターゲットが回復するEPが40未満の場合、回復するEPを40までアップさせる。
信用ポイント5000
雲端の音符3
同願の遺音1
効果抵抗強化効果抵抗強化 (効果抵抗)
キャラクター昇格が必要 2
効果抵抗+4%
信用ポイント5000
雲端の音符3
思考の粉末6
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
会心ダメージ+5.3%
信用ポイント10000
空際の小節3
印象の残晶3
{RUBY_B#すうこう}崇高{RUBY_E#}なる{RUBY_B#じょうか}浄化{RUBY_E#}{RUBY_B#すうこう}崇高{RUBY_E#}なる{RUBY_B#じょうか}浄化{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 4
戦闘開始時、サンデーのEPを25回復する。
信用ポイント20000
空際の小節5
運命の足跡1
同願の遺音1
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 4
会心ダメージ+8%
信用ポイント20000
空際の小節5
印象の残晶4
効果抵抗強化効果抵抗強化 (効果抵抗)
キャラクター昇格が必要 5
効果抵抗+6%
信用ポイント45000
天外の楽章3
砕けた欲望の鏡3
{RUBY_B#しょうじょう}掌上{RUBY_E#}の{RUBY_B#あんそく}安息{RUBY_E#}{RUBY_B#しょうじょう}掌上{RUBY_E#}の{RUBY_B#あんそく}安息{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 6
戦闘スキルを発動した時、ターゲットのデバフ1つ解除する。
信用ポイント160K
天外の楽章8
運命の足跡1
同願の遺音1
防御強化防御強化 (防御力)
キャラクター昇格が必要 6
防御力+7.5%
信用ポイント160K
天外の楽章8
砕けた欲望の鏡8
効果抵抗強化効果抵抗強化 (効果抵抗)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
効果抵抗+8%
信用ポイント160K
天外の楽章8
砕けた欲望の鏡8
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
会心ダメージ+10.7%
信用ポイント160K
天外の楽章8
砕けた欲望の鏡8
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
会心ダメージ+5.3%
信用ポイント2500
思考の粉末2
防御強化防御強化 (防御力)
キャラクター昇格が必要 3
防御力+5%
信用ポイント10000
空際の小節3
印象の残晶3
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 5
会心ダメージ+8%
信用ポイント45000
天外の楽章3
砕けた欲望の鏡3

星魂

{RUBY_B#せんねん}千年{RUBY_E#}の{RUBY_B#せいじゃく}静寂{RUBY_E#}の{RUBY_B#は}果{RUBY_E#}て{RUBY_B#せんねん}千年{RUBY_E#}の{RUBY_B#せいじゃく}静寂{RUBY_E#}の{RUBY_B#は}果{RUBY_E#}て{RUBY_B#せんねん}千年{RUBY_E#}の{RUBY_B#せいじゃく}静寂{RUBY_E#}の{RUBY_B#は}果{RUBY_E#}て
サンデーが戦闘スキルを発動する時、スキルターゲットに以下の効果を付与する。
キャラがダメージを与える時、敵の防御力を16%無視する。召喚物がダメージを与える時、敵の防御力を40%無視する。2ターン継続。
{RUBY_B#かきん}瑕瑾{RUBY_E#}を{RUBY_B#おぎな}補{RUBY_E#}う{RUBY_B#しんこう}信仰{RUBY_E#}{RUBY_B#かきん}瑕瑾{RUBY_E#}を{RUBY_B#おぎな}補{RUBY_E#}う{RUBY_B#しんこう}信仰{RUBY_E#}{RUBY_B#かきん}瑕瑾{RUBY_E#}を{RUBY_B#おぎな}補{RUBY_E#}う{RUBY_B#しんこう}信仰{RUBY_E#}
初めて必殺技を発動した後、SPを2回復する。「祝福されし者」状態の味方の与ダメージ+30%
{RUBY_B#せいひつ}静謐{RUBY_E#}な{RUBY_B#いばら}茨{RUBY_E#}の{RUBY_B#かく}隠{RUBY_E#}れ{RUBY_B#が}家{RUBY_E#}{RUBY_B#せいひつ}静謐{RUBY_E#}な{RUBY_B#いばら}茨{RUBY_E#}の{RUBY_B#かく}隠{RUBY_E#}れ{RUBY_B#が}家{RUBY_E#}{RUBY_B#せいひつ}静謐{RUBY_E#}な{RUBY_B#いばら}茨{RUBY_E#}の{RUBY_B#かく}隠{RUBY_E#}れ{RUBY_B#が}家{RUBY_E#}
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#ちょうぞう}彫像{RUBY_E#}の{RUBY_B#じょげん}序言{RUBY_E#}{RUBY_B#ちょうぞう}彫像{RUBY_E#}の{RUBY_B#じょげん}序言{RUBY_E#}{RUBY_B#ちょうぞう}彫像{RUBY_E#}の{RUBY_B#じょげん}序言{RUBY_E#}
ターンが回ってきた時、EPを8回復する。
{RUBY_B#ぎんわん}銀湾{RUBY_E#}に{RUBY_B#ただよ}漂{RUBY_E#}う{RUBY_B#かみ}紙{RUBY_E#}の{RUBY_B#ふね}船{RUBY_E#}{RUBY_B#ぎんわん}銀湾{RUBY_E#}に{RUBY_B#ただよ}漂{RUBY_E#}う{RUBY_B#かみ}紙{RUBY_E#}の{RUBY_B#ふね}船{RUBY_E#}{RUBY_B#ぎんわん}銀湾{RUBY_E#}に{RUBY_B#ただよ}漂{RUBY_E#}う{RUBY_B#かみ}紙{RUBY_E#}の{RUBY_B#ふね}船{RUBY_E#}
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
{RUBY_B#ぐんせいけんそう}群星喧騒{RUBY_E#}の{RUBY_B#れいめい}黎明{RUBY_E#}{RUBY_B#ぐんせいけんそう}群星喧騒{RUBY_E#}の{RUBY_B#れいめい}黎明{RUBY_E#}{RUBY_B#ぐんせいけんそう}群星喧騒{RUBY_E#}の{RUBY_B#れいめい}黎明{RUBY_E#}
天賦の会心率アップ効果が累積可能になる。最大で3層。また、天賦効果の継続時間+1ターン。サンデーが必殺技を発動する時、ターゲットに天賦による会心率アップ効果を付与する。また、天賦による会心率アップ効果が発動する時、ターゲットの会心率が100%を超えている場合、1%超過するごとに会心ダメージが2%アップする。

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
{RUBY_B#せいしょう}斉頌{RUBY_E#}
{RUBY_B#せいしょう}斉頌{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
harmony-class317.52264.6846.72戦闘に入った後、味方全体の攻撃力+8%。同系統のスキルは重ね掛け不可。
群星の楽章
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#りんけい}輪契{RUBY_E#}
{RUBY_B#りんけい}輪契{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
harmony-class317.52264.6846.72装備キャラが攻撃を行った後、または攻撃を受けた後、さらにEPを4回復する、この効果は毎ターンに1回まで発動できる。
群星の楽章
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#どうちょう}同調{RUBY_E#}
{RUBY_B#どうちょう}同調{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
harmony-class317.52264.6846.72戦闘に入る時、味方全体の速度+121ターン継続。
群星の楽章
脈動する原核
{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#すがた}姿{RUBY_E#}
{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#すがた}姿{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class423.36396.9952.56装備キャラの撃破特効+28%。装備キャラが攻撃を行った後、さらにEPを4回復する、この効果は毎ターンに1回まで発動できる。
群星の楽章
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#わくせい}惑星{RUBY_E#}との{RUBY_B#であ}出会{RUBY_E#}い
{RUBY_B#わくせい}惑星{RUBY_E#}との{RUBY_B#であ}出会{RUBY_E#}い4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class423.36330.751058.4戦闘に入った後、味方が装備キャラと同じ属性のダメージを与えた時、与ダメージ+12%
群星の楽章
踏みにじる意志
ダンス!ダンス!ダンス!
ダンス!ダンス!ダンス!4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class423.36396.9952.56装備キャラが必殺技を発動した後、味方全体の行動順が16%早まる。
群星の楽章
工造渾心
{RUBY_B#ちょうげつさいうん}彫月裁雲{RUBY_E#}の{RUBY_B#い}意{RUBY_E#}
{RUBY_B#ちょうげつさいうん}彫月裁雲{RUBY_E#}の{RUBY_B#い}意{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class476.28330.75952.56戦闘開始時、および装備キャラのターンが回ってきた時、ランダムで効果を1つ発動する。この効果が発動されるたび、前回の効果を上書きする。同じ効果は連続で発動されない。効果は以下を含む:味方全体の攻撃力+10%、味方全体の会心ダメージ+12%、味方全体のEP回復効率+6%。同系統のスキルは累積できず、装備キャラが戦闘不能状態になると効果は解除される。
群星の楽章
踏みにじる意志
だが{RUBY_B#せんそう}戦争{RUBY_E#}は{RUBY_B#お}終{RUBY_E#}わらない
だが{RUBY_B#せんそう}戦争{RUBY_E#}は{RUBY_B#お}終{RUBY_E#}わらない5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class529.2463.051164.24装備キャラのEP回復効率+10%。味方に対して必殺技を発動した時、SPを1回復する、この効果は必殺技を2回発動するたびに1回発動できる。装備キャラが戦闘スキルを発動した後、次に行動する他の味方の与ダメージ+30%1ターン継続。
群星の楽章
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#かこ}過去{RUBY_E#}と{RUBY_B#みらい}未来{RUBY_E#}
{RUBY_B#かこ}過去{RUBY_E#}と{RUBY_B#みらい}未来{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class423.36396.9952.56装備キャラが戦闘スキルを発動した後、次に行動する他の味方の与ダメージ+16%1ターン継続。
群星の楽章
脈動する原核
{RUBY_B#かがみ}鏡{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}
{RUBY_B#かがみ}鏡{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class529.2529.21058.4装備キャラの撃破特効+60%。装備キャラが必殺技を発動した後、味方全体の与ダメージ+24%3ターン継続。また、装備キャラの撃破特効が150%以上の場合、SPを1回復。
各ウェーブ開始時、味方全体のEPを10回復する。同系統のスキルは重ね掛け不可。
群星の楽章
永寿の栄枝
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound
初対面
挨拶
お別れ
自分について・過去
自分について・未来
世間話・夢境

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
世間話・劇場
趣味・演奏
悩み事
シェア・天環
見聞
ロビンについて
ロビンについて・2

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
アベンチュリンについて

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
Dr.レイシオについて
ギャラガーについて

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
ヴェルトについて

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
姫子について

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
三月なのかについて

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
丹恒について

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
星魂覚醒
キャラクター昇格
レベルMax
軌跡覚醒
パーティ編成・開拓者
パーティ編成・ロビン
パーティ編成・ヴェルト
パーティ編成・姫子
パーティ編成・三月なのか
パーティ編成・丹恒
パーティ編成・アベンチュリン
パーティ編成・Dr.レイシオ
パーティ編成・長夜月
パーティ編成・丹恒・騰荒
戦闘開始・弱点撃破
戦闘開始・危険予知
ターン・1
ターン・2
戦闘中待機
通常攻撃
戦闘スキル・1
戦闘スキル・2
攻撃を受ける
重撃を受ける
必殺技・アクティブ
必殺技・発動
戦闘不能
戦闘に戻る
HP回復
秘技
戦闘勝利
戦利品を開ける・1
戦利品を開ける・2
貴重な戦利品を開ける
謎解きに成功・1
謎解きに成功・2
敵ターゲット発見
町に戻る

メインストーリー

Titleテキスト言語
キャラクター詳細「秩序」の美しい夢は散ったが、それでも最初の願いを諦めない者がいる。
——翼を失い地に落ちた旅人よ、その足で次はどこへ向かう?
ストーリー・1「親愛なる妹へ

ロビンが残してくれたお菓子、全部食べちゃった!もう音楽の授業が始まるのに、プリンタルトが美味しすぎて、ガマンできずに3つ食べたんだ!そしたら喉がイガイガしちゃって、大声の大魔女先生に歌声がアヒルの鳴き声みたいだって言われて、罰として教室の外に立たされちゃった。その後ボクはどうしたと思う?——教室の外で4つ目を食べたんだ。

幸い、ボクはピアノが結構得意らしい、大きな先生はいつもボクの才能を褒めてくれるんだ。今じゃ一度聞いたメロディーなら、そっくりそのまま弾けるよ。ロビンと同じくらいすごいだろう!今度ロビンが戻ってきたら、2人で連弾しようね。伴奏もできるから、またコンサートを開けるよ!

そうそう、小鳥のことなら心配いらないからね。毎日ちょっとずつ高く飛べるようになってるんだ。最近は天気もいいし、きっとすぐに治るよ!今日の午後、母さんの墓を掃除していた時にあの小鳥とそっくりな鳥を何羽か見かけたんだけど、ボクたちの小鳥もすぐに仲間入りできそう!

時が経つのはあっという間だなあ。最近は教会の「鐸音」からファミリーに関することを学び始めたんだ。つまり…ボクは将来、きっととてもすごい人になれるから、その時は一緒に夢境をもっと良い場所にしよう!

手紙と一緒に新しいフレーバーのスラーダをいくつか送ったよ。ちょっと変わった味かもしれないけど、面白いから試してみて。もし気に入ったらまた送ってあげるから!
(かわりに、おいしいプリンタルトを見つけたら、ボクにも送ってね!)
あまり無理しすぎないように!



いつもロビンを応援しているよ!
兄より」


——家族宛ての古い手紙。
旅行鞄の隠しポケットに大切にしまわれている

* キャラLv.20で解放
ストーリー・2「親愛なる妹へ

レコードを受け取りました。何曲か弾いてみましたが、本当に素晴らしかったです。今、ピノコニーでは街中にアナタの新しいアルバムのポスターが貼られていて、レコード店は大混雑…多くの人がワタシの前でアナタのことを褒め、サインをもらってきてくれないかと言ってきます。

しばらくは戻ってこないほうがいいかもしれません。ピノコニーは変わってしまいました。夢追い人たちが大挙して押し寄せ、経済は急成長していますが、夢境は以前よりも混沌としています。昔のワタシは、「鐸音」がこれほどまでに厳しい試練に直面するとは…想像もしていませんでした。

企業家たちは業界を独占するため、極めて不合理な労働時間を設定しています。夢境の労働者たちは、12システム時間連続で働かなければ休むことができないにもかかわらず、それで得られるのはわずかな賃金のみ。投機やハイリスクな産業はピノコニー中に広がり、泡のような希望を抱いてここを訪れた夢追い人たちも、結局は貧困にあえぐ人たちの仲間入りをしてしまう……

先日、ある密航者が助けを求めてきました。彼は全財産を注ぎ込んでピノコニーに残ろうとしましたが、ハウンド家に見つかってしまったそうです。必ずすべての借金を返すと約束してくれたので、彼に対し寛大な対応をするよう、ワタシがハウンド家に頼みました。ですが、そういった人がピノコニーに大勢いることを考えるたびに、全員が正しい選択をすることができるのか…疑問に思わざるを得ません。

日付を計算すると、この手紙が届く頃にはちょうどツアーに出発するところでしょうね。ピノコニーのことは心配には及びません。アナタが心優しいことは十分にわかっていますが…皆が皆、アナタのように善良なわけではないのです。くれぐれも、自分の身を守ることを忘れないように。


いつもアナタのために
サンデーより」


——家族に向けて書かれた黄ばんだ手紙。
レコードボックスの中にしまわれている

* キャラLv.40で解放
ストーリー・3「親愛なる妹へ

星系の特産品を受け取りました。調和セレモニーを間近に控えているので、準備に追われ多忙を極めてはいますが、時間を見つけてゆっくり味わいたいと思います。

ファミリーの中に裏切り者がいる件については、アナタの推測通りでした。こちらでも事情はすでに把握しています。この件は、アナタが気にしていた「死」とも、あの謎めいた「時計屋」とも無関係ではありません。ただ、アナタはピノコニーを離れて久しい…ここの現状に詳しいわけではないのですから、軽率な行動は控えてください。

もう1つ、声を失った件についてですが、アナタが今すべきなのはしっかりと休むことです。もし本当に体調が悪いなら、調和セレモニーについて夢の主と相談し、特別な措置がとれるか確認しましょう。ピノコニーの「調和」が純粋でないために声が失われたというアナタの見解には同意します。残念ですが、今のピノコニーで純粋だと言えるのは、人々の「欲望」くらいかもしれませんね……

▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇について、アナタと▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇のせい▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇深い憎しみを感じ、▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇▇美しい夢の輝きが▇▇▇▇▇▇▇▇▇堕落し、無様なものとなってしまったことを知らないわけではないのです。

当主を務めるようになって以来、言えないことやできないことが増えてきました。ですが決して、夢の中で起きているさまざまなことから目を背けているわけではありません。
ワタシたちはそれぞれ違う道を歩んでいる——ワタシがアナタに唯一保証できるのは、自分が立てた誓いには一度も背いたことがないということだけです。



オーク家当主 サンデー
朝露の館、朝露の刻
ピノコニー(夢境)
アスデナ星系」


――家族に向けて書かれた最近の手紙。
走り書きで、書き直された箇所が多い

* キャラLv.60で解放
ストーリー・4「親愛なる妹へ

こうして手紙を書くのは久しぶりですね。

これからしばらく、連絡が取れなくなるかもしれません。ですが、これがアナタに送る最後の手紙にはならないことを約束します。

希望に満ちた道は、ただ誘惑に満ちた道にすぎないのかもしれません。皆さんのおかげで、ワタシは大きく道を踏み外さずに済んだのだと思います。今の立場のワタシにできることは、せいぜいピノコニーに残る秩序の余音を取り除くことくらいで…そう多くはありません。とりあえずは夢境に「秩序」の脅威が残ることはないでしょう。

大空を一目見るために、翼の折れた鳥も再び飛び立つことを選ぶ…ワタシたちが子供の頃に育てたあの鳥のように。たとえ地面に落ちる可能性があると知っていたとしても、羽を広げ、天を目指していたでしょう。なぜなら、それがあの鳥の宿命だったからです。「すべての人を幸せにする」というワタシたちの願いを忘れたことはありません。ただ、実現のためには、もっと広い世界で道筋を探す必要があります。それがワタシの選択であり、運命なのです。

ヴェルトさんをはじめ、他の皆さんもワタシが列車に乗ることを許可してくれました。ワタシは乗客として、自分の約束の地を探しに行くことにします。彼らは親切で高潔な人たちで…いえ、それはアナタのほうがよく知っていますよね。

ワタシはアナタのことを守られるべき子供だとばかり思っていました。しかし、そうではなかった…アナタはもう大人になっていたというのに。ピノコニーにアナタがいる限り、ワタシは安心していられます。

母様の墓は掃除しておきました。近くに咲いていた青い花を一輪だけ摘んで、肌身離さず持っていようかと思います。きっと…母様はいつものように、ワタシたちを見守ってくれることでしょう。

最後に、アナタが送ってくれた巨大な恐竜鳥のプリンタルトのお礼を言わせてください。何年経ってもあの味は変わりませんね、懐かしいです。


旅の途中にいる
兄より」


――署名がない手紙。
美しい夢の片隅に残されていた

* キャラLv.80で解放

330 responses to “サンデー”

  1. my Sparkle has 180spd.
    and jingyuan has 101spd
    bronya(plan to be sunday) has 179spd

    MY plan is to make sparkle 50% AA doenst advance jingyuan before sunday, so sparkle buff still effected on jingyuan LL.
    because spd gap between sparkle & jingyuan
    is way to far.

    but i was wrong, somehow 50%AA up Jingyuan above bronya, i very confused RN.

    do my calculation wrong ?
    or i misunderstanding about AA mechanism?

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • While Sunday can’t double her actions, the Garmentmaker’s speed isn’t high initially. It needs ramp up. Aglaea also relies a lot on her ultimate, where Sunday can casually restore 70 Energy

      I can also see Aglaea and her summon being fast enough to where they go twice/thrice respectfully before Sunday is tuned properly. Zooming themselves back in 100% action advance range essentially.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  2. miHoYo afraid sparkle break the game.
    So she only has 50% AA instead of 100% AA that only works on non-harmony unit like Sunday.

    They think regenerating 4 SP per 3 turns is powerful, but in reality, Sparkle consumes a lot of SP.
    e0s0 Sunday can be SP neutral after using Ultimate & e0s1 Sunday regenerates 1 SP every 2 turns, instead of 1 SP per 3 turns.

    Sparkle gets less damage boost than other harmony even bronya skill just because it’s an AoE buff?.
    but it’s so contradictory with her kit that is dedicated to being a single-target buffer.

    They think 2-turn crit damage buffs are way too broken for limited 5*, so they give her 1.5 turns. Again, it’s funny if a hypercarry has their own AA effect like Jinglu & Blade skill, which dispels crit damage buffs from Sparkle.

    Sunday crit dmg boost has a longer duration (reduce 1 turn at Sunday turn) that is almost 100% uptime👀.
    20% crit rate for 3 turns at e0s0? You gotta be kidding me, right?
    dmg boost are so higher with e0s1 even tho allies has no summon unit.

    They try so hard to make Jingyuan usable with Relic/planar/numby, but it is still not enough.

    Now they are fine with making other limited 5* weaker, so JINGYUAN CAN FINALLY BE USABLE? Bravo, miHoYo, bravo! 👏👏👏

    MIHOYO probably lost to many social credit due to the KINGYUAN MEME out there… 😂
    Not even a Female general can cashback that social credit…

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • -Midkle always had 50% AA
      -Midkle always had kit like that
      -Only changes to Midkle were removal of her hp buff and changing damage buff for attack in mono-quantum teams
      -She doesn’t even properly work with the unit she was designed as a bait in mind (DHIL) because his e2 is way bigger upgrade to him than her and she can’t buff his e2 -which is why she was trash for him too
      -e2s1 or not even Bronya upgrade since day 1
      -SP generation is the only unique thing about her and her said SP generation was always just an illusion as she wasted most of that SP herself
      -She always was mid as hell in short

      As for Jimmy Chungus, everyone and their mother was saying that he needed a support that could advance summons. You are out of your mind if you didn’t see Sunday-like harmony coming. You are even more out of your mind if you think that Sunday was created to shill this specific unit only. It’d be like saying that Genshin made Furina just to shill c6 dps Noelle.
      Sunday’s Neuvillette hasn’t released yet, but you can be certain that his creation wasn’t inspired by Mihoyo simply wanting to see someone push wheelchair for Jimmy Chungus specifically.

      In summary: your trashy Joker wannabe was trash since day 1 and she was already dead in the ditch when Robin came out, the true harmony power-creep of this game. Cry more.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • All that text crying about Sunday when Brickle was doomed since start due to Ruan Mei existing to make her mid as hell in comparison.
      Robin’s release put a final nail to the coffin and by the time Sunday came out, Brickle is already a rotting corpse.

      you can remove Sunday from the game and Brickle is still shit because 1) Bronya is better for majority of 0 cycle comps 2) Ruan Mei and Robin exist for everything else

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Yet you also have a comment saying that Sunday will be top 3 harmony unit, which is also a way to talk about powercreep.

      Not a smart move to do if you ask me.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
        • So what, you are okay with the talks about powercreep or you don’t like it. Cuzz if you don’t like it, you have that very commentary of yours giving you a back shot.

          If you are ok with comments, then all cool. That would just mean that you are also concerned about the powercreep.

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
  3. Reading comments here is hilarious (as well as everywhere else).
    “What if Robin for summons come out” – it sure as hell isn’t coming out anytime soon that’s for sure.
    “But there is harmony in 3.1?” – you mean the generalist one that is RM upgrade and that is made for Herta specifically (non-servant unit) according to same leakers? lol If anything, I would worry about RM here instead of Sunday because that girl is apparently her powercreep for non-break.
    “Yeah, but double dps in 3.2…” – girl in 3.2 went in rework and nobody knows her current kit. You are talking about the kit that no longer exists for her. Remember when Acheron was hunt that scaled off of harmony, or Firefly was Blade Pro Max that had to be glued to Luocha to even function? How many of those made it out by the time they released again?
    “BUT SERVANTS CAN BE BREAK/DOT!” – and there are 0 servants like that on bloody horizon. Leakers simply mention that servants could do this archtype, not that there is a single one even planned on in the near future.

    So how about some of you just wait. Wait so something that you cry about happens instead of crying empty about bunch of maybes that only exist in your own heads.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • Its called looking at patterns and how the game evolves bro.
      Game went from hyper carry, only focusing on buffing one character to teams where everyone contributes like Fua, DoT, Break.
      Every point you said is fair and it could happen make sunday value worse, kits aren’t even set in stone yet and a generalist could very well have more value than sunday.
      I would rather tell people to roll for Fugue, herta or even aglae and wait for sunday rerun when his value has matured

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Wanna know the really funny part?

      “Robin for summons/ New harmony”

      They’ll just, WORK TOGETHER lmfao. What is Sunday’s best teammate? Exactly Robin. If they release a Robin for summons, or a character with better amp, they just become besties. I also can’t see them releasing another 5 star which advances forward both the character AND summon. 200% action advance ON SKILL is insane

      “DoT servers”.

      Okay? They still want turns don’t they? Energy? DMG%? Yeah Sunday gives crit which they don’t care about (as of yet), so what. Bronya’s been Boothill’s best teammate just for the advance forward. I’ll remind ya again, that Sunday has twice of that AND relevant buffs.

      Even if trough some miracle he becomes redundant and powercrept. He’ll never be less than mediocre, viable choice. Womp womp, not a hot girl 😛

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  4. Question: What team comp would be better for my E6S2 JY:
    1) ATK boots JY: 161 spd Sparkle E0 + 160 spd Sunday E1S1
    2) SPD boots JY at 134 spd: 133 spd Sunday E1S1 + Robin E0
    My logic for the first team is for high speed and more generous SP economy (potentially more ATK), but I saw Robin synergize so well with Sunday.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • On your first setup, you will use Sparkle just to get 2 LL stacks + 1 JY skill buffed by Sparkle. E1S1 Sunday is already giving you all the SP you need.
      Now if you replace JY with QQ or DHIL then it could be worth.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • is that first team going to have enough skill points? even with both sparkle and Sunday being slightly positive, JY is using 3 per turn cycle. and it results in overcapping LL on ult turns. even if doing so at 160 speed is really tempting

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • oh, wait, no, I’m dumb that’s drag sparkle. jy is taking two turns per cycle, not three. ignore what I just wrote

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  5. Early Access Guoba video is out, and as it seems, 134 SPD (or DPS -1 SPD) Sunday is a lot better than 161 SPD Sunday would be, so that means it is easy to build him and he will be very useful and mostly SP neutral or at worst only a little bit SP negative (very rarely).

    I highly recommend getting Sunday if you are planning to get future Remembrance and other Summoner Characters!

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  6. man, his base speed is a bit slow considering he’s a harmony character, only 96. It’s gonna be a real pressure for anyone want to reach him to 161 speed. Good luck for every Sunday puller out there.

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  7. So, we have finally reach the point where powercreep it’s a notorious concern for this game.

    I had this concern ever since we got non stop new characters every 21 days.

    Now with the upcoming changes in the gameplay in 2025, we might have more discussions in the community.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • Power creep in this game is still a non-issue compared to every gacha that isn’t Genshin
      A gradual rise in overall power is inevitable, but 2.0 fleshed out so many archetypes vs 1.0, and 3.0 will probably flesh out more equally strong archetypes
      Also Hoyo games may be transitioning to a 42 day banner system

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • caring about powercreep that much in a non pvp game, is starting to get tiring istg.. your brains got so affected by all those ytbers, it’s sad..
      units like acheron, yunli, fei, etc will never have issues. all u gotta do is use whats left of your brain to deal with each challenge.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  8. I think that many people forgot that Summons/Servants are said to have a fixed SPD.
    So more SPD built on the Remembrance Character is not going to increase the Summon/Servant’s SPD by a %.

    For many Remembrance characters who have powerful but slow (low SPD) Summons/Servants Sunday is really good.
    Remembrance Character SPD does not increase the Summon/Servant’s SPD directly in any way.
    So High SPD Sunday (161 SPD) can make the Remembrance Character and Their Summon/Servant have more turns since he is like Bronya, but his Skill Action Advances the Summon/Servant aswell!
    (Sunday can also give Energy and not as SP negative as Bronya is.)

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
      • 160 is hyper spd, typically for dps so they can take two turns in one cycle. 161 is for support, for dps in 160 spd, so they can buff them quickly.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
      • 160 is a speed break point, just you can’t as see the decimal point (as I believe it’s not 160 on the dot, like 134 speed is actually something like 133.33334), people go 161

        It gives you 4 actions in the first 2 cycles, so Sunday can advance your carry 4 times, pretty good. 134SPD is 2 in the first cycle and 6 in the first 4 cycles, you’ll run Sunday at 134 speed and your DPS at 135 in most situations.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
    • Are you seriously saying that you just need to get 65 speed stats in a slow character like if it was completely easy to do.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • He has access to 2pc speed, speed boots, needs around 6.8~ speed on the other 5 pieces.

        Is it easy? Not particularly, is it doable? Yes. I got a Lushaka rope with 6 speed and a Sacredo hat with 9, you just need to wait for the pieces to drop.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
      • Soon we will have more ways to make or change Relics, so it will be easier to have higher SPD.

        I am completely F2P and I have a 161 SPD Ruan Mei. (With 225% Break Effect in Combat.)
        All my limited Legendary characters are E0S0 only.
        I belive that I can make Sunday 161 SPD aswell, especially with the new Relic Resin Materials, and Substat Reroll.
        I am planning to use Bronya’s LC for Sunday, hopefully I can get him to 3 Turn Ult, we shall see.
        (If not, I will just have to accept that.)

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
      • I mean, like others have said, his best in slot relics for both types of relics are ones that have a 6% bonus in speed so that alone helps a lot. But yeah there’s a bunch of videos saying you don’t actually need that much. Stressing about number of turns per cycle on something that usually ends on 1-2 cycles for older players and like 5-7 cycles for newer players is kinda dumb ngl lol

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton