{RUBY_B#ながよづき}長夜月{RUBY_E#}

{RUBY_B#ながよづき}長夜月{RUBY_E#}
{RUBY_B#ながよづき}長夜月{RUBY_E#}名詞{RUBY_B#ながよづき}長夜月{RUBY_E#}
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
戦闘属性Class 
専用素材
信用ポイント308K
あるようでない予兆15
遠くから近づく悲鳴15
セイレーンのひれ65
果てしなく続く悲嘆15
軌跡素材
信用ポイント3M
イの種18
あるようでない予兆41
マナの苗69
遠くから近づく悲鳴56
アラヤの花139
果てしなく続く悲嘆58
遥かなる陽雷の想い12
運命の足跡8
メインストーリー世界から隔離された記憶域で、蝋燭の炎は過去を照らし、霧の中で静かに消えていく。
その影より生まれし記憶の子——長夜月、「歳月」の火種を隠す黄金裔。「忘却」の波を巻き起こし、鏡に映る人の願いを守る者である。
——「安心して。アンタの『開拓』の道はアタシが守ってあげる…どんな代償を払ってでも♭」

目次
ステータス
戦闘スキル
おともペット
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
173.9279.2180995%50%100 (125)240
20144.14154.44350995%50%100 (125)240
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+173.71186.12422995%50%100 (125)240
30210.67225.72512995%50%100 (125)240
信用ポイント8000
あるようでない予兆10
30+240.24257.4583995%50%100 (125)240
40277.2297673995%50%100 (125)240
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
セイレーンのひれ3
40+306.77328.68745995%50%100 (125)240
50343.73368.28835995%50%100 (125)240
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
セイレーンのひれ7
50+373.3399.96907995%50%100 (125)240
60410.26439.56996995%50%100 (125)240
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
セイレーンのひれ20
60+439.82471.241068995%50%100 (125)240
70476.78510.841158995%50%100 (125)240
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
セイレーンのひれ35
70+506.35542.521230995%50%100 (125)240
80543.31582.121319995%50%100 (125)240
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+
40
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
セイレーンのひれ3
40+
50
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
セイレーンのひれ7
50+
60
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
セイレーンのひれ20
60+
70
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
セイレーンのひれ35
70+
80

戦闘スキル

{RUBY_B#さいげつ}歳月{RUBY_E#}はここより{RUBY_B#かす}霞{RUBY_E#}む{RUBY_B#さいげつ}歳月{RUBY_E#}はここより{RUBY_B#かす}霞{RUBY_E#}む - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体に長夜月の最大HP分の氷属性ダメージを与える。

指定した敵単体に少量の氷属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#はくちゅう}白昼{RUBY_E#}は{RUBY_B#しず}静{RUBY_E#}かに{RUBY_B#さ}去{RUBY_E#}る{RUBY_B#はくちゅう}白昼{RUBY_E#}は{RUBY_B#しず}静{RUBY_E#}かに{RUBY_B#さ}去{RUBY_E#}る - 戦闘スキル | 召喚
EP回復 : 30
弱点撃破 : 0
長夜月の残りHP分のHPを消費して、記憶の精霊「長夜」を召喚する。味方の記憶の精霊全体の会心ダメージが長夜月の会心ダメージ分アップする、ターン継続、長夜月のターンが回ってくるたびに継続時間-1ターン。長夜がすでにフィールド上にいる場合、長夜のHPをその最大HP分回復する。
このスキルを発動する時、「憶質」を獲得する。「至暗の謎」状態の場合、追加で「憶質」を獲得する。

自身のHPを消費して記憶の精霊「長夜」を召喚し、味方の記憶の精霊全体の会心ダメージをアップする。長夜がすでにフィールド上にいる場合、そのHPを回復する。発動する時、「憶質」#3[i]獲得する。「至暗の謎」状態の場合、追加で「憶質」#5[i]獲得する。
レベル 15
{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}れぬ{RUBY_B#せかい}世界{RUBY_E#}に{RUBY_B#なが}永{RUBY_E#}き{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}りを{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}れぬ{RUBY_B#せかい}世界{RUBY_E#}に{RUBY_B#なが}永{RUBY_E#}き{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}りを - 必殺技 | 全体攻撃
EP回復 : 5
弱点撃破 : 全体攻撃 : 90
記憶の精霊「長夜」を召喚する。その後、長夜は敵全体に自身の最大HP分の氷属性ダメージを与え、長夜月は「至暗の謎」状態に入る。「至暗の謎」状態中、敵全体の受けるダメージ+、長夜月と長夜の与ダメージ+行動制限系デバフに抵抗できるようになる。また、「至暗の謎」のチャージを獲得する。長夜が「露のように儚い夢」を発動した後、チャージを1消費する。長夜月のターンが回ってきた時、チャージがない場合、「至暗の謎」状態が解除される。

敵全体に氷属性ダメージを与え、記憶の精霊「長夜」を召喚し、長夜月を「至暗の謎」状態にする。この状態の間、敵の受けるダメージがアップし、長夜月と記憶の精霊の与ダメージがアップする。さらに、行動制限系デバフに抵抗できるようになる。
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
{RUBY_B#つめ}冷{RUBY_E#}たい{RUBY_B#あめ}雨{RUBY_E#}を{RUBY_B#ねが}願{RUBY_E#}って{RUBY_B#つめ}冷{RUBY_E#}たい{RUBY_B#あめ}雨{RUBY_E#}を{RUBY_B#ねが}願{RUBY_E#}って - 秘技 | サポート
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
秘技を使用した後、次の戦闘開始時に戦闘スキルと同様の、味方の記憶の精霊全体の会心ダメージをアップする効果を獲得し、「憶質」を獲得する。

次の戦闘開始時、戦闘スキルと同様の、記憶の精霊の会心ダメージをアップする効果を獲得し、追加で「憶質」を獲得する。
レベル 1
{RUBY_B#はくちゅう}白昼{RUBY_E#}は{RUBY_B#しず}静{RUBY_E#}かに{RUBY_B#さ}去{RUBY_E#}る{RUBY_B#はくちゅう}白昼{RUBY_E#}は{RUBY_B#しず}静{RUBY_E#}かに{RUBY_B#さ}去{RUBY_E#}る - 戦闘スキル | サポート
EP回復 : 30
弱点撃破 : 0


自身のHPを消費して記憶の精霊「長夜」を召喚し、味方の記憶の精霊全体の会心ダメージをアップする。長夜がすでにフィールド上にいる場合、そのHPを回復する。発動する時、「憶質」#3[i]獲得する。「至暗の謎」状態の場合、追加で「憶質」を#5[i]獲得する。
レベル 15

おともペット

{RUBY_B#こんや}今夜{RUBY_E#}、アタシと{RUBY_B#とも}共{RUBY_E#}に{RUBY_B#こんや}今夜{RUBY_E#}、アタシと{RUBY_B#とも}共{RUBY_E#}に - 天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
戦闘に入る時、記憶の精霊「長夜」を召喚する。長夜の初期速度は、初期最大HPは長夜月の最大HP分となる。長夜月または長夜のHPが減少するたびに、長夜月と長夜の会心ダメージ+ターン継続。同時に、「憶質」を獲得する。この効果はそれぞれが攻撃を受けるたびに最大で1回発動できる。
長夜月の「憶質」が以上になった時、行動制限系デバフを解除し、抵抗できるようになる。その時、長夜がフィールド上にいる場合、長夜を即座に行動させる。なお、即座に行動させる効果は長夜が再び「露のように儚い夢」を発動するまで発動できない。

戦闘に入る時、記憶の精霊「長夜」を召喚する。自身または長夜のHPが減少するたびに、自身と長夜の会心ダメージがアップし「憶質」を獲得する
長夜月が所持している「憶質」が#6[i]以上になった時、長夜を即座に行動させる。
レベル 15
{RUBY_B#あめ}雨{RUBY_E#}のように{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}{RUBY_B#あめ}雨{RUBY_E#}のように{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#} - 精霊スキル | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
このスキルは自動でターゲットを選択して発動する。なお、長夜月が前回攻撃した敵を優先的にターゲットとして選択する。敵単体に「長夜」の最大HP分の氷属性ダメージを与える。長夜月が所持している「憶質」につき、さらに長夜の最大HP分の氷属性ダメージを与える。発動後、「憶質」を獲得する。

敵単体に少量の氷属性ダメージを与え、「憶質」の数に応じて追加で少量の氷属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#くらやみ}暗闇{RUBY_E#}に{RUBY_B#う}浮{RUBY_E#}かぶ{RUBY_B#こどく}孤独{RUBY_E#}{RUBY_B#くらやみ}暗闇{RUBY_E#}に{RUBY_B#う}浮{RUBY_E#}かぶ{RUBY_B#こどく}孤独{RUBY_E#} - 精霊天賦 | サポート
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
「長夜」は行動制限系デバフに抵抗でき、攻撃される確率がアップする。長夜がフィールド上にいる時、長夜月と長夜の与ダメージ+

記憶の精霊「長夜」は行動制限系デバフに抵抗でき、攻撃される確率がアップする。フィールド上にいる時、自身と長夜月の与ダメージがアップする。
レベル 10
{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}のように{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}に{RUBY_B#よ}寄{RUBY_E#}りそう{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}のように{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}に{RUBY_B#よ}寄{RUBY_E#}りそう - 精霊天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
召喚された時に即座に行動する。

召喚された時に即座に行動する。
レベル 10
さようなら、{RUBY_B#えいえん}永遠{RUBY_E#}にさようなら、{RUBY_B#えいえん}永遠{RUBY_E#}に - 精霊天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
退場する時、長夜月の速度+。「露のように儚い夢」の発動で退場した場合、その回の攻撃で「憶質」を1消費するごとに、さらに長夜月の速度+、カウントされる「憶質」は最大まで。速度アップの効果は累積できない。効果は長夜月の次のターンが回ってきた時に解除される。

退場すると、長夜月の速度がアップする。
レベル 10
{RUBY_B#つゆ}露{RUBY_E#}のように{RUBY_B#はかな}儚{RUBY_E#}い{RUBY_B#ゆめ}夢{RUBY_E#}{RUBY_B#つゆ}露{RUBY_E#}のように{RUBY_B#はかな}儚{RUBY_E#}い{RUBY_B#ゆめ}夢{RUBY_E#} - 精霊スキル | 全体攻撃
EP回復 : 10
弱点撃破 : 単体攻撃 : 90 / 全体攻撃 : 60
長夜月の「憶質」が以上であり、かつ長夜月が行動制限状態でない時に発動できる。所持している「憶質」1につき、メインターゲットに「長夜」の最大HP分の氷属性ダメージを与え、その他のターゲットに長夜の最大HP分の氷属性ダメージを与える。発動後、「憶質」とHPをすべて消費し、長夜は退場する。

「憶質」の数に応じて、メインターゲットに大量の氷属性ダメージを与え、その他のターゲットに氷属性ダメージを与える。発動後、「憶質」とHPをすべて消費し、「長夜」は退場する
レベル 10

軌跡

{RUBY_B#くら}暗{RUBY_E#}い{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}の{RUBY_B#こどく}孤独{RUBY_E#}な{RUBY_B#つき}月{RUBY_E#}{RUBY_B#くら}暗{RUBY_E#}い{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}の{RUBY_B#こどく}孤独{RUBY_E#}な{RUBY_B#つき}月{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 2
長夜月と記憶の精霊「長夜」の会心率+35%。スキルを発動する時、自身の残りHPを5%分消費し、長夜月と長夜の会心ダメージ+15%2ターン継続。長夜が「露のように儚い夢」を発動した後、味方のSPを1回復する。
信用ポイント5000
イの種3
遥かなる陽雷の想い1
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
会心ダメージ+5.3%
信用ポイント9000
マナの苗3
遠くから近づく悲鳴2
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 4
会心率+4%
信用ポイント19000
マナの苗4
遠くから近づく悲鳴4
{RUBY_B#ろうそく}蝋燭{RUBY_E#}は{RUBY_B#とも}灯{RUBY_E#}り、そして{RUBY_B#き}消{RUBY_E#}える{RUBY_B#ろうそく}蝋燭{RUBY_E#}は{RUBY_B#とも}灯{RUBY_E#}り、そして{RUBY_B#き}消{RUBY_E#}える
キャラクター昇格が必要 4
戦闘開始時、長夜月はEPを70回復し、「憶質」を1獲得する。長夜月または味方の記憶の精霊がスキルを発動する時、長夜月はEPを5回復し、「憶質」を1獲得する。
信用ポイント20000
マナの苗5
運命の足跡1
遥かなる陽雷の想い1
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 5
最大HP+6%
信用ポイント45000
アラヤの花3
果てしなく続く悲嘆3
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 5
会心率+4%
信用ポイント45000
アラヤの花3
果てしなく続く悲嘆3
{RUBY_B#よあ}夜明{RUBY_E#}けに{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}り{RUBY_B#だ}出{RUBY_E#}す{RUBY_B#あめ}雨{RUBY_E#}{RUBY_B#よあ}夜明{RUBY_E#}けに{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}り{RUBY_B#だ}出{RUBY_E#}す{RUBY_B#あめ}雨{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 6
パーティに「記憶」の運命を歩むキャラが1/2/3/4名またはそれ以上いる場合、長夜月の戦闘スキルの継続期間中、味方の記憶の精霊全体の会心ダメージをさらに5%/15%/50%/65%アップさせる。
信用ポイント160K
アラヤの花8
運命の足跡1
遥かなる陽雷の想い1
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 6
会心ダメージ+8%
信用ポイント140K
アラヤの花7
果てしなく続く悲嘆6
HP強化HP強化 (HP)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
最大HP+8%
信用ポイント160K
アラヤの花8
果てしなく続く悲嘆8
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
会心率+5.3%
信用ポイント160K
アラヤの花8
果てしなく続く悲嘆8
会心率強化会心率強化 (会心率)
会心率+2.7%
信用ポイント2500
あるようでない予兆2
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 2
最大HP+4%
信用ポイント4000
イの種3
あるようでない予兆6
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 3
会心率+2.7%
信用ポイント9000
マナの苗3
遠くから近づく悲鳴2

星魂

{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}って、<br/>{RUBY_B#なが}長{RUBY_E#}い{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}にはいい{RUBY_B#ゆめ}夢{RUBY_E#}を{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}って、
{RUBY_B#なが}長{RUBY_E#}い{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}にはいい{RUBY_B#ゆめ}夢{RUBY_E#}を
{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}って、<br/>{RUBY_B#なが}長{RUBY_E#}い{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}にはいい{RUBY_B#ゆめ}夢{RUBY_E#}を
長夜月がフィールド上にいる時、フィールド上にいる敵の数が4体以上/3/2/1の場合、味方の記憶の精霊が与えるダメージは本来のダメージの120%/125%/130%/150%分になる。
{RUBY_B#みみ}耳{RUBY_E#}を{RUBY_B#す}澄{RUBY_E#}まして、<br/>{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}りの{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}のささやきに{RUBY_B#みみ}耳{RUBY_E#}を{RUBY_B#す}澄{RUBY_E#}まして、
{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}りの{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}のささやきに
{RUBY_B#みみ}耳{RUBY_E#}を{RUBY_B#す}澄{RUBY_E#}まして、<br/>{RUBY_B#ねむ}眠{RUBY_E#}りの{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}のささやきに
長夜月と記憶の精霊「長夜」の会心ダメージ+40%。長夜月が「憶質」を獲得するたびに、獲得する「憶質」の数+2。必殺技を発動する時、追加で「至暗の謎」のチャージを2獲得する。
{RUBY_B#だいじょうぶ}大丈夫{RUBY_E#}、<br/>{RUBY_B#あくむ}悪夢{RUBY_E#}はもう{RUBY_B#す}過{RUBY_E#}ぎ{RUBY_B#さ}去{RUBY_E#}った{RUBY_B#だいじょうぶ}大丈夫{RUBY_E#}、
{RUBY_B#あくむ}悪夢{RUBY_E#}はもう{RUBY_B#す}過{RUBY_E#}ぎ{RUBY_B#さ}去{RUBY_E#}った
{RUBY_B#だいじょうぶ}大丈夫{RUBY_E#}、<br/>{RUBY_B#あくむ}悪夢{RUBY_E#}はもう{RUBY_B#す}過{RUBY_E#}ぎ{RUBY_B#さ}去{RUBY_E#}った
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。精霊天賦のLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#お}起{RUBY_E#}きて、<br/>アンタの{RUBY_B#あした}明日{RUBY_E#}が{RUBY_B#おとず}訪{RUBY_E#}れる{RUBY_B#お}起{RUBY_E#}きて、
アンタの{RUBY_B#あした}明日{RUBY_E#}が{RUBY_B#おとず}訪{RUBY_E#}れる
{RUBY_B#お}起{RUBY_E#}きて、<br/>アンタの{RUBY_B#あした}明日{RUBY_E#}が{RUBY_B#おとず}訪{RUBY_E#}れる
長夜月がフィールド上にいる時、味方の記憶の精霊の弱点撃破効率+25%、記憶の精霊「長夜」の弱点撃破効率はさらに+25%
{RUBY_B#わす}忘{RUBY_E#}れて、<br/>{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}のアタシを{RUBY_B#わす}忘{RUBY_E#}れて、
{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}のアタシを
{RUBY_B#わす}忘{RUBY_E#}れて、<br/>{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}のアタシを
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。精霊スキルのLv.+1、最大Lv.10まで。
このまま、ずっとこのまま、ずっとこのまま、ずっと
長夜月がフィールド上にいる時、味方全体の全属性耐性貫通+20%。記憶の精霊「長夜」が「露のように儚い夢」を発動した後、長夜月はその回の攻撃で消費された「憶質」の30%分を獲得する。

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28396.9846.72装備キャラの会心ダメージ+12%。装備キャラの記憶の精霊が味方にスキルを発動する時、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
踏みにじる意志
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class317.52264.6846.72装備キャラが戦闘中に初めて記憶の精霊を召喚する時、SPを1回復し、自身のEPを12回復する。
アラヤの花
脈動する原核
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class423.36264.6635.04記憶の精霊のターンが回ってきた時、装備キャラおよびその記憶の精霊それぞれに「追懐」を1層付与する。「追懐」1層につき与ダメージ+8%、最大で4層累積できる。記憶の精霊が消える時、装備キャラおよびその記憶の精霊の「追懐」は解除される。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28330.75952.56装備キャラの攻撃力+16%。装備キャラが必殺技を発動した後、装備キャラおよびその記憶の精霊の通常攻撃ダメージ+20%3ターン継続。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2198.451058.4装備キャラの会心率+12%。装備キャラの記憶の精霊がフィールド上にいる時、装備キャラおよびその記憶の精霊の与ダメージ+24%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class635.04396.91058.4装備キャラの基礎速度+12。装備キャラまたはその記憶の精霊が攻撃を行った後、装備キャラに「錦を織って」を1層付与する。「錦を織って」1層につき、装備キャラおよびその記憶の精霊の会心ダメージ+9%、最大で6層累積できる。「錦を織って」の層数が上限に達すると、1層につき、追加で通常攻撃ダメージ+9%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91058.4装備キャラの速度+6%。装備キャラが戦闘スキルを発動した後、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
脈動する原核
{RUBY_B#そら}空{RUBY_E#}の{RUBY_B#にじ}虹{RUBY_E#}が{RUBY_B#き}消{RUBY_E#}えぬように
{RUBY_B#そら}空{RUBY_E#}の{RUBY_B#にじ}虹{RUBY_E#}が{RUBY_B#き}消{RUBY_E#}えぬように5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28529.21164.24装備キャラの速度+18%。装備キャラが通常攻撃、戦闘スキルまたは必殺技を発動する時、味方それぞれが自身の残りHP1%分のHPを消費し、装備キャラの記憶の精霊が次の攻撃を行った後に消費したHP250%分の付加ダメージを1回与える。なお、この付加ダメージの属性は装備キャラの記憶の精霊と同じものになる。その後、消費したHPのカウントはクリアされる。装備キャラの記憶の精霊が精霊スキルを発動する時、敵全体の受けるダメージ+18%2ターン継続。同系統のスキルは累積できない。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#えいけつ}永訣{RUBY_E#}よ{RUBY_B#うつく}美{RUBY_E#}しくあれ
{RUBY_B#えいけつ}永訣{RUBY_E#}よ{RUBY_B#うつく}美{RUBY_E#}しくあれ5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91270.08装備キャラの最大HP+30%。装備キャラまたは装備キャラの記憶の精霊が自身のターンでHPを失った時、装備キャラは「冥花」を獲得する。「冥花」を持つ場合、装備キャラおよびその記憶の精霊によるダメージは、ターゲットの防御力を30%無視する。2ターン継続。
また、装備キャラの記憶の精霊が消えた時、装備キャラの行動順が12%早まる。この効果は1回まで発動でき、装備キャラが必殺技を発動するたびに、発動可能回数がリセットされる。
アラヤの花
果てしなく続く悲嘆
{RUBY_B#はな}花{RUBY_E#}は{RUBY_B#わす}忘{RUBY_E#}れない
{RUBY_B#はな}花{RUBY_E#}は{RUBY_B#わす}忘{RUBY_E#}れない4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2330.751058.4装備キャラの会心ダメージ+24%。さらに装備キャラの記憶の精霊の会心ダメージ+24%
アラヤの花
果てしなく続く悲嘆
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound
初対面
挨拶
お別れ
自分について・「長夜月」
自分について・「三月なのか」
自分について・経験したこと
世間話・「霞空のメイデン」
世間話・オロニクス
世間話・写真
趣味・傘
悩み事
シェア
見聞
開拓者について
丹恒について
三月なのかについて
キュレネについて・1
ブラックスワンについて
アグライアについて
トリビーについて
モーディスについて
キャストリスについて
アナイクスについて
ヒアンシーについて
サフェルについて
ファイノンについて
ケリュドラについて
セイレンスについて
ヴェルトについて
姫子について
パムについて
荒笛について

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
キュレネについて・2

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放
星魂覚醒
キャラクター昇格
レベルMax
軌跡覚醒
パーティ編成・開拓者
パーティ編成・三月なのか(存護)
パーティ編成・三月なのか(巡狩)
パーティ編成・丹恒
パーティ編成・丹恒・騰荒
パーティ編成・姫子
パーティ編成・ヴェルト
パーティ編成・サンデー
パーティ編成・ブラックスワン
戦闘開始・弱点撃破
戦闘開始・危険予知
ターン・1
ターン・2
戦闘中待機
通常攻撃
戦闘スキル・1
戦闘スキル・2
攻撃を受ける
重撃を受ける
必殺技・アクティブ
必殺技・発動
天賦・1
天賦・2
戦闘不能
戦闘に戻る
HP回復
秘技
戦闘勝利
戦利品を開ける・1
戦利品を開ける・2
貴重な戦利品を開ける
謎解きに成功・1
謎解きに成功・2
敵ターゲット発見
町に戻る

メインストーリー

Titleテキスト言語
キャラクター詳細世界から隔離された記憶域で、蝋燭の炎は過去を照らし、霧の中で静かに消えていく。
その影より生まれし記憶の子——長夜月、「歳月」の火種を隠す黄金裔。「忘却」の波を巻き起こし、鏡に映る人の願いを守る者である。
——「安心して。アンタの『開拓』の道はアタシが守ってあげる…どんな代償を払ってでも♭」
ストーリー・1「親愛なるなのかへ

アンタと会うって考えると、朝露に濡れた光を見るみたいに胸が高鳴るの。
だからってそのままアンタの前に現れちゃったのは、ちょっと焦り過ぎだったかな。フェロモンのおかげで幻覚だと思ってくれて助かったよ。

こんなふうに近づけたのは、アンタが自分の過去を探ろうとしてた時以来かな。あの頃と比べて、また少し成長したみたい。
アンタと仲間たち——開拓者、丹恒、姫子、ヴェルト、それからあの騎士さんで力を合わせて戦ってたっけ…あんなに強大な敵が相手じゃ、さすがのアタシでも少しは手こずったかもね♭

記憶って不思議だよね。気づいたら、アンタの旅はこんなに長く続いてた。

今でも脳裏に焼き付いてる。数えきれないほどの貪欲な瞳が、瞬く星痕の向こうからこの身を覗き込み、秘密を狙っていたこと。
追手の網を逃れても、ガーデンからは逃れられない。その鏡が反射する光はいつもすぐ後ろを追ってきて、雨も、霧も、涙さえ、その光に触れればたちまちのうちに消えてしまう。

だけど、だったらどこまで逃げたら『過去』を…『アタシ』を振り払えるの?
感情を失くした標本、どこにあるとも知れない『純美』まで?
永遠に漂い、帰ることを知らぬ『巡狩』まで?
それとも、血と涙が混じり、憎しみで満ちた『壊滅』まで?
……

そんな中で、はるか遠くから差し込んだ眩い光で視界が真っ白になった。
あの瞬間、アタシは閃いた。
——アンタに必要だったのは、空白の『始まり』だってね。だから、アタシは目を閉じたんだよ。

ようやくこれを伝えられるね——あの時見たのは流星のように眩い、列車のライトだったんだ。
アンタの『長夜月』より♭」


——心奥に秘められた声

* キャラLv.20で解放
ストーリー・2「親愛なるなのかへ

永夜の帳は下りた。だから安心して眠りなよ。

アンタの大事な人たちの軌跡は、アタシが代わりに記録しておいてあげる。
いつか目覚めた時に、どれを覚えて、どれを忘れてしまうか、アンタ自身で決めるといいよ。

千々に砕けた少女は、アンタの助けがあってようやく旅に出られた。
でも、その先にあるのはやっぱり同じような運命。彼女たちは人々に火を追う神託を告げたけど、そのほとんどは血と炎の紛争に命を散らしてしまった。
……
美しき歌声の剣旗は、炎冠の女皇と共に神殺しの幕を開く。
けれど勝利の宴も、助け合った絆も、結局は神々に踏みにじられ、泡のように消えてしまった。
……
もしもこの日々を火を追う旅の記録として綴ったのなら、そこにあるのは徒労の言葉と枯れた花ばかりなんだろうね。

もしもアンタがそれを見てたら、きっと命をかけて仲間のために『開拓』を繰り返して、未知に向かって何度だって突き進んだんじゃないかな。
あの時、アタシに助けを求めたみたいに、ね?

『記憶』の力で悲しみの歳月を癒すよ。
まだ辿り着いてない仲間たちのことも任せて。アタシがメモスナッチャーから守ってあげる。

アンタの心にはずっと揺るぎない信頼がある。仲間たちが英雄たちと手を携えて、徒労に終わるはずだった悲劇の結末を書き換えてくれる。
そして「開拓」は、訪れたすべての世界に変化をもたらすっていう信頼がね。

おやすみ、なのか。
アンタの目覚めに…美しい結末の「未来」をプレゼントできたらいいって思ってるよ♭
アンタの『長夜月』より♭」


——心奥に秘められた声

* キャラLv.40で解放
ストーリー・3「親愛なるなのかへ

なんだか夜が長く感じるよ…これもアンタの声が聞こえないからかな?

眠ってて正解かもね。おかげでアンタはこの暗くてうすら寒いオンパロスを見なくて済むんだもの。アンタが最初に足を踏み入れたこの遺跡は、なかでも一番容赦ない忘却の気配に埋もれてる。

この場所から際限のない悪夢が湧き出て、銀河を呑み込もうとしてる…そんなの、アンタはきっと見たくないよね。
いつかの戸惑いみたいに——記憶に支配された「過去」からじゃ、新しい「未来」なんて生まれっこない。

3千万もの輪廻の間、あの少女は徒労ばかりの記憶を集め、記憶を司る天外の神に祈りを捧げ続けた。
でも、あの傷だらけの記憶や、『英雄譚』を騙る記憶のさざ波、そのどれもが壊滅を燃え上がらせるための薪にされるだけ…その努力が報われる日なんて、本当に来るのかな?

けど、あの娘の振る舞いを見て、その口が語る物語を聞いてると、不思議とアンタを思い出すんだ。アンタも1つの旅が終わるたび、その旅で得た思い出を嬉々として語り、その先の未来に思いを馳せてたっけ。

カメラのフラッシュでみんなの冒険の道行きを照らすんだって、よく言ってたっけ。
それから、『斬星破宙・大瑠璃剣』を振るって、列車組のみんなを絶対に守って見せるとかなんとか。
あとは優雅で強い大人になって、みんなを引っ張るんだって、そんなことも言ってたよね。

アンタのそんな空想たちが…眠りの中のアタシにも一筆一筆、書きつけられていった。

もし…アンタが未来に辿り着けない物語なんてものを聞いたら、どこをどんなふうに変えようとするんだろうね?
あの娘の『物語』を、繰り返すだけの歳月の中から救い出す方法をアタシも考えてはみたんだけど…アンタだったら、最初から迷わずその方法を考えはじめるでしょ。
けど、歳月の隙間からこの世界における『記憶』の経緯を覗いた時、アタシは知っちゃった。あの偽善の天父はとうの昔にオンパロスに背を向けていて、その視線は『壊滅』ばかりに注がれてる。そして其の熱狂的な信者たちは記憶の残滓を手掛かりに、いつかアンタを見つけてしまう……

アンタの仲間たち——開拓の行人たちでも、『壊滅』の進行をほんの少し遅らせるのがせいぜい。
アタシたちに残された道は、『感覚の雨』を降らせて、この世界の徒労と悲劇の痕跡を洗い流すことだけ。仲間たちにはしばらく眠っててもらうだけでいい。目を覚ませば、また旅に出られるはずだから。

『雨』はそう長くは続かない。苦しみの記憶を、きっとすべて洗い流してくれる——もしかしたら、『忘却』だけが唯一の出口なのかもしれない。
その後でなら、この『オンパロス』という手帳の上に、アンタの望む未来を貼り付けることもできる。

頼むから眠ったままでいてよ、なのか。
残酷な役目は、アタシが全部やってあげるから♭

アンタの『長夜月』より♭」


——心奥に秘められた声

* キャラLv.60で解放
ストーリー・4「親愛なるなのかへ

もうすぐ夜明けだよ。
暗闇に最も近づいた瞬間、またあの光を見れて本当によかった。

長い眠りの中でその光を見るたび、それはまるで綺麗な幻みたいにアタシの夢を彩ってくれた。
ピノコニーの奇想天外な記憶の中にも、鱗淵境にだってそれはあった。あまりの眩しさにびっくりしたのを覚えてるよ。ヤリーロ-VIの風雪の中にあっても、その温もりが弱まることはなかった。

もうすぐ、慣れ親しんだ夜が来る。だけど今も、背後からの視線をはっきりと感じてるよ。
彼らは『アンタ』を待ってるんだ。

説得されたフリとかしなきゃよかったかな。心配してないなんてもちろん嘘に決まってる。アンタたちで本当に『壊滅』の濁流を止められるの?自分自身をちゃんと守れる?みんなはアンタを守り通せる?アンタはどんな人になる?アンタには答えがあるの?アンタは後悔しない?
アタシは後悔する?
後悔する?
後悔する?

アンタはもうその記憶のすべてをアタシにさらけ出した。知ってるよ、アンタたちの『開拓』は、過去を受け継ぎ、今を繋いで進む、果敢なる未来への旅。机上の空論とか蜃気楼とか、そんなんじゃないんだって。
アンタがうまくやれるのか、アタシにはわからない。でも、結末はどうあれ、今のアタシに選べるのは今のアンタだけ。そして、これからアタシが目を向けられるのは、これからのアンタだけなんだ。

いつかアタシが消えてなくなったとしたら、その時アンタに何を残せるんだろう?
力。否定。自己。助言。習慣。祝福。
だけど、これはアンタの人生だから。アタシから贈れる一番のプレゼントは…未来という真っ白なキャンバス、だよね。
『三月なのか』って名前と同じくらい特別で、アンタにぴったり。
何より大事なのは、それがアンタだけのものだってこと。

行って、なのか。
思いがけないこの出会いは、アナタを潤す慈雨だと思っておけばいい。
真っ白な未来を、アンタだけの色に染めて見せてよね♭

アンタの『長夜月』より♭」


——心奥に秘められた声

* キャラLv.80で解放
ストーリー・1「親愛なるなのかへ

もうすぐ夜明けだよ。
暗闇に最も近づいた瞬間、またあの光を見れて本当によかった。

長い眠りの中でその光を見るたび、それはまるで綺麗な幻みたいにアタシの夢を彩ってくれた。
ピノコニーの奇想天外な記憶の中にも、鱗淵境にだってそれはあった。あまりの眩しさにびっくりしたのを覚えてるよ。ヤリーロ-VIの風雪の中にあっても、その温もりが弱まることはなかった。

もうすぐ、慣れ親しんだ夜が来る。だけど今も、背後からの視線をはっきりと感じてるよ。
彼らは『アンタ』を待ってるんだ。

説得されたフリとかしなきゃよかったかな。心配してないなんてもちろん嘘に決まってる。アンタたちで本当に『壊滅』の濁流を止められるの?自分自身をちゃんと守れる?みんなはアンタを守り通せる?アンタはどんな人になる?アンタには答えがあるの?アンタは後悔しない?
アタシは後悔する?
後悔する?
後悔する?

アンタはもうその記憶のすべてをアタシにさらけ出した。知ってるよ、アンタたちの『開拓』は、過去を受け継ぎ、今を繋いで進む、果敢なる未来への旅。机上の空論とか蜃気楼とか、そんなんじゃないんだって。
アンタがうまくやれるのか、アタシにはわからない。でも、結末はどうあれ、今のアタシに選べるのは今のアンタだけ。そして、これからアタシが目を向けられるのは、これからのアンタだけなんだ。

いつかアタシが消えてなくなったとしたら、その時アンタに何を残せるんだろう?
力。否定。自己。助言。習慣。祝福。
だけど、これはアンタの人生だから。アタシから贈れる一番のプレゼントは…未来という真っ白なキャンバス、だよね。
『三月なのか』って名前と同じくらい特別で、アンタにぴったり。
何より大事なのは、それがアンタだけのものだってこと。

行って、なのか。
思いがけないこの出会いは、アナタを潤す慈雨だと思っておけばいい。
真っ白な未来を、アンタだけの色に染めて見せてよね♭

アンタの『長夜月』より♭」


——心奥に秘められた声

「親愛なる長夜月へ

聞こえるかどうかわかんないけど、心の声を送ってみるよ~

実はね、時々アンタの声が聞こえてくるんだ。アンタは謎めいててすっごく強いけど、ウチらってホントは一緒なんだよね!全部の記憶を焼き払う!なんて言ってたけど、ウチよりいろんなことをしっかり覚えてるじゃん。でしょ?
ここだけの話、ウチはきっとアンタみたいになりたかったんだ。なんていうのかな…とにかく強くて、とっても優雅な人になりたいなって!

みんなを守ってくれて、ピンチを救ってくれてありがとう!
だけど、ウチもそろそろ大人にならなきゃね。もう未来への大きな一歩を踏み出しちゃったわけだし!
この歩みは止めないよ。だからいつか、『ウチ』の過去と未来を一緒に見届けてよね!

アンタの『三月なのか』より」


——心奥に秘められた声

* 開拓クエスト「#1」をクリアした後に解放

76 responses to “{RUBY_B#ながよづき}長夜月{RUBY_E#}”

  1. So, I went in coma from this game due to Slopphoreus boring me to death + not interested in Shartoji reusing his old story where he peaked because he is one huge uncreative hack that can only do one storyline, and I come back because I hear that my girl M7 is finally getting a 5* then I see this….
    I know that Mary Suelysia or whatever her name is in this game won’t flop. Not because anyone in HSR gives a single damn about her like those 10 autistic HI3 players who still play their shitty dead game, but because HSR devs will shill the living hell out of her and nothing sells like shilling and meta (see Blandrice and Temu Lucilius), but at the same time I do hope that she does because fuck Shartoji with cactus. Not only did he forever ruin this game with his stupid OCs that he keeps forcing down everyone’s throat, but one character I waited for almost 2 years to see an alt of clearly got shafted to make sure his Mary Sue pet doesn’t get overshadowed. Fuck him and fuck every single shitty character ever produced by him. All of them suck anyway.

    Come and cry in replies if you wish, I don’t give a shit. Am glad I completely got cold over this game. Now I can hit delete button since the only thing that somewhat made me think of this game, turned out to be huge shit due to HI3 shitty devs trying to force their boring OCs everywhere all the time until people start giving a single fuck for them!

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • how is elysia mary sue and how is evernight in the shadow of her y’all literally just hear a word and go with it. please research what mary sue means and look up what characters are considered one

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • Not him, but to answer your question: Everything about Elysia was always about how awesome she was and how much everyone loves her. She has no true flaws. She was just perfect and everyone loves her. Constantly getting shoved in your face of how you too must love her and care about her. Also the most important character. Literally Honkai Jesus. Common. She was the very definition of a Mary Sue. From being most special, to having no flaws, to everyone always loving her, and everything telling you how much she should be loved because she is a literal Jesus.

        Cyrene, so far at least, doesn’t fit this though. Well, at least in terms of screentime. Which honestly makes it worst because, the moment that she came into the plot the very first thing about her was Shaoji trying to make Firefly 2.0, but Elysia edition this time around. Which is way worse as Elysia, despite being boring miss perfect, was a character first and foremost. I don’t get the same feeling with Cyrene whose sole purpose seems to be just nostalgia bait (reusing whatever character/plot made Elysia loved), while targeting waifu demographic with the cheapest pandering possible in which you two totally care about each the most 😛

        Tl;dr: Elysia was a Mary Sue, but one that made sense to be one. Cyrene is AliExpress Elysia and peak Hoyo greed in trying to bank on Elysia nostalgia for anyone dumb enough to fall for it twice.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
    • best relic set for her is new one that give buff for memosprite – or one of old that buffed hp

      main stats is hp% > crit rate > crit damage

      her main stat is hp soo she need a lot of it and you want to get hp% in all set as one of main/low stats – her crit damage will be cool passively if you create mono-rem soo its not soo important at real – crit rate will make your crit work always soo you need it and cause she have her own bust for it you need only coat with crit rate as main stat and it will be narly 100% already

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  2. She is not f2p friendly and totally not Anaxa 2.0, Don’t let those low cost Gallagher showcase video fool you from the fact that it is the most RNG run ever with most ridiculous relic stats ever.
    Anaxa can usable with almost any support even 4* while she stucking with Rmc, Hyacine, Tribbie. Oh She can’t heal herself too so She can’t use sustainless.
    Overload in Crit Dmg or dmg% doesn’t matter when she also have weak multiple so in long run she will be worse than Mydei just like Jingliu 500 Crit Dmg still worse than Jing Yuan 200 Crit Dmg due to low multiple.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • sometihn tell me that you dont understand what f2p-friendly really mean )))

      f2p-friendly mean that you can get character without pay real money + you can play him/her as you like – yes I know that she want to have other 5* in her team but its not argument cause ALL characters in game want to get some 5* in their teams except maybe Hook and Natasha

      you one of this strange guys who think that f2p-friendly = must be free gift like Archer + must be strong as Acheron with ANY team? )))

      one fun fact – ANYONE can get her free with just using pulls BUT you not must do it if you not want – free choice for everyone – guy who love to play through mono-rem will pull her – others can skip

      and some words about using characters – with some luck on set stats and good LC you can make Velt deal 120-500K damage – if you want you can make ANY character strong – but you not want to work on it cause you this type of guys who prefer to cry )

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • It never gets old to see people like this starting with “you don’t understand what X means” and the giving wrong definition, showing they have absolutely no idea what they’re talking about.

        F2P frienedly are units that require little to no no effort to be perfectly usable and strong. A unit that needs copies or other limited characters to work are NOT f2p friendly. You don’t understand the difference between a game and a unit being f2p friendly.

        “you one of this strange guys who think that f2p-friendly = must be free gift like Archer”
        Nonwhere does he even complain that you need to pull for her unlike for Archer. You’re putting things in his mouth. Your entire comment has nothing to do with what the guy says. It’s like yo read first few words and produced this barf of a comment in response.

        Next time, don’t reply at all if you’re gonna be such a poor reader.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        • soooooo you tell me that f2p guys CANT get limited characters??? we talking about same game???

          difference between a game and f2p-friendly? please explain to me this difference – for me if I can get somethin in game and use it as I want without using money it is f2p-friendly – you think that only 4* f2p-friendly? or you think only OP characters f2p-friendly? – please explain to me your position my dear Great Reader )))

          and about strong characters – ANY character can be strong if you spend some time and use some brains – but I think for you its not f2p-friendly ) – if you just want only OP characters who is strong without any work from player you must just save some pulls adn get Phae e6c5 on rerun and be happy with how f2p-friendly he is )

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
    • She’s a specialized dps/support for remembrance and doesn’t even have a full team.
      Aglaea needs too much to keep her ult up to fit in extra remembrance units atm, and her damage is pretty split between her and her sprite.
      Cas is a good teammate, that synergizes with Evernight’s HP consumption, is Crit focused, and the majority of her damage is coming from her sprite.
      RMC is focused on hypercarries, not multi-dps comps, and mem’s damage is negligible.
      Hyacine is a good teammate, she gets 100% CR for free, and her non-negligible damage is coming from her sprite.

      Also:
      Saying Anaxa can be used with 4*s is like saying Cas can be used with Arlan. There’s a difference between Serval ult-spam for The Herta and simply having a character that fits the needed condition sitting next to a character that’s strong alone.
      Evernight has fewer teammates and no 4*s because there are no 4* remembrance
      Her multipliers aren’t weak?
      Every one of your comparisons are apples to oranges: Evernight doesn’t scale off of getting hit in the face like Mydei, and Mydei doesn’t buff his teammates. JY is an AOE focused unit, JL isn’t, and neither are beating each other at their own game.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • you right at all except 1 thing – RMC is a good support for other supports – at real I dont know its hidden mechanic or just developers mistake soo it can be fixed soon but now its working – I test supports who give some % of their own crit to other teammates and find that RMC can somehow upgrade this %

        what I mean – when normal supports up crit its include only their own crit without bonuses BUT it can include bonus from RMC passive

        soo he is not good only for hypercarry – he is good second-support for crit-based teams – right now best for Darkness

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        • It’s like 48% CD, it’s not nothing but we’re talking about half of Therta on a dedicated support. Compared to the AA and 30% true damage it’s pennies.

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          • its nearly 70% that he give to team passive when Memo is on field + 20-30% that Darkness will give to team with his bust on her soo its nearly 100% CD for team + 65% from Darkness cause she get mono-rem with him – Cyrene can be beter we will know soon – but right now RMC is the best possible support for mono-rem team with Darkness

      • Im not doompost her that she bad, She’s Therta but HP scaling and good for PF but she totally not Anaxa level of broken.
        She can’t be called Anaxa 2.0 if she needs S1 and Hyacine minimum to do what Anaxa E0S0 can with Tingyun, RMC, Pela.
        Her multipliers is on lower side and that’s a bad thing.
        My comparison are not about playstyle but the multiplier itself. Jingliu used to be better than Jing Yuan because she can self-buff a lot of crit dmg but when hp inflation hit and Sunday is out, Sunday’s CD buff not upgrade JL much since she already overload in CD and her multipliers are weak. JY however, high multipliers but no CD so he gets better with Sunday. Multipliers can’t be change but CD and dmg% can be with new supports. 200 CD JY > 500 CD JL
        Same will eventually happen with Mydei and Evernight.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        • guy you tell me somethin weird 0_0

          NOONE call Darkness “Anaxa 2.0” – you the first I myself see in the internet who call her like that

          and I dont tell you that she is some kind of OP – I just try to explain that she like any other character can be strong and cool with right team and some kind of luck

          and one more thing about f2p-friendly – Bailu/Lynx is all Darkness need if you not want to create mono-rem – Anaxa too can be played with 4* as you say before – but he can deal beter damage if you give him Tribbie/Jade/THerta/Cerydra

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
        • I have no idea why people call her Anaxa 2.0. Therta is a bit closer but that’s still kind of off the mark.
          She’s remembrance Kafka – A dps in her own right, and a support, but only for a specific niche.
          Her multipliers aren’t weak, stop saying that. Her Ult is 200% AOE, and her sprite detonate is ~200% to main target (more based on how many stacks you have). That’s sitting at double Mydei’s enhanced skill, about a third more than his ult, but a third less than his godslayer be god.
          I get your point about stat saturation, but Mydei’s not in that camp. He gets 48%CR, 0% CD, 0% DMG from his base kit.
          Also, don’t say base multipliers can never be changed – True damage, superbreak, and things like Hysilens’ E1 multiplier didn’t used to exist. The concept of increasing a unit’s base multiplier by a small amount is definitely on the table, as it’d make a support who’s better with characters that have a lot of steroids, while not making those with high base multipliers broken.

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          • maaaan (or girl) you make my day

            you goddamn right – you begin to talk and I understand that you too know that characters deserve some respect – you know it cause only guy or girl who respect characters can know and understand things you talkin about – others dont want to give attention to it

            so now I respect you – no soo much as Ham and Cheese sandwich but you get second place after him

            P.S. HAIL KAFKA! )))

    • funny how gooner trying so hard to doompost her even tho she’s broken powercrept unit, she powercreep Mydei and The Herta!
      if you’re being rational or logical she should be nerfed instead! The fact this is just the start of Castor oil shilled team with the upcoming Midrene to complete the Gooner Team ever only second after Midfly

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  3. Three nerfs in a row despite the fact that she wasn’t exactly all that great to begin with. Low quality combat animations, probably due to them saving their budget for Cyrene. If she had Quantum weakness implant or something, these issues could be dismissed, but as it stands, I see no reason to use her over Tribbie in a Castorice comp.

    So the BiS Remembrance team going forward will likely be: Castorice + Hyacine + Cyrene + Tribbie

    Unless of course Cyrene requires 4 Remembrance units in the team to even function (which I highly doubt). It really depresses me that they would sabotage March’s kit so badly. She’s easily my favorite of the Astral Express crew, not to mention the poster-girl for the game. I imagine she will get a TRUE powerful 5-star form in some far-off planet, maybe like version 7.X or something. But as it stands, this is quite literally the most disappointed I’ve ever been with a new character. I have the premium Castorice team with multiple constellations for every member+ their sig lightcones, but I’m still skipping Evernight. They failed with this kit and March deserved way better than this…

    (Honestly, I’m so bitter about this, I might even skip Cyrene. I mean, my team is already fully functional and extremely OP as is. I heard they were supposedly going to ditch Cyrene’s current story model for that one that looks like Elysia from Honkai Impact 3rd. You know, the one they showed off in the teaser on the official Youtube channel. I don’t mind that design being limited to her Ultimate (kinda like Phainon), but if she looks like Elysia all the time, I’ll be very, VERY disappointed. All the emotional moments occurred with Cyrene’s cute younger form, so it would really suck if that model gets no representation in her actual combat animations. Heck, even Mem got full representation with RMC.)

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • OP is not gonna like what they see with the leaked ‘Cyrene’ animations…

      I stopped playing HSR ever since i got my last character Sunday when he officially released.Loved the game but it slowly made me bitter by the amount of time you’d put into it just for yaps, litte rewards, no understanding unless you play HI3rd from top to bottom and then them pouring soo much love and money into characters like Castorice who really and truly didn’t deserve. It felt like many characters were overshadowed by these new patches/stories, characters that were unique and had a telling tale barley had screentime or anything proper to show(I’m talking about you Boothill,Acheron and THE Herta) who now feel forgotten. You’d be even taking second glances to realize that they are actually apart of HSR by the amount of overshadowing they have + i really hated how they’d just plop some random character(Rappa) as some filler so they can pour more time into more important characters.(those same important characters then also get overshadowed so theres no point)

      This is one of the reason i despised Hoyoverse and thankfully quit playing Gacha games all together. I was tired of putting energy not only into farming materials but virtual currencies for a character(F2P btw) which i would spend hours like some 9/11 job just for them to push them aside and get powercreept in the next coming months. i mean look at what happened to Acheron! Idrc abt her but i think she only got like 3-5 months to be OP before Firefly came in. It didn’t take long for her hype to die so quickly which shocked me considering how(like usual) Hoyo must add some sort of HI3rd character/reference to any game they make and HI3rd players go CRAZY over it.

      My life became waayy healthier ever since i left the Gacha community and focused on more important things. I’m tired of having high expectations then getting disappointed by the Devs decision and the saddest part is they don’t listen and neither do they care. (This next part is gonna be unrelated to HSR BTW but i rlly like collecting Guys/husbandos but sadly every gacha game can ‘only’ make money by selling sexualized female characters(Like Canterella from Wuwa) so i just learnt that fighting it ain’t going to do anything if Hoyo — rather, Gacha games in general aren’t going to listen to begin with so i just left. Not to be rude since everyone finds an escape thru smth/gladness, but once the game ends(if it even does) people will realize that they spent millions on virtual characters that will just sit there on their acc :/

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  4. So, evil March honestly has pretty good damage amp for her support role.

    it’s just that role is “buffing Rememberance damage dealers specifically” and there are only two of those in the game right now. One of which being Aglaea who has very specific needs.

    I think she’ll look a lot better when we have more of them… which also means that it’s fine to wait for a rerun to evaluate.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • only two of them?

      Somehin tells me that you dont know what damage MC and Hyacinte can deal with ultimates + they basically best options for mono-rem team that Darkness want

      soooo at real Aglaea stay outside and other 4 rem-characters create best team that have 1 main-dd + 3 sup-dd + 2 suports + 2 healers + 1 action advancer + 1 taunt-unit + ALL of them have crit 150-300%

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Maybe she will remplace Sunday in Aglaea teams and Cyrene will remplace RMC ? I thought Cyrene release will makes Evernight’s totally useless 😂

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • thing that you say explain how low your knowlege about characters

        1) Sunday CANT be replased from Aglaea team cause he give her ult energy + more actions

        2) Cyrene release will make Darkness even stronger cause she will be one more support who can be added to mono-rem team

        3) noone can replace RMC cause he have one cool hidden mechanic that is lowly possible be added to other characters in future

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton