長夜月

長夜月
長夜月名詞長夜月
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
戦闘属性Class 
専用素材
信用ポイント308K
あるようでない予兆15
遠くから近づく悲鳴15
セイレーンのひれ65
果てしなく続く悲嘆15
軌跡素材
信用ポイント3M
イの種18
あるようでない予兆41
マナの苗69
遠くから近づく悲鳴56
アラヤの花139
果てしなく続く悲嘆58
遥かなる陽雷の想い12
運命の足跡8
メインストーリー世界から隔離された記憶域で、蝋燭の炎は過去を照らし、霧の中で静かに消えていく。
その影より生まれし記憶の子——長夜月、「歳月」の火種を隠す黄金裔。「忘却」の波を巻き起こし、鏡に映る人の願いを守る者である。
——「安心して。アンタの『開拓』の道はアタシが守ってあげる…どんな代償を払ってでも♭」

目次
ステータス
戦闘スキル
おともペット
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
173.9279.2180995%50%100 (125)240
20144.14154.44350995%50%100 (125)240
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+173.71186.12422995%50%100 (125)240
30210.67225.72512995%50%100 (125)240
信用ポイント8000
あるようでない予兆10
30+240.24257.4583995%50%100 (125)240
40277.2297673995%50%100 (125)240
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
セイレーンのひれ3
40+306.77328.68745995%50%100 (125)240
50343.73368.28835995%50%100 (125)240
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
セイレーンのひれ7
50+373.3399.96907995%50%100 (125)240
60410.26439.56996995%50%100 (125)240
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
セイレーンのひれ20
60+439.82471.241068995%50%100 (125)240
70476.78510.841158995%50%100 (125)240
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
セイレーンのひれ35
70+506.35542.521230995%50%100 (125)240
80543.31582.121319995%50%100 (125)240
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+
40
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
セイレーンのひれ3
40+
50
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
セイレーンのひれ7
50+
60
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
セイレーンのひれ20
60+
70
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
セイレーンのひれ35
70+
80

戦闘スキル

これから歳月は霞んでいくこれから歳月は霞んでいく - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体に長夜月の最大HP分の氷属性ダメージを与える。

指定した敵単体に少量の氷属性ダメージを与える。
レベル 10
白昼が静かに去っていく白昼が静かに去っていく - 戦闘スキル | 召喚
EP回復 : 30
弱点撃破 : 0
長夜月の最大HP分のHPを消費して、記憶の精霊「長夜」を召喚する。味方記憶の精霊全体の会心ダメージ+ターン継続、長夜月のターンが回ってくるたびに継続時間-1ターン。長夜がすでにフィールド上にいる場合、長夜のHPをその最大HP分回復する。発動する時、「憶質」を獲得する。「最暗の謎」状態の場合、追加で「憶質」を獲得する。
残りHPが足りない場合、戦闘スキルを発動すると長夜月の残りHPが1になる。

自身のHPを消費して記憶の精霊「長夜」を召喚し、味方記憶の精霊全体の会心ダメージをアップする。長夜がすでにフィールド上にいる場合、そのHPを回復する。発動する時、「憶質」を#3[i]獲得する。「最暗の謎」状態の場合、追加で「憶質」を#5[i]獲得する
レベル 15
おやすみ、眠れぬ世界おやすみ、眠れぬ世界 - 必殺技 | 全体攻撃
EP回復 : 5
弱点撃破 : 全体攻撃 : 90
記憶の精霊「長夜」を召喚する。その後、長夜は敵全体に自身の最大HP分の氷属性ダメージを与える。長夜月は「最暗の謎」状態に入る。状態中、敵全体の受けるダメージ+、長夜月と「長夜」の与ダメージ+行動制限系デバフに抵抗できるようになる。また、「最暗の謎」のチャージを獲得する。長夜が「露のように消える儚き夢」を発動した後チャージを1消費する。長夜月のターンが回ってきた時、チャージがない場合、「最暗の謎」状態を解除する。

敵全体に氷属性ダメージを与え、記憶の精霊「長夜」を召喚し、長夜月を「最暗の謎」状態にする。この状態の間、敵の受けるダメージがアップし、長夜月と記憶の精霊の与ダメージがアップする。さらに、行動制限系デバフを無効化する。
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
冷たい雨が降るように冷たい雨が降るように - 秘技 | サポート
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
秘技を発動した後、次の戦闘開始時に戦闘スキルと同様の味方記憶の精霊全体の会心ダメージをアップする効果が発動し、「憶質」を獲得する。

次の戦闘開始時、戦闘スキルと同様の記憶の精霊の会心ダメージをアップする効果が発動し、追加で「憶質」を獲得する。
レベル 1
白昼が静かに去っていく白昼が静かに去っていく - 戦闘スキル | サポート
EP回復 : 30
弱点撃破 : 0


自身のHPを消費して記憶の精霊「長夜」を召喚し、味方記憶の精霊全体の会心ダメージをアップする。長夜がすでにフィールド上にいる場合、そのHPを回復する。発動した時、「憶質」を#3[i]獲得する。「最暗の謎」状態の場合、追加で「憶質」を#5[i]獲得する
レベル 15

おともペット

今夜はアタシと共に今夜はアタシと共に - 天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
戦闘に入る時、記憶の精霊「長夜」を召喚する。長夜の初期速度は、初期最大HPは長夜月の最大HP分となる。長夜月または長夜のHPが減少するたびに、それぞれの会心ダメージ+ターン継続。また、「憶質」を獲得する。この効果は長夜月または長夜が攻撃を受けるたびに最大で1回発動できる。
長夜月の「憶質」が以上になった時、行動制限系デバフを解除し、抵抗できるようになる。その時、長夜がフィールド上にいる場合、長夜を即座に行動させる。なお、即座に行動させる効果は長夜が「露のように消える儚き夢」を発動するまで再度発動できない。

戦闘に入る時、記憶の精霊「長夜」を召喚する。自身または長夜のHPが減少するたびに、自身と長夜の会心ダメージがアップし「憶質」を獲得する
長夜月が所持している「憶質」が#6[i]以上になった時、長夜を即座に行動させる。
レベル 15
雨のように舞い降りる記憶雨のように舞い降りる記憶 - 精霊スキル | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
このスキルは自動でターゲットを選択して発動する。なお、長夜月が前回攻撃した敵を優先的にターゲットとして選択する。敵単体に「長夜」の最大HP分の氷属性ダメージを与える。長夜月が所持している「憶質」につき、さらに長夜の最大HP分の氷属性ダメージを与える。発動後、「憶質」を獲得する。

敵単体に少量の氷属性ダメージを与え、「憶質」の数に応じて追加で氷属性ダメージを少量与える。
レベル 10
暗闇に浮かぶ孤独暗闇に浮かぶ孤独 - 精霊天賦 | サポート
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
「長夜」は行動制限系デバフに抵抗でき、攻撃される確率がアップする。長夜がフィールド上にいる時、長夜月と「長夜」の与ダメージ+。スキルを発動する時、自身の最大HP分のHPを消費する。その時に残りHPが足りない場合は、残りHPが1になる。

記憶の精霊「長夜」は行動制限系デバフに抵抗でき、攻撃される確率が大幅にアップする。フィールド上にいる時、自身と長夜月の与ダメージがアップする。スキルを発動する時、HPを消費する。
レベル 10
影と形のように夜と寄り添う影と形のように夜と寄り添う - 精霊天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
召喚された時、長夜月のHPを長夜月の最大HP分回復し、自身は即座に行動する。

召喚された時、長夜月のHPを回復し、自身は即座に行動する。
レベル 10
さようなら、永遠にさようなら、永遠に - 精霊天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
退場する時、長夜月のEPを回復し、長夜月の行動順を早める。

退場する時、長夜月のEPを回復し、その行動順を早める
レベル 10
露のように消える儚き夢露のように消える儚き夢 - 精霊スキル | 全体攻撃
EP回復 : 10
弱点撃破 : 単体攻撃 : 90 / 全体攻撃 : 60
長夜月の「憶質」が以上であり、かつ長夜月が行動制限状態でない時に発動する。HPと「憶質」をすべて消費して攻撃を行う。消費された「憶質」1につき、メインターゲットに「長夜」の最大HP分の氷属性ダメージを与え、その他のターゲットに「長夜」の最大HP分の氷属性ダメージを与える。発動後、「長夜」は消える。

HPと「憶質」をすべて消費し、メインターゲットに大量の氷属性ダメージを与え、その他のターゲットに氷属性ダメージを与える。消費された「憶質」が多いほど、ダメージが高くなる。発動後、「長夜」は消える
レベル 10

軌跡

暗い夜、孤独な月暗い夜、孤独な月
キャラクター昇格が必要 2
長夜月と記憶の精霊「長夜」の会心率+30%。長夜が「露のように消える儚き夢」を発動した後、味方のSPを1回復する。
信用ポイント5000
イの種3
遥かなる陽雷の想い1
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
会心ダメージ+5.3%
信用ポイント9000
マナの苗3
遠くから近づく悲鳴2
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 4
会心率+4%
信用ポイント19000
マナの苗4
遠くから近づく悲鳴4
灯っては消える蝋燭の炎灯っては消える蝋燭の炎
キャラクター昇格が必要 4
戦闘開始時、長夜月はEPを60回復し、「憶質」を2獲得する。長夜月または味方の記憶の精霊がスキルを発動した時、長夜月は「憶質」を1獲得する。
信用ポイント20000
マナの苗5
運命の足跡1
遥かなる陽雷の想い1
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 5
最大HP+6%
信用ポイント45000
アラヤの花3
果てしなく続く悲嘆3
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 5
会心率+4%
信用ポイント45000
アラヤの花3
果てしなく続く悲嘆3
夜明けに降り出す雨夜明けに降り出す雨
キャラクター昇格が必要 6
パーティに「記憶」の運命を歩むキャラが1名/2名/3名/4名まはたそれ以上いる場合、長夜月の戦闘スキルは味方記憶精霊全体の会心ダメージをさらに5%/15%/40%/50%アップさせる。
信用ポイント160K
アラヤの花8
運命の足跡1
遥かなる陽雷の想い1
会心ダメージ強化会心ダメージ強化 (会心ダメージ)
キャラクター昇格が必要 6
会心ダメージ+8%
信用ポイント140K
アラヤの花7
果てしなく続く悲嘆6
HP強化HP強化 (HP)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
最大HP+8%
信用ポイント160K
アラヤの花8
果てしなく続く悲嘆8
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
会心率+5.3%
信用ポイント160K
アラヤの花8
果てしなく続く悲嘆8
会心率強化会心率強化 (会心率)
会心率+2.7%
信用ポイント2500
あるようでない予兆2
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 2
最大HP+4%
信用ポイント4000
イの種3
あるようでない予兆6
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 3
会心率+2.7%
信用ポイント9000
マナの苗3
遠くから近づく悲鳴2

星魂

眠って、長い夜にいい夢を眠って、長い夜にいい夢を眠って、長い夜にいい夢を
長夜月がフィールド上にいる時、フィールド上にいる敵の数が4体以上/3体/2体/1体の時、味方の記憶の精霊によるダメージは本来のダメージの120%/125%/130%/150%分になる。
眠りの中の囁きに耳を傾けよう眠りの中の囁きに耳を傾けよう眠りの中の囁きに耳を傾けよう
長夜月が「憶質」を獲得するたびに、獲得する「憶質」の数+2。必殺技を発動する時、追加で「最暗の謎」のチャージを2獲得する。
大丈夫、悪夢は過ぎ去ったから大丈夫、悪夢は過ぎ去ったから大丈夫、悪夢は過ぎ去ったから
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。精霊天賦のLv.+1、最大Lv.10まで。
目覚めれば、アンタの明日は訪れる目覚めれば、アンタの明日は訪れる目覚めれば、アンタの明日は訪れる
長夜月がフィールド上にいる時、味方記憶の精霊の弱点撃破効率+25%、記憶の精霊「長夜」の弱点撃破効率はさらに+25%
忘れて、記憶の中の「アタシ」忘れて、記憶の中の「アタシ」忘れて、記憶の中の「アタシ」
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。精霊スキルのLv.+1、最大Lv.10まで。
このまま、ずっとこのまま、ずっとこのまま、ずっと
長夜月がフィールド上にいる時、味方全体の全属性耐性貫通+20%。記憶の精霊「長夜」が「露のように消える儚き夢」を発動した後、その回の攻撃で消費された「憶質」の30%分を獲得する。

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28396.9846.72装備キャラの会心ダメージ+12%。装備キャラの記憶の精霊が味方にスキルを発動する時、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
踏みにじる意志
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class317.52264.6846.72装備キャラが戦闘中に初めて記憶の精霊を召喚する時、SPを1回復し、自身のEPを12回復する。
アラヤの花
脈動する原核
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class423.36264.6635.04記憶の精霊のターンが回ってきた時、装備キャラおよびその記憶の精霊それぞれに「追懐」を1層付与する。「追懐」1層につき与ダメージ+8%、最大で4層累積できる。記憶の精霊が消える時、装備キャラおよびその記憶の精霊の「追懐」は解除される。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28330.75952.56装備キャラの攻撃力+16%。装備キャラが必殺技を発動した後、装備キャラおよびその記憶の精霊の通常攻撃ダメージ+20%3ターン継続。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2198.451058.4装備キャラの会心率+12%。装備キャラの記憶の精霊がフィールド上にいる時、装備キャラおよびその記憶の精霊の与ダメージ+24%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class635.04396.91058.4装備キャラの基礎速度+12。装備キャラまたはその記憶の精霊が攻撃を行った後、装備キャラに「錦を織って」を1層付与する。「錦を織って」1層につき、装備キャラおよびその記憶の精霊の会心ダメージ+9%、最大で6層累積できる。「錦を織って」の層数が上限に達すると、1層につき、追加で通常攻撃ダメージ+9%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91058.4装備キャラの速度+6%。装備キャラが戦闘スキルを発動した後、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
脈動する原核
{RUBY_B#そら}空{RUBY_E#}の{RUBY_B#にじ}虹{RUBY_E#}が{RUBY_B#き}消{RUBY_E#}えぬように
{RUBY_B#そら}空{RUBY_E#}の{RUBY_B#にじ}虹{RUBY_E#}が{RUBY_B#き}消{RUBY_E#}えぬように5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28529.21164.24装備キャラの速度+18%。装備キャラが通常攻撃、戦闘スキルまたは必殺技を発動する時、味方それぞれが自身の残りHP1%分のHPを消費し、装備キャラの記憶の精霊が次の攻撃を行った後に消費したHP250%分の付加ダメージを1回与える。なお、この付加ダメージの属性は装備キャラの記憶の精霊と同じものになる。その後、消費したHPのカウントはクリアされる。装備キャラの記憶の精霊が精霊スキルを発動する時、敵全体の受けるダメージ+18%2ターン継続。同系統のスキルは累積できない。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#えいけつ}永訣{RUBY_E#}よ{RUBY_B#うつく}美{RUBY_E#}しくあれ
{RUBY_B#えいけつ}永訣{RUBY_E#}よ{RUBY_B#うつく}美{RUBY_E#}しくあれ5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91270.08装備キャラの最大HP+30%。装備キャラまたは装備キャラの記憶の精霊が自身のターンでHPを失った時、装備キャラは「冥花」を獲得する。「冥花」を持つ場合、装備キャラおよびその記憶の精霊によるダメージは、ターゲットの防御力を30%無視する。2ターン継続。
また、装備キャラの記憶の精霊が消えた時、装備キャラの行動順が12%早まる。この効果は1回まで発動でき、装備キャラが必殺技を発動するたびに、発動可能回数がリセットされる。
アラヤの花
果てしなく続く悲嘆
{RUBY_B#はな}花{RUBY_E#}は{RUBY_B#わす}忘{RUBY_E#}れない
{RUBY_B#はな}花{RUBY_E#}は{RUBY_B#わす}忘{RUBY_E#}れない4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2330.751058.4装備キャラの会心ダメージ+24%。さらに装備キャラの記憶の精霊の会心ダメージ+24%
アラヤの花
果てしなく続く悲嘆
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound

メインストーリー

Titleテキスト言語

One response to “長夜月”

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton