マダム・ヘルタ

マダム・ヘルタ
マダム・ヘルタ名詞マダム・ヘルタ
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#ちえ}知恵{RUBY_E#}
戦闘属性Class 
専用素材
信用ポイント308K
消滅した原核15
微かに光る原核15
夢の冷蔵庫65
脈動する原核15
軌跡素材
信用ポイント3M
ラフスケッチ18
消滅した原核41
躍動感のある線画69
微かに光る原核56
見事なカラー原画139
脈動する原核58
吉光の羽12
運命の足跡8
メインストーリー尊貴なる「天才クラブ」#83。人類で、女性で、若く、美しく、そして可愛い。
噂によると、彼女は銀河の辺境でひっそりと暮らしており、そこから離れることは滅多にないという。そんな彼女が今回姿を現したのは、おそらく——
自ら対処しなければならない問題が起きたからだろう。

目次
ステータス
戦闘スキル
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
192.466158995%50%75220
20180.18128.7309995%50%75220
信用ポイント4000
消滅した原核5
20+217.14155.1372995%50%75220
30263.34188.1451995%50%75220
信用ポイント8000
消滅した原核10
30+300.3214.5515995%50%75220
40346.5247.5594995%50%75220
信用ポイント16000
微かに光る原核6
夢の冷蔵庫3
40+383.46273.9657995%50%75220
50429.66306.9737995%50%75220
信用ポイント40000
微かに光る原核9
夢の冷蔵庫7
50+466.62333.3800995%50%75220
60512.82366.3879995%50%75220
信用ポイント80000
脈動する原核6
夢の冷蔵庫20
60+549.78392.7942995%50%75220
70595.98425.71022995%50%75220
信用ポイント160K
脈動する原核9
夢の冷蔵庫35
70+632.94452.11085995%50%75220
80679.14485.11164995%50%75220
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
消滅した原核5
20+
40
信用ポイント16000
微かに光る原核6
夢の冷蔵庫3
40+
50
信用ポイント40000
微かに光る原核9
夢の冷蔵庫7
50+
60
信用ポイント80000
脈動する原核6
夢の冷蔵庫20
60+
70
信用ポイント160K
脈動する原核9
夢の冷蔵庫35
70+
80

戦闘スキル

これでわかった?これでわかった? - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。

敵単体に少量の氷属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#しや}視野{RUBY_E#}が{RUBY_B#せま}狭{RUBY_E#}いよ{RUBY_B#しや}視野{RUBY_E#}が{RUBY_B#せま}狭{RUBY_E#}いよ - 戦闘スキル | 拡散攻撃
EP回復 : 30
弱点撃破 : 単体攻撃 : 45 / 全体攻撃 : 15 / 拡散攻撃 : 30
指定した敵単体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与え、「解読」を層付与する。
その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵に、マダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。2回繰り返す。

指定した敵単体にダメージを与える。
その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵にダメージを与える。2回繰り返す。
レベル 15
{RUBY_B#まほう}魔法{RUBY_E#}だって{RUBY_B#い}言{RUBY_E#}ったでしょ{RUBY_B#まほう}魔法{RUBY_E#}だって{RUBY_B#い}言{RUBY_E#}ったでしょ - 必殺技 | 全体攻撃
EP回復 : 5
弱点撃破 : 全体攻撃 : 60
敵それぞれが持つ「解読」の層数を並び替える。なお、精鋭エネミー以上の敵にはより多い層数を優先的に転移させる。また、敵全体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。
必殺技を発動する時、マダム・ヘルタの攻撃力+ターン継続。
必殺技を発動した後、マダム・ヘルタが即座に行動し、「第六感」を1層獲得する。「第六感」は最大で層累積できる。「第六感」を持つ時、戦闘スキル「視野が狭いよ」が「大胆なアイデア」に強化される。

敵それぞれが持つ「解読」の層数を並び替える。なお、精鋭エネミー以上の敵にはより多い層数を優先的に転移させる。
また、敵全体に氷属性ダメージを与え、発動した後に戦闘スキルを強化し、即座に行動する。
レベル 15
{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}がもらうね{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}がもらうね - 天賦 | 強化
EP回復 : 30
弱点撃破 : 0
敵が戦闘に入る時、マダム・ヘルタはその敵に「解読」を1層付与する。各ウェーブ開始時、ランダムな敵1体に「解読」を層付与する。この時、「解読」は精鋭エネミー以上の敵に優先的に付与される。
強化戦闘スキルのメインターゲットに「解読」がある時、強化戦闘スキルのダメージ倍率がアップする。「解読」1層につき、メインターゲットに対するダメージ倍率+、他のターゲットに対するダメージ倍率+。パーティ内の「知恵」の運命を歩むキャラクターが2名以上の場合、さらに「解読」1層につき、メインターゲットに対するダメージ倍率+、他のターゲットに対するダメージ倍率+
「解読」は最大で層累積できる。強化戦闘スキルを発動した後、メインターゲットの「解読」層数を1層にリセットし、敵が一時離脱、あるいは任意のユニットに倒された後、「解読」が転移する。なお、「解読」は精鋭エネミー以上の敵を優先して転移する。

ターゲットにある「解読」の層数に応じて、強化戦闘スキルのダメージ倍率がアップする。
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
{RUBY_B#おもしろ}面白{RUBY_E#}いの{RUBY_B#み}見{RUBY_E#}せてよ{RUBY_B#おもしろ}面白{RUBY_E#}いの{RUBY_B#み}見{RUBY_E#}せてよ - 秘技 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
秘技を使用した後、次の戦闘開始時、マダム・ヘルタの攻撃力+ターン継続。
マップ内に普通の戦利品がある場合、秘技を使用すると普通の戦利品の位置を最大で箇所マークする。
模擬宇宙、または階差宇宙で秘技を使用して戦闘に入った後、各ウェーブ開始時に通常エネミーそれぞれに、その敵の最大HP分の確定ダメージを与え、精鋭エネミー以上の敵それぞれに、その敵の最大HP分の確定ダメージを与える。

秘技を使用した後、普通の戦利品の位置を数ヶ所マークする。また、次の戦闘開始時にマダム・ヘルタの攻撃力がアップする。
模擬宇宙、または階差宇宙で秘技を使用して戦闘に入った後、各ウェーブ開始時に敵全体に大量の確定ダメージを与える。
レベル 1
{RUBY_B#だいたん}大胆{RUBY_E#}なアイデア{RUBY_B#だいたん}大胆{RUBY_E#}なアイデア - 戦闘スキル | 全体攻撃
EP回復 : 30
弱点撃破 : 単体攻撃 : 60 / 全体攻撃 : 15 / 拡散攻撃 : 30
「第六感」を1層消費し、指定した敵単体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与え、「解読」を層付与する。
その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵に、マダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。2回繰り返す。
最後に、敵全体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。

指定した敵単体にダメージを与える。
その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵にダメージを与える。2回繰り返す。その後、敵全体にダメージを与える。
レベル 15

軌跡

{RUBY_B#つめ}冷{RUBY_E#}たい{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}{RUBY_B#つめ}冷{RUBY_E#}たい{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 2
味方が攻撃を行う時、攻撃が命中する敵に「解読」を1層付与する。攻撃を行った後、その回の攻撃で命中した敵1体につき、マダム・ヘルタはEPを固定で3回復する。カウントされる敵は最大5体まで。
強化戦闘スキルを発動する時、メインターゲットの「解読」が42層に達している場合、マダム・ヘルタの与ダメージ+50%。この強化はその回の攻撃が終了するまで継続する。
信用ポイント5000
ラフスケッチ3
吉光の羽1
攻撃強化攻撃強化 (攻撃力)
キャラクター昇格が必要 2
攻撃力+4%
信用ポイント5000
ラフスケッチ3
消滅した原核6
ダメージ強化・氷ダメージ強化・氷 (氷属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
氷属性ダメージ+3.2%
信用ポイント10000
躍動感のある線画3
微かに光る原核3
速度強化速度強化 (速度)
キャラクター昇格が必要 3
速度+2
信用ポイント10000
躍動感のある線画3
微かに光る原核3
{RUBY_B#きょうかい}境界{RUBY_E#}からの{RUBY_B#たよ}便{RUBY_E#}り{RUBY_B#きょうかい}境界{RUBY_E#}からの{RUBY_B#たよ}便{RUBY_E#}り
キャラクター昇格が必要 4
戦闘に入る時、パーティに「知恵」の運命を歩むキャラが2名以上いる場合、以下の効果が発動される。
味方全体の会心ダメージ+80%、軌跡「冷たい真実」で命中した敵の数を計算する時、少なくとも3体を計算に加える。攻撃を行った後、命中した敵の中で「解読」層数が最も多い敵に「解読」を1層付与する。攻撃者が「知恵」の運命を歩むキャラクターである場合、追加で「解読」を2層付与する。
信用ポイント20000
躍動感のある線画5
運命の足跡1
吉光の羽1
ダメージ強化・氷ダメージ強化・氷 (氷属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 4
氷属性ダメージ+4.8%
信用ポイント20000
躍動感のある線画5
微かに光る原核4
攻撃強化攻撃強化 (攻撃力)
キャラクター昇格が必要 5
攻撃力+6%
信用ポイント45000
見事なカラー原画3
脈動する原核3
ダメージ強化・氷ダメージ強化・氷 (氷属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 5
氷属性ダメージ+4.8%
信用ポイント45000
見事なカラー原画3
脈動する原核3
{RUBY_B#う}飢{RUBY_E#}えた{RUBY_B#ちけい}地景{RUBY_E#}{RUBY_B#う}飢{RUBY_E#}えた{RUBY_B#ちけい}地景{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 6
敵に「解読」が1層付与されるたびに、マダム・ヘルタは「回答」を1層獲得する、最大で99層累積できる。必殺技を発動する時、「回答」1層につき、その回の必殺技のダメージ倍率+1%
信用ポイント160K
見事なカラー原画8
運命の足跡1
吉光の羽1
速度強化速度強化 (速度)
キャラクター昇格が必要 6
速度+3
信用ポイント160K
見事なカラー原画8
脈動する原核8
攻撃強化攻撃強化 (攻撃力)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
攻撃力+8%
信用ポイント160K
見事なカラー原画8
脈動する原核8
ダメージ強化・氷ダメージ強化・氷 (氷属性ダメージ)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
氷属性ダメージ+6.4%
信用ポイント160K
見事なカラー原画8
脈動する原核8

星魂

{RUBY_B#ぐんせい}群星{RUBY_E#}が{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}る{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}{RUBY_B#ぐんせい}群星{RUBY_E#}が{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}る{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}{RUBY_B#ぐんせい}群星{RUBY_E#}が{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}る{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}
強化戦闘スキルで「解読」の層数を計算する時、スキルのメインターゲットおよび隣接する敵の中で、最も「解読」の層数が多い敵1体の層数50%分を計算に加える。強化戦闘スキルを発動して「解読」をリセットした時、「解読」の層数は15層にリセットされる。
{RUBY_B#かぎあな}鍵穴{RUBY_E#}を{RUBY_B#ふ}吹{RUBY_E#}き{RUBY_B#ぬ}抜{RUBY_E#}ける{RUBY_B#かぜ}風{RUBY_E#}{RUBY_B#かぎあな}鍵穴{RUBY_E#}を{RUBY_B#ふ}吹{RUBY_E#}き{RUBY_B#ぬ}抜{RUBY_E#}ける{RUBY_B#かぜ}風{RUBY_E#}{RUBY_B#かぎあな}鍵穴{RUBY_E#}を{RUBY_B#ふ}吹{RUBY_E#}き{RUBY_B#ぬ}抜{RUBY_E#}ける{RUBY_B#かぜ}風{RUBY_E#}
マダム・ヘルタが戦闘に入る、または必殺技を発動した後、追加で「第六感」を1層獲得する。強化戦闘スキルを発動した後、マダム・ヘルタの次の行動順35%早まる
{RUBY_B#まなつ}真夏{RUBY_E#}の{RUBY_B#とびら}扉{RUBY_E#}の{RUBY_B#む}向{RUBY_E#}こう{RUBY_B#まなつ}真夏{RUBY_E#}の{RUBY_B#とびら}扉{RUBY_E#}の{RUBY_B#む}向{RUBY_E#}こう{RUBY_B#まなつ}真夏{RUBY_E#}の{RUBY_B#とびら}扉{RUBY_E#}の{RUBY_B#む}向{RUBY_E#}こう
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
{RUBY_B#じゅうろっぽんめ}十六本目{RUBY_E#}の{RUBY_B#かぎ}鍵{RUBY_E#}{RUBY_B#じゅうろっぽんめ}十六本目{RUBY_E#}の{RUBY_B#かぎ}鍵{RUBY_E#}{RUBY_B#じゅうろっぽんめ}十六本目{RUBY_E#}の{RUBY_B#かぎ}鍵{RUBY_E#}
パーティ内の「知恵」の運命を歩むキャラクターの速度+12%
{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}は<br/>{RUBY_B#りょうやく}良薬{RUBY_E#}のように{RUBY_B#にが}苦{RUBY_E#}い{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}は
{RUBY_B#りょうやく}良薬{RUBY_E#}のように{RUBY_B#にが}苦{RUBY_E#}い
{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}は<br/>{RUBY_B#りょうやく}良薬{RUBY_E#}のように{RUBY_B#にが}苦{RUBY_E#}い
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#こた}答{RUBY_E#}えは<br/>{RUBY_B#ゆうわく}誘惑{RUBY_E#}のように{RUBY_B#あま}甘{RUBY_E#}い{RUBY_B#こた}答{RUBY_E#}えは
{RUBY_B#ゆうわく}誘惑{RUBY_E#}のように{RUBY_B#あま}甘{RUBY_E#}い
{RUBY_B#こた}答{RUBY_E#}えは<br/>{RUBY_B#ゆうわく}誘惑{RUBY_E#}のように{RUBY_B#あま}甘{RUBY_E#}い
マダム・ヘルタの氷属性耐性貫通+20%
また、必殺技のダメージ倍率がフィールド上の敵の数に応じてアップする。
敵の数が3体以上の場合、必殺技のダメージ倍率+140%
敵の数が2体の場合、必殺技のダメージ倍率+250%
敵の数が1体の場合、必殺技のダメージ倍率+400%

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
アーカイブ
アーカイブ3
RarstrRarstrRarstr
erudition-class370.44264.6740.88装備キャラの必殺技によるダメージ+28%
叡智のカギ
脈動する原核
{RUBY_B#れいけん}霊鍵{RUBY_E#}
{RUBY_B#れいけん}霊鍵{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
erudition-class370.44264.6740.88装備キャラが戦闘スキルを発動した後、さらにEPを8回復する、この効果は毎ターンに1回まで発動できる。
叡智のカギ
脈動する原核
{RUBY_B#けんしき}見識{RUBY_E#}
{RUBY_B#けんしき}見識{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
erudition-class370.44264.6740.88装備キャラが必殺技を発動した時、攻撃力+24%2ターン継続。
叡智のカギ
踏みにじる意志
「{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}」の{RUBY_B#たんじょう}誕生{RUBY_E#}
「{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}」の{RUBY_B#たんじょう}誕生{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class476.28330.75952.56装備キャラの追加攻撃ダメージ+24%。敵の残りHPが50%以下の場合、さらに追加攻撃ダメージ+24%
叡智のカギ
古代エンジン
この{RUBY_B#せかい}世界{RUBY_E#}に{RUBY_B#けんそう}喧噪{RUBY_E#}を
この{RUBY_B#せかい}世界{RUBY_E#}に{RUBY_B#けんそう}喧噪{RUBY_E#}を4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class476.28396.9846.72戦闘に入る時、装備キャラはEPを20回復する。装備キャラの必殺技によるダメージ+32%
叡智のカギ
古代エンジン
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの{RUBY_B#きゅうそく}休息{RUBY_E#}
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの{RUBY_B#きゅうそく}休息{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class476.28396.9846.72装備キャラの攻撃力+16%。装備キャラが敵を倒した後、会心ダメージ+24%3ターン継続。
叡智のカギ
永寿の栄枝
{RUBY_B#ちょうしょく}朝食{RUBY_E#}の{RUBY_B#ぎしきかん}儀式感{RUBY_E#}
{RUBY_B#ちょうしょく}朝食{RUBY_E#}の{RUBY_B#ぎしきかん}儀式感{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class476.28396.9846.72装備キャラの与ダメージ+12%。敵を1体倒すごとに、装備キャラの攻撃力+4%、この効果は最大で3層累積できる。
叡智のカギ
脈動する原核
{RUBY_B#きょう}今日{RUBY_E#}も{RUBY_B#へいわ}平和{RUBY_E#}な{RUBY_B#いちにち}一日{RUBY_E#}
{RUBY_B#きょう}今日{RUBY_E#}も{RUBY_B#へいわ}平和{RUBY_E#}な{RUBY_B#いちにち}一日{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class529.2330.75846.72戦闘に入った後、装備キャラの最大EPに応じて、装備キャラの与ダメージをアップする。1EPにつき+0.2%、最大で160までカウントされる。
叡智のカギ
永寿の栄枝
{RUBY_B#ぎんがてつどう}銀河鉄道{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}
{RUBY_B#ぎんがてつどう}銀河鉄道{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class582.12396.91164.24フィールド上にいる敵1体につき、装備キャラの攻撃力+9%、この効果は最大で5層累積できる。敵が弱点撃破された時、装備キャラの与ダメージ+30%、1ターン継続。
叡智のカギ
脈動する原核
{RUBY_B#よあ}夜明{RUBY_E#}け{RUBY_B#まえ}前{RUBY_E#}
{RUBY_B#よあ}夜明{RUBY_E#}け{RUBY_B#まえ}前{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class582.12463.051058.4装備キャラの会心ダメージ+36%。装備キャラの戦闘スキルと必殺技によるダメージ+18%。装備キャラが戦闘スキル、または必殺技を発動した後、「夢身」効果を獲得する。追加攻撃を行う時、「夢身」を消費し、追加攻撃ダメージ+48%
叡智のカギ
永寿の栄枝
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound

メインストーリー

Titleテキスト言語

147 responses to “マダム・ヘルタ”

  1. Do we build spd on her? Also ERR / ATK rope?

    I saw some showcase of her with hyperspeed battery Serval where the op literally build 0 spd on THerta.

    Or it’s depend on her team? I’m planning on running her with Robin Lingsha/Fx Serval/Jade.

    I currently dont have Jade and Lingsha. Next patch I’ll definitely pull for Lingsha, but as for Jade, I’m still hesitating whether to pull or not.

    Any insight will be really appreciated 🙏🏼

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • Yes, depends on team. If you use AA support like remembrance TB/sunday/sparkle/bronya then you dont need to build speed. Robin, unlike other AA supports, can only AA once per ult per cycle. So with robin you undoubtedly need to build speed, at least enough to do 1 more skill.

      About jade, you dont need her for madam herta, but her best premium team do want her. Said team is jade+sunday+lingsha. You can do an interesting play with that team.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • I see. I still think I’ll skip Jade, coz I need to save for Castorice lol.

        Btw should I use ERR/ATK rope? or is it also depend on the team?

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        • Using ER rope barely change anything since the major trace gives fixed energy recover which mean it’s unaffected by ER, and since youre getting faster ult talent dmg would deal lesser dmg since it scales based on inspiration stack on enemies so you might missed out some stacks from your ally attacks.

          However, I could see using ER rope as viable in PF since theres no issue with stacking inspiration and the mobs hp are low too so dealing lesser dmg wouldnt cause an issue.

          TLDR; ER rope are situational and only viable in PF. Atk rope are still preferable for general use

          Expand
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
          Votes0
    • E1 & E2 doesnt directly increase the dmg ceiling but it does increase madam herta’s dmg floor. They both are worth to pull, but unecessary

      E1 are good to make madam herta more viable in MoC/AS because in that mode you dont always fight elites/boss that spawn perishable mobs.

      E2 are great in PF, but mostly not needed (like acheron’s E2). Shines the best in PF, kinda mid in MoC/AS as its effectiveness relies on perishable mobs

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  2. im wondering how good her e2 will be giving her a second use of her enhanced skill since youre now encouraged to use it when the stacks are at 42 so you can get the 50% dmg boost

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  3. V3 is an update for madam herta:

    ult
    -atk% buff increased from 64% to 80%, and last from 2 turns to 3 turns

    major trace
    -when herta uses enhanced skill and if the main target has max stacks, herta gain 50% dmg% for that attack
    -non erudition unit in team can apply up to 2 interpretation (1 each target hit + 1 on targeted enemies with highest interpretation stack). Erudition unit in team can apply up to 4 interpretation (3 on each target hit + 1 on targeted enemies with highest interpretation stack)

    eidolons:
    -E1 now reduces the minimum interpretation stacks on main target of enhanced skill after reset from 1 to 10
    -E2 now no longer restricted to each enemies and advance madam herta after using enhanced skill. No longer adds 1 more interpretation that can be added by ally
    -E4 from 10% to 12%
    -E6 now has Ice res pen. Instead of adding extra multiplier based on how much inspiration applied to enemies, now adds extra multiplier based on amount of enemies hit (less enemies, more dmg)

    overall, a HUGE buff to madam herta

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • Почему все говорят, что её апнули? Её понерфили. Смысл от этого 20% пробивания сопротивлений, если ей вместо 400% на ульту, сделали 120 в одну цель и 400 в 3?
      Это невероятный нерф.
      Персонаж убит так и не родившись.
      А я ещё ждал, что ей усиленную Е сделают бонус атакой или ультой.
      А ещё понерфили.
      Занавес. Игра Г**а

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  4. Does anyone know whether RMC or Robin is better for her?
    I’ve been reading RMC’s kit, and he gives 10% crit rate to the target ally, 100% advance action to the target ally, crit dmg to ALL allies, and a whopping 46-73% True damage for every instance of dmg herta deals.
    Can Robin even match up to that? The buffs he gives are so absurd to the point I think the devs were literally on crack when they designed RMC’s kit. 46% True dmg was already outrageous and he even gives crit dmg on top of that.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • It’s probably going to depend on the damage contribution of the second Erudition unit you run. RTB mostly buffs one unit. Robin buffs them both.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • RM can also increase the damage of sustain, if you use and build a sustain that could capitalize on the 80% crit dmg bonus. Something like Lingsha or Aventurine.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
    • Robin seems better in most situations, while RMC True Damage looks crazy it doesn’t do as much on it’s own compared to Robin’s Range of buffs.
      However consider, RMC’s Crite Rate will make building more convenient, and Mem’s AoE attacks should help with creating stacks for Herta’s Talents,
      but characters tend to get nerfed from Beta to release and they might not release all of HMC Eidolons initially.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • RMC’s deal damage twice per turn with his attack and summons and The Herta get energy every time when some one attack enemy. With Robin ultimate will charge longer and she can’t use Herta 80 crit damage buff from trace, plus here follow-up attack buff most of the time will be usless. Even Spakle or Bronya will be better with The Herta. Robin will be good only if some one have Jade and Lingsha with crit build, but it’s still will be uneffctive.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
  5. How important is Jade going to be for The Herta’s team? Because I don’t have her, and I’m expecting her to rerun at the same time, that’s going to put a whole lot of stress on my saved pulls. For 5⭐ I have Argenti at E0S1 and Himeko at E2S1, and 4⭐ are all at E6 of course, will one of them be enough?

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • shes okay, but not needed for madam herta. you can use any combination of erudition unit, but the most comfortable is serval (MoC/AS) and herta (PF). Just mix & match; madam herta are good with all of them (except qingque; shes a fake erudition)

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton