マダム・ヘルタ

マダム・ヘルタ
マダム・ヘルタ名詞マダム・ヘルタ
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#ちえ}知恵{RUBY_E#}
戦闘属性Class 
専用素材
信用ポイント308K
消滅した原核15
微かに光る原核15
夢の冷蔵庫65
脈動する原核15
軌跡素材
信用ポイント3M
ラフスケッチ18
消滅した原核41
躍動感のある線画69
微かに光る原核56
見事なカラー原画139
脈動する原核58
吉光の羽12
運命の足跡8
メインストーリー尊貴なる「天才クラブ」#83。人類で、女性で、若く、美しく、そして可愛い。
噂によると、彼女は銀河の辺境でひっそりと暮らしており、そこから離れることは滅多にないという。そんな彼女が今回姿を現したのは、おそらく——
自ら対処しなければならない問題が起きたからだろう。

目次
ステータス
戦闘スキル
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
192.466158995%50%75220
20180.18128.7309995%50%75220
信用ポイント4000
消滅した原核5
20+217.14155.1372995%50%75220
30263.34188.1451995%50%75220
信用ポイント8000
消滅した原核10
30+300.3214.5515995%50%75220
40346.5247.5594995%50%75220
信用ポイント16000
微かに光る原核6
夢の冷蔵庫3
40+383.46273.9657995%50%75220
50429.66306.9737995%50%75220
信用ポイント40000
微かに光る原核9
夢の冷蔵庫7
50+466.62333.3800995%50%75220
60512.82366.3879995%50%75220
信用ポイント80000
脈動する原核6
夢の冷蔵庫20
60+549.78392.7942995%50%75220
70595.98425.71022995%50%75220
信用ポイント160K
脈動する原核9
夢の冷蔵庫35
70+632.94452.11085995%50%75220
80679.14485.11164995%50%75220
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
消滅した原核5
20+
40
信用ポイント16000
微かに光る原核6
夢の冷蔵庫3
40+
50
信用ポイント40000
微かに光る原核9
夢の冷蔵庫7
50+
60
信用ポイント80000
脈動する原核6
夢の冷蔵庫20
60+
70
信用ポイント160K
脈動する原核9
夢の冷蔵庫35
70+
80

戦闘スキル

これでわかった?これでわかった? - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。

敵単体に少量の氷属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#しや}視野{RUBY_E#}が{RUBY_B#せま}狭{RUBY_E#}いよ{RUBY_B#しや}視野{RUBY_E#}が{RUBY_B#せま}狭{RUBY_E#}いよ - 戦闘スキル | 拡散攻撃
EP回復 : 30
弱点撃破 : 単体攻撃 : 45 / 全体攻撃 : 15 / 拡散攻撃 : 30
指定した敵単体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与え、「解読」を層付与する。
その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵に、マダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。2回繰り返す。

指定した敵単体にダメージを与える。
その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵にダメージを与える。2回繰り返す。
レベル 15
{RUBY_B#まほう}魔法{RUBY_E#}だって{RUBY_B#い}言{RUBY_E#}ったでしょ{RUBY_B#まほう}魔法{RUBY_E#}だって{RUBY_B#い}言{RUBY_E#}ったでしょ - 必殺技 | 全体攻撃
EP回復 : 5
弱点撃破 : 全体攻撃 : 60
敵それぞれが持つ「解読」の層数を並び替える。なお、精鋭エネミー以上の敵にはより多い層数を優先的に転移させる。また、敵全体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。
必殺技を発動する時、マダム・ヘルタの攻撃力+ターン継続。
必殺技を発動した後、マダム・ヘルタが即座に行動し、「第六感」を1層獲得する。「第六感」は最大で層累積できる。「第六感」を持つ時、戦闘スキル「視野が狭いよ」が「大胆なアイデア」に強化される。

敵それぞれが持つ「解読」の層数を並び替える。なお、精鋭エネミー以上の敵にはより多い層数を優先的に転移させる。
また、敵全体に氷属性ダメージを与え、発動した後に戦闘スキルを強化し、即座に行動する。
レベル 15
{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}がもらうね{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}がもらうね - 天賦 | 強化
EP回復 : 30
弱点撃破 : 0
敵が戦闘に入る時、マダム・ヘルタはその敵に「解読」を1層付与する。各ウェーブ開始時、ランダムな敵1体に「解読」を層付与する。この時、「解読」は精鋭エネミー以上の敵に優先的に付与される。
強化戦闘スキルのメインターゲットに「解読」がある時、強化戦闘スキルのダメージ倍率がアップする。「解読」1層につき、メインターゲットに対するダメージ倍率+、他のターゲットに対するダメージ倍率+。パーティ内の「知恵」の運命を歩むキャラクターが2名以上の場合、さらに「解読」1層につき、メインターゲットに対するダメージ倍率+、他のターゲットに対するダメージ倍率+
「解読」は最大で層累積できる。強化戦闘スキルを発動した後、メインターゲットの「解読」層数を1層にリセットし、敵が一時離脱、あるいは任意のユニットに倒された後、「解読」が転移する。なお、「解読」は精鋭エネミー以上の敵を優先して転移する。

ターゲットにある「解読」の層数に応じて、強化戦闘スキルのダメージ倍率がアップする。
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
{RUBY_B#おもしろ}面白{RUBY_E#}いの{RUBY_B#み}見{RUBY_E#}せてよ{RUBY_B#おもしろ}面白{RUBY_E#}いの{RUBY_B#み}見{RUBY_E#}せてよ - 秘技 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
秘技を使用した後、次の戦闘開始時、マダム・ヘルタの攻撃力+ターン継続。
マップ内に普通の戦利品がある場合、秘技を使用すると普通の戦利品の位置を最大で箇所マークする。
模擬宇宙、または階差宇宙で秘技を使用して戦闘に入った後、各ウェーブ開始時に通常エネミーそれぞれに、その敵の最大HP分の確定ダメージを与え、精鋭エネミー以上の敵それぞれに、その敵の最大HP分の確定ダメージを与える。

秘技を使用した後、普通の戦利品の位置を数ヶ所マークする。また、次の戦闘開始時にマダム・ヘルタの攻撃力がアップする。
模擬宇宙、または階差宇宙で秘技を使用して戦闘に入った後、各ウェーブ開始時に敵全体に大量の確定ダメージを与える。
レベル 1
{RUBY_B#だいたん}大胆{RUBY_E#}なアイデア{RUBY_B#だいたん}大胆{RUBY_E#}なアイデア - 戦闘スキル | 全体攻撃
EP回復 : 30
弱点撃破 : 単体攻撃 : 60 / 全体攻撃 : 15 / 拡散攻撃 : 30
「第六感」を1層消費し、指定した敵単体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与え、「解読」を層付与する。
その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵に、マダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。2回繰り返す。
最後に、敵全体にマダム・ヘルタの攻撃力分の氷属性ダメージを与える。

指定した敵単体にダメージを与える。
その回の戦闘スキルが命中した敵および隣接する敵にダメージを与える。2回繰り返す。その後、敵全体にダメージを与える。
レベル 15

軌跡

{RUBY_B#つめ}冷{RUBY_E#}たい{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}{RUBY_B#つめ}冷{RUBY_E#}たい{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 2
味方が攻撃を行う時、攻撃が命中する敵に「解読」を1層付与する。攻撃を行った後、その回の攻撃で命中した敵1体につき、マダム・ヘルタはEPを固定で3回復する。カウントされる敵は最大5体まで。
強化戦闘スキルを発動する時、メインターゲットの「解読」が42層に達している場合、マダム・ヘルタの与ダメージ+50%。この強化はその回の攻撃が終了するまで継続する。
信用ポイント5000
ラフスケッチ3
吉光の羽1
攻撃強化攻撃強化 (攻撃力)
キャラクター昇格が必要 2
攻撃力+4%
信用ポイント5000
ラフスケッチ3
消滅した原核6
ダメージ強化・氷ダメージ強化・氷 (氷属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
氷属性ダメージ+3.2%
信用ポイント10000
躍動感のある線画3
微かに光る原核3
速度強化速度強化 (速度)
キャラクター昇格が必要 3
速度+2
信用ポイント10000
躍動感のある線画3
微かに光る原核3
{RUBY_B#きょうかい}境界{RUBY_E#}からの{RUBY_B#たよ}便{RUBY_E#}り{RUBY_B#きょうかい}境界{RUBY_E#}からの{RUBY_B#たよ}便{RUBY_E#}り
キャラクター昇格が必要 4
戦闘に入る時、パーティに「知恵」の運命を歩むキャラが2名以上いる場合、以下の効果が発動される。
味方全体の会心ダメージ+80%、軌跡「冷たい真実」で命中した敵の数を計算する時、少なくとも3体を計算に加える。攻撃を行った後、命中した敵の中で「解読」層数が最も多い敵に「解読」を1層付与する。攻撃者が「知恵」の運命を歩むキャラクターである場合、追加で「解読」を2層付与する。
信用ポイント20000
躍動感のある線画5
運命の足跡1
吉光の羽1
ダメージ強化・氷ダメージ強化・氷 (氷属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 4
氷属性ダメージ+4.8%
信用ポイント20000
躍動感のある線画5
微かに光る原核4
攻撃強化攻撃強化 (攻撃力)
キャラクター昇格が必要 5
攻撃力+6%
信用ポイント45000
見事なカラー原画3
脈動する原核3
ダメージ強化・氷ダメージ強化・氷 (氷属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 5
氷属性ダメージ+4.8%
信用ポイント45000
見事なカラー原画3
脈動する原核3
{RUBY_B#う}飢{RUBY_E#}えた{RUBY_B#ちけい}地景{RUBY_E#}{RUBY_B#う}飢{RUBY_E#}えた{RUBY_B#ちけい}地景{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 6
敵に「解読」が1層付与されるたびに、マダム・ヘルタは「回答」を1層獲得する、最大で99層累積できる。必殺技を発動する時、「回答」1層につき、その回の必殺技のダメージ倍率+1%
信用ポイント160K
見事なカラー原画8
運命の足跡1
吉光の羽1
速度強化速度強化 (速度)
キャラクター昇格が必要 6
速度+3
信用ポイント160K
見事なカラー原画8
脈動する原核8
攻撃強化攻撃強化 (攻撃力)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
攻撃力+8%
信用ポイント160K
見事なカラー原画8
脈動する原核8
ダメージ強化・氷ダメージ強化・氷 (氷属性ダメージ)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
氷属性ダメージ+6.4%
信用ポイント160K
見事なカラー原画8
脈動する原核8

星魂

{RUBY_B#ぐんせい}群星{RUBY_E#}が{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}る{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}{RUBY_B#ぐんせい}群星{RUBY_E#}が{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}る{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}{RUBY_B#ぐんせい}群星{RUBY_E#}が{RUBY_B#ふ}降{RUBY_E#}る{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}
強化戦闘スキルで「解読」の層数を計算する時、スキルのメインターゲットおよび隣接する敵の中で、最も「解読」の層数が多い敵1体の層数50%分を計算に加える。強化戦闘スキルを発動して「解読」をリセットした時、「解読」の層数は15層にリセットされる。
{RUBY_B#かぎあな}鍵穴{RUBY_E#}を{RUBY_B#ふ}吹{RUBY_E#}き{RUBY_B#ぬ}抜{RUBY_E#}ける{RUBY_B#かぜ}風{RUBY_E#}{RUBY_B#かぎあな}鍵穴{RUBY_E#}を{RUBY_B#ふ}吹{RUBY_E#}き{RUBY_B#ぬ}抜{RUBY_E#}ける{RUBY_B#かぜ}風{RUBY_E#}{RUBY_B#かぎあな}鍵穴{RUBY_E#}を{RUBY_B#ふ}吹{RUBY_E#}き{RUBY_B#ぬ}抜{RUBY_E#}ける{RUBY_B#かぜ}風{RUBY_E#}
マダム・ヘルタが戦闘に入る、または必殺技を発動した後、追加で「第六感」を1層獲得する。強化戦闘スキルを発動した後、マダム・ヘルタの次の行動順35%早まる
{RUBY_B#まなつ}真夏{RUBY_E#}の{RUBY_B#とびら}扉{RUBY_E#}の{RUBY_B#む}向{RUBY_E#}こう{RUBY_B#まなつ}真夏{RUBY_E#}の{RUBY_B#とびら}扉{RUBY_E#}の{RUBY_B#む}向{RUBY_E#}こう{RUBY_B#まなつ}真夏{RUBY_E#}の{RUBY_B#とびら}扉{RUBY_E#}の{RUBY_B#む}向{RUBY_E#}こう
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
{RUBY_B#じゅうろっぽんめ}十六本目{RUBY_E#}の{RUBY_B#かぎ}鍵{RUBY_E#}{RUBY_B#じゅうろっぽんめ}十六本目{RUBY_E#}の{RUBY_B#かぎ}鍵{RUBY_E#}{RUBY_B#じゅうろっぽんめ}十六本目{RUBY_E#}の{RUBY_B#かぎ}鍵{RUBY_E#}
パーティ内の「知恵」の運命を歩むキャラクターの速度+12%
{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}は<br/>{RUBY_B#りょうやく}良薬{RUBY_E#}のように{RUBY_B#にが}苦{RUBY_E#}い{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}は
{RUBY_B#りょうやく}良薬{RUBY_E#}のように{RUBY_B#にが}苦{RUBY_E#}い
{RUBY_B#しんじつ}真実{RUBY_E#}は<br/>{RUBY_B#りょうやく}良薬{RUBY_E#}のように{RUBY_B#にが}苦{RUBY_E#}い
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#こた}答{RUBY_E#}えは<br/>{RUBY_B#ゆうわく}誘惑{RUBY_E#}のように{RUBY_B#あま}甘{RUBY_E#}い{RUBY_B#こた}答{RUBY_E#}えは
{RUBY_B#ゆうわく}誘惑{RUBY_E#}のように{RUBY_B#あま}甘{RUBY_E#}い
{RUBY_B#こた}答{RUBY_E#}えは<br/>{RUBY_B#ゆうわく}誘惑{RUBY_E#}のように{RUBY_B#あま}甘{RUBY_E#}い
マダム・ヘルタの氷属性耐性貫通+20%
また、必殺技のダメージ倍率がフィールド上の敵の数に応じてアップする。
敵の数が3体以上の場合、必殺技のダメージ倍率+140%
敵の数が2体の場合、必殺技のダメージ倍率+250%
敵の数が1体の場合、必殺技のダメージ倍率+400%

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
アーカイブ
アーカイブ3
RarstrRarstrRarstr
erudition-class370.44264.6740.88装備キャラの必殺技によるダメージ+28%
叡智のカギ
脈動する原核
{RUBY_B#れいけん}霊鍵{RUBY_E#}
{RUBY_B#れいけん}霊鍵{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
erudition-class370.44264.6740.88装備キャラが戦闘スキルを発動した後、さらにEPを8回復する、この効果は毎ターンに1回まで発動できる。
叡智のカギ
脈動する原核
{RUBY_B#けんしき}見識{RUBY_E#}
{RUBY_B#けんしき}見識{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
erudition-class370.44264.6740.88装備キャラが必殺技を発動した時、攻撃力+24%2ターン継続。
叡智のカギ
踏みにじる意志
「{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}」の{RUBY_B#たんじょう}誕生{RUBY_E#}
「{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}」の{RUBY_B#たんじょう}誕生{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class476.28330.75952.56装備キャラの追加攻撃ダメージ+24%。敵の残りHPが50%以下の場合、さらに追加攻撃ダメージ+24%
叡智のカギ
古代エンジン
この{RUBY_B#せかい}世界{RUBY_E#}に{RUBY_B#けんそう}喧噪{RUBY_E#}を
この{RUBY_B#せかい}世界{RUBY_E#}に{RUBY_B#けんそう}喧噪{RUBY_E#}を4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class476.28396.9846.72戦闘に入る時、装備キャラはEPを20回復する。装備キャラの必殺技によるダメージ+32%
叡智のカギ
古代エンジン
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの{RUBY_B#きゅうそく}休息{RUBY_E#}
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの{RUBY_B#きゅうそく}休息{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class476.28396.9846.72装備キャラの攻撃力+16%。装備キャラが敵を倒した後、会心ダメージ+24%3ターン継続。
叡智のカギ
永寿の栄枝
{RUBY_B#ちょうしょく}朝食{RUBY_E#}の{RUBY_B#ぎしきかん}儀式感{RUBY_E#}
{RUBY_B#ちょうしょく}朝食{RUBY_E#}の{RUBY_B#ぎしきかん}儀式感{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class476.28396.9846.72装備キャラの与ダメージ+12%。敵を1体倒すごとに、装備キャラの攻撃力+4%、この効果は最大で3層累積できる。
叡智のカギ
脈動する原核
{RUBY_B#きょう}今日{RUBY_E#}も{RUBY_B#へいわ}平和{RUBY_E#}な{RUBY_B#いちにち}一日{RUBY_E#}
{RUBY_B#きょう}今日{RUBY_E#}も{RUBY_B#へいわ}平和{RUBY_E#}な{RUBY_B#いちにち}一日{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class529.2330.75846.72戦闘に入った後、装備キャラの最大EPに応じて、装備キャラの与ダメージをアップする。1EPにつき+0.2%、最大で160までカウントされる。
叡智のカギ
永寿の栄枝
{RUBY_B#ぎんがてつどう}銀河鉄道{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}
{RUBY_B#ぎんがてつどう}銀河鉄道{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class582.12396.91164.24フィールド上にいる敵1体につき、装備キャラの攻撃力+9%、この効果は最大で5層累積できる。敵が弱点撃破された時、装備キャラの与ダメージ+30%、1ターン継続。
叡智のカギ
脈動する原核
{RUBY_B#よあ}夜明{RUBY_E#}け{RUBY_B#まえ}前{RUBY_E#}
{RUBY_B#よあ}夜明{RUBY_E#}け{RUBY_B#まえ}前{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
erudition-class582.12463.051058.4装備キャラの会心ダメージ+36%。装備キャラの戦闘スキルと必殺技によるダメージ+18%。装備キャラが戦闘スキル、または必殺技を発動した後、「夢身」効果を獲得する。追加攻撃を行う時、「夢身」を消費し、追加攻撃ダメージ+48%
叡智のカギ
永寿の栄枝
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound

メインストーリー

Titleテキスト言語

147 responses to “マダム・ヘルタ”

  1. I just really don’t like her E2… it feels…. lackluster, even if it were a trace, rather than an Eidolon.

    You get +1 interpretation to 1 enemy??? whoaaa that’s crazy! really….?

    Okay maybe I should look more at the latter effect instead. So she gets +1 Inspiration so she can fire off her empowered skill more often…. except… it requires you to hit 42 stacks (which firstly, is probably only happening in Pure Fiction~) and her BiS relic set (Scholar Lost in Erudition) will NOT empower any of the additional empowered skills you will fire off with this effect, and each one of these additional empowered skill activations will be consuming your interpretation stacks…

    At most this feels like it will be mildly beneficial in Pure Fiction, which is where she’s already supposed to be fine in… and it doesn’t really help her stack interpretation much more to compensate for these potential extra empowered skill activations…

    And most importantly – this E2 has a bit of anti-synergy with her rather good E1. As the E1 will fill in some of the interpretation stacks you’re missing, to help you cap out your multiplier without actually hitting 42 stacks on 1 target.

    Meanwhile, your E2 wants you to organically cap out 42 stacks on 1 target in order to gain the additional inspiration stack. Which, you’re then already capped out with 42 stacks on 1 enemy, making your E1 redundant for that turn. You get the anti-synergy with her BiS relic set’s damage bonus, and the really strangely lackluster +1 interpretation on 1 enemy? it all just feels kinda off?

    I understand how E2 will be a net positive in Pure Fiction, but with how awkward it is relative to other factors, It feels hard to justify it as an investment.
    Like why not just stop at E1?

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • you’ll get it easy in like every non single target boss lol it’s a good ass e2 who gaf if the relic set doesn’t synergise perfectly with it that’s still a free enhanced skill like all the time the ult rearranges the interpretation too like realistically as long as you can apply them well you’ll have a rlly good uptime on it lol it might not be good for like zero cycle demon type shit but for apoc shadow and whatever it’ll be busted

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • The stack limit is 42, but the kit doesn’t specify a cap on the stacks that are taken into account, meaning the E1 effect can calculate over 42 stacks making it not redundant.

      Yes the Enhance skill you get from E2 seems like it’ll be weaker than the one you get from ultimate, but it’ll still better than her base skill

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Don’t listen to this clown. I borrowed someone’s The Herta E2 and she nukes harder and faster than Acheron. Don’t believe me? Now stop reading, open your game, and do The Herta trial. You should learn that the Interpretation is the nuke. Now imagine she has two of those, and after nuking, she AA herself. That is The Herta E2.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  2. Not sure how I feel about Herta’s need for another Erudition character in the team … if there were good combo’s with her it would be bearable, but the selection of Erudition characters doesnt synergize with her in any way.
    But looking at the numbers youre losing out on a lot of dmg if youy dont use a second one… really annoying choices here. Not sure if I like the ideas behind it.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • wdym? madam herta synergize well with most erudition units, even with himeko and argenti. Remember himeko+herta back in early PF? Double erudition isnt a restriction at all, as long as it work. Her BiS in MoC & AS is jade or serval, and in PF it could be anyone (except qingque), as long as they can act frequently. You dont have to worry about dmg loss as madam herta buffs the entire party with 80% cdmg. Mind you that this is slightly behind sparkle’s skill buff (hers is around 90-100% cdmg).

      Theres a talk how there could be another erudition unit (potentially screwllum) that could have more synergy with her, but IMO its better not to have high hope on it as theres not even a slight confirmation on it. For all we know they could have as much synergy as everyone else. We likely going to have BiS support than BiS erudition for madam herta

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • If I’m correct, madam Herta’s CD buff will also affect Sparkle, and in turn, improve the latter’s buff — similar to in a superbreak team, Ruan Mei’s teamwide DMG% is calculated based on her BE after buffs such as her own passive, Watchmaker, Harmony MC (whose BE is affected by RM’s passive and Watchmaker), and etc., — combined with how eruditions tend to want to use their E often, Sparkle might be a really good teammate for madam Herta.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
    • double dps teams exist btw.
      also trace gives 80% critdmg (for now) to everyone, not only herself? i dont see any issues in running double erudition with party wide buffer, considering how much she herself provides. Plus you actually want active unit with lots of targets hit due to her having trace that likes when lots of enemies getting hit simultaniously. She herself has enough stuff to sinergize with any other erudition. I would agree if it would be Acheron type moment, where you need team almost exclusevily build out of Erudition units, but you need only one extra instead of 2.
      Plus…. Herta and The Herta. Also maybe later they will add sustain Herta and buffer Herta (copium)

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • TLDR;

      team need to attacks as frequently and as much enemies as you can to apply stacks on enemies and to give madam herta energy. Ult deal more dmg based on how much stacks applied on enemies

      madam herta can use ult to advance her next turn and to make her next skill to perform enhanced skill instead

      after performing enhanced skill, additionally deal dmg based on stacks on enemies. When theres at least 2 erudition unit in the team, the dmg is doubled. Afterward, reset all stacks on enemies to 1

      when theres at least 2 erudition unit in the team, everyone gain cdmg buff

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • Just a couple of additions for clarity:

        With 2 erudition units the overall damage of her empowered skill isn’t doubled, but the bonus multiplier gained from the stacks IS doubled.

        After using her empowered skill, it doesn’t reset ALL stacks on enemies to 1. It only resets the stacks of just the target enemy to 1 (the one target you select, the target her empowered skill checks for stacks to calculate the damage multiplier).

        Sorry if it seems nitpick-y, but these details do make a huge difference~
        Otherwise, spot on! 🙂

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
  3. Im wondering would a Herta team be better with sunday or RMC
    cause sunday gives a lot of energy + great crit stat, but RMC gives stacking via the summon + decent crit stats + ocasional advance with a true dmg bonus per hit (wich herta has a LOT)
    i dont have jade so my f2p harmony would be herta puppet so RHC could help the stacking process and clear up sunday for JY.
    the only problem would be i cannot use HMC and RMC at the same time so FF and rappa would be hurt in the process

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • Her talent already gives her and her allies crit dmg so long as there is another Erudition unit on the team, and one of the planner set gives out crit rate, so over all not bad but it is indeed less crit stat to her if she did have them. Anyways, since she is a crit dps anyway, crit buffers would always be a part of her team, like Sunday or RMC (gives cd on their base kit and provide cr on their e1)

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • She has 80% crit dmg for the whole team if there’s another erudition which is pretty much guaranteed anyway since she wants lots of aoe to charge her ult, that makes up for not having crit in her minor traces

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • I mean she does have 80% crit damage built in, a BiS relic set that gives a bunch of damage bonus and 8% crit rate, and another BiS relic set that gives 12% atk and 12% crit rate, not to mention the absurd amount of atk she gets, and that her whole kit revolves around building up these enormous atk multipliers.

      She is getting an abundance of stats for free, even before talking about teams and Light Cones. Don’t even get me started on her damage potential once we start bringing in def ignore and all-type res ignore from outside supports~

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  4. Would her best 4-star LC be:
    Today is another peaceful day (S1)
    Make the world clamor (S3-ish)
    Geniuses’ Repose (S1)
    The seriousness of breakfast (S5)

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • her ult has a really high energy cost, so the QQ lightcone is probably pretty good on her. And that A6 trace is a multiplier increase, so it’s a separate buff bracket from the Serval lc…

      … I guess I’m gonna have to give you the least helpful answer: they all seem pretty good.

      Votes1
      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • I got so many World Clamor I have two S5 + one S4… If it’s a good option for her, I’ll be happy =D (plus there is Serval on it <3)
        Otherwise, I have the BP one S5 as well.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
    • breakfast. the rest at s1 are eh, even the bp one. ramps up if u upgrade it ofc. but why stress, since u seem to be new? wait for calcs lol

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton