フォフォ

フォフォ
フォフォ名詞フォフォ
所属仙舟「羅浮」
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#ほうじょう}豊穣{RUBY_E#}
戦闘属性Class 
中国語...
英語...
韓国語...
日本語...
専用素材
信用ポイント308K
永寿の萌芽15
永寿の天華15
天人の残穢65
永寿の栄枝15
軌跡素材
信用ポイント3M
豊穣の種18
永寿の萌芽41
生命の芽69
永寿の天華56
永久の花139
永寿の栄枝58
無窮なる仮身の遺恨12
運命の足跡8
ストーリー仙舟「羅浮」の十王司見習い判官。歳陽に取り憑かれた狐族の少女。
怪異を恐れる臆病で不憫な女の子だが、邪悪なるものを捕える責任を担っている。

目次
ステータス
戦闘スキル
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
ストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
181.8469.3185985%50%100140
20159.59135.13360985%50%100140
信用ポイント4000
永寿の萌芽5
20+192.32162.85434985%50%100140
30233.24197.5527985%50%100140
信用ポイント8000
永寿の萌芽10
30+265.98225.22601985%50%100140
40306.9259.88693985%50%100140
信用ポイント16000
永寿の天華6
天人の残穢3
40+339.64287.6767985%50%100140
50380.56322.25859985%50%100140
信用ポイント40000
永寿の天華9
天人の残穢7
50+413.29349.97933985%50%100140
60454.21384.621026985%50%100140
信用ポイント80000
永寿の栄枝6
天人の残穢20
60+486.95412.341100985%50%100140
70527.87446.991192985%50%100140
信用ポイント160K
永寿の栄枝9
天人の残穢35
70+560.6474.71266985%50%100140
80601.52509.361358985%50%100140
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
永寿の萌芽5
20+
40
信用ポイント16000
永寿の天華6
天人の残穢3
40+
50
信用ポイント40000
永寿の天華9
天人の残穢7
50+
60
信用ポイント80000
永寿の栄枝6
天人の残穢20
60+
70
信用ポイント160K
永寿の栄枝9
天人の残穢35
70+
80

戦闘スキル

{RUBY_B#れいき}令旗{RUBY_E#}・{RUBY_B#ふううしょうらい}風雨招来{RUBY_E#}{RUBY_B#れいき}令旗{RUBY_E#}・{RUBY_B#ふううしょうらい}風雨招来{RUBY_E#} - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体にフォフォの最大HP分の風属性ダメージを与える。

敵単体に少量の風属性ダメージを与える。
レベル 9
{RUBY_B#れいふ}霊符{RUBY_E#}・{RUBY_B#ごしん}護身{RUBY_E#}{RUBY_B#れいふ}霊符{RUBY_E#}・{RUBY_B#ごしん}護身{RUBY_E#} - 戦闘スキル | 回復
EP回復 : 30
弱点撃破 : 0
指定した味方単体のデバフつ解除し、フォフォの最大HP+のHPを回復する。同時にターゲットに隣接する味方のHPをフォフォの最大HP+回復する。

味方単体のデバフを1つ解除し、その味方および隣接する味方のHPを回復する。
レベル 15
シッポ・{RUBY_B#しんきしえき}神鬼使役{RUBY_E#}シッポ・{RUBY_B#しんきしえき}神鬼使役{RUBY_E#} - 必殺技 | サポート
EP回復 : 5
弱点撃破 : 0
自身以外の味方のEPをそれぞれの最大EP分回復し、それら味方の攻撃力+ターン継続。

自身以外の味方のEPを回復し、それら味方の攻撃力をアップする。
レベル 15
{RUBY_B#ひょうい}憑依{RUBY_E#}・{RUBY_B#しんきつうてん}真気通天{RUBY_E#}{RUBY_B#ひょうい}憑依{RUBY_E#}・{RUBY_B#しんきつうてん}真気通天{RUBY_E#} - 天賦 | 回復
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
戦闘スキルを発動した後、フォフォはターン継続する「厄払い」を獲得する。フォフォのターンが回ってくるたびに「厄払い」の継続時間-1ターン。フォフォに「厄払い」がある場合、味方のターンが回ってきた時、または味方が必殺技を発動した時に、その味方のHPをフォフォの最大HP+回復する。同時に、残りHPが以下の味方それぞれに回復効果を1回発動する。
「厄払い」が発動され、味方が治癒された時、その味方に付与されたデバフつ解除する。この効果は回発動できる。再度戦闘スキルを発動すると、発動可能回数がリセットされる。

戦闘スキルを発動した後、フォフォは「厄払い」を獲得する。フォフォに「厄払い」がある場合、味方のターンが回ってきた時、または味方が必殺技を発動した時に、自身のHPを回復し、同時にHPが低い味方それぞれ回復効果を1回発動する。「厄払い」が発動され、味方が治癒された時、その味方に付与されたデバフを1つ解除する
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
{RUBY_B#きょうそう}凶相{RUBY_E#}・{RUBY_B#きぶつあっぷく}鬼物圧伏{RUBY_E#}{RUBY_B#きょうそう}凶相{RUBY_E#}・{RUBY_B#きぶつあっぷく}鬼物圧伏{RUBY_E#} - 秘技 | 妨害
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
フォフォが周囲の敵を威嚇し、敵を「魂魄飛散」状態にする。「魂魄飛散」状態の敵はフォフォの反対方向に向けて逃げる、秒継続。「魂魄飛散」状態の敵と戦闘に入った後、基礎確率で敵それぞれの攻撃力-ターン継続。

周囲の敵を「魂魄飛散」状態にする。「魂魄飛散」状態の敵と戦闘に入った後、高確率で敵の攻撃力をダウンする。
レベル 1

軌跡

{RUBY_B#いちぞん}一存{RUBY_E#}では{RUBY_B#うご}動{RUBY_E#}けない{RUBY_B#いちぞん}一存{RUBY_E#}では{RUBY_B#うご}動{RUBY_E#}けない
キャラクター昇格が必要 2
戦闘開始時、フォフォは「厄払い」を獲得する、1ターン継続。
信用ポイント5000
豊穣の種3
無窮なる仮身の遺恨1
効果抵抗強化効果抵抗強化 (効果抵抗)
キャラクター昇格が必要 2
効果抵抗+4%
信用ポイント5000
豊穣の種3
永寿の萌芽6
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 3
最大HP+4%
信用ポイント10000
生命の芽3
永寿の天華3
速度強化速度強化 (速度)
キャラクター昇格が必要 3
速度+2
信用ポイント10000
生命の芽3
永寿の天華3
{RUBY_B#ていきょう}貞凶{RUBY_E#}の{RUBY_B#めい}命{RUBY_E#}{RUBY_B#ていきょう}貞凶{RUBY_E#}の{RUBY_B#めい}命{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 4
行動制限系デバフに抵抗する確率+35%
信用ポイント20000
生命の芽5
運命の足跡1
無窮なる仮身の遺恨1
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 4
最大HP+6%
信用ポイント20000
生命の芽5
永寿の天華4
効果抵抗強化効果抵抗強化 (効果抵抗)
キャラクター昇格が必要 5
効果抵抗+6%
信用ポイント45000
永久の花3
永寿の栄枝3
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 5
最大HP+6%
信用ポイント45000
永久の花3
永寿の栄枝3
{RUBY_B#おくびょうもの}臆病者{RUBY_E#}のストレス{RUBY_B#はんのう}反応{RUBY_E#}{RUBY_B#おくびょうもの}臆病者{RUBY_E#}のストレス{RUBY_B#はんのう}反応{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 6
天賦を発動して味方に治癒を行った時、フォフォのEPを1回復する。
信用ポイント160K
永久の花8
運命の足跡1
無窮なる仮身の遺恨1
速度強化速度強化 (速度)
キャラクター昇格が必要 6
速度+3
信用ポイント160K
永久の花8
永寿の栄枝8
効果抵抗強化効果抵抗強化 (効果抵抗)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
効果抵抗+8%
信用ポイント160K
永久の花8
永寿の栄枝8
HP強化HP強化 (HP)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
最大HP+8%
信用ポイント160K
永久の花8
永寿の栄枝8

星魂

{RUBY_B#さいよう}歳陽{RUBY_E#}の{RUBY_B#よ}拠{RUBY_E#}り{RUBY_B#どころ}所{RUBY_E#}{RUBY_B#さいよう}歳陽{RUBY_E#}の{RUBY_B#よ}拠{RUBY_E#}り{RUBY_B#どころ}所{RUBY_E#}{RUBY_B#さいよう}歳陽{RUBY_E#}の{RUBY_B#よ}拠{RUBY_E#}り{RUBY_B#どころ}所{RUBY_E#}
天賦による「厄払い」の継続時間+1ターン。フォフォに「厄払い」がある時、味方全体の速度+12%
{RUBY_B#じゃれい}邪霊{RUBY_E#}を{RUBY_B#やど}宿{RUBY_E#}した{RUBY_B#しっぽ}尻尾{RUBY_E#}{RUBY_B#じゃれい}邪霊{RUBY_E#}を{RUBY_B#やど}宿{RUBY_E#}した{RUBY_B#しっぽ}尻尾{RUBY_E#}{RUBY_B#じゃれい}邪霊{RUBY_E#}を{RUBY_B#やど}宿{RUBY_E#}した{RUBY_B#しっぽ}尻尾{RUBY_E#}
フォフォに「厄払い」がある時、味方はHPが0になるダメージを受けても戦闘不能状態にならず、自身の最大HP50%分のHPを回復する。この効果を発動した後、「厄払い」の継続時間-1ターン。この効果は一度の戦闘で2回まで発動できる。
{RUBY_B#ていきょう}貞凶{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょっか}燭火{RUBY_E#}{RUBY_B#ていきょう}貞凶{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょっか}燭火{RUBY_E#}{RUBY_B#ていきょう}貞凶{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょっか}燭火{RUBY_E#}
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
{RUBY_B#はな}離{RUBY_E#}れぬ{RUBY_B#あっき}悪鬼{RUBY_E#}<br/>{RUBY_B#た}絶{RUBY_E#}えぬ{RUBY_B#も}揉{RUBY_E#}め{RUBY_B#ごと}事{RUBY_E#}{RUBY_B#はな}離{RUBY_E#}れぬ{RUBY_B#あっき}悪鬼{RUBY_E#}
{RUBY_B#た}絶{RUBY_E#}えぬ{RUBY_B#も}揉{RUBY_E#}め{RUBY_B#ごと}事{RUBY_E#}
{RUBY_B#はな}離{RUBY_E#}れぬ{RUBY_B#あっき}悪鬼{RUBY_E#}<br/>{RUBY_B#た}絶{RUBY_E#}えぬ{RUBY_B#も}揉{RUBY_E#}め{RUBY_B#ごと}事{RUBY_E#}
戦闘スキルまたは天賦を発動し、味方に治癒を行った時、その味方の残りHPが少ないほど治癒量がアップする、最大でフォフォの治癒量+80%
{RUBY_B#ちょくれい}勅令{RUBY_E#}のままに{RUBY_B#ようまたいじ}妖魔退治{RUBY_E#}{RUBY_B#ちょくれい}勅令{RUBY_E#}のままに{RUBY_B#ようまたいじ}妖魔退治{RUBY_E#}{RUBY_B#ちょくれい}勅令{RUBY_E#}のままに{RUBY_B#ようまたいじ}妖魔退治{RUBY_E#}
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#くらく}苦楽{RUBY_E#}を{RUBY_B#とも}共{RUBY_E#}にする{RUBY_B#なかま}仲間{RUBY_E#}{RUBY_B#くらく}苦楽{RUBY_E#}を{RUBY_B#とも}共{RUBY_E#}にする{RUBY_B#なかま}仲間{RUBY_E#}{RUBY_B#くらく}苦楽{RUBY_E#}を{RUBY_B#とも}共{RUBY_E#}にする{RUBY_B#なかま}仲間{RUBY_E#}
味方に治癒を行った時、その味方の与ダメージ+50%2ターン継続。

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
{RUBY_B#ぶつじょう}物穣{RUBY_E#}
{RUBY_B#ぶつじょう}物穣{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
abundance-class264.6264.6952.56装備キャラが戦闘スキル、または必殺技を発動した時、治癒量+12%
永久の花
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#かか}嘉果{RUBY_E#}
{RUBY_B#かか}嘉果{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
abundance-class317.52198.45952.56戦闘開始時、味方全体のEPを6回復する。
永久の花
脈動する原核
{RUBY_B#はんしょく}蕃殖{RUBY_E#}
{RUBY_B#はんしょく}蕃殖{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
abundance-class317.52198.45952.56装備キャラが通常攻撃を行った後、次の行動順が12%早まる。
永久の花
永寿の栄枝
{RUBY_B#しゅじゅつご}手術後{RUBY_E#}の{RUBY_B#かいわ}会話{RUBY_E#}
{RUBY_B#しゅじゅつご}手術後{RUBY_E#}の{RUBY_B#かいわ}会話{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
abundance-class423.36330.751058.4装備キャラのEP回復効率+8%。必殺技を発動した時、治癒量+12%
永久の花
脈動する原核
{RUBY_B#いま}今{RUBY_E#}が{RUBY_B#ちょうど}丁度{RUBY_E#}
{RUBY_B#いま}今{RUBY_E#}が{RUBY_B#ちょうど}丁度{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
abundance-class423.36396.9952.56装備キャラの効果抵抗+16%。装備キャラの治癒量が、効果抵抗の33%分アップする、最大で15%アップできる。
永久の花
工造渾心
{RUBY_B#とうかこうかん}等価交換{RUBY_E#}
{RUBY_B#とうかこうかん}等価交換{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
abundance-class423.36396.9952.56装備キャラのターンが回って来た時、自身以外のEPが50%未満の味方からランダムに1人選択し、EPを8回復させる。
永久の花
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#あたた}暖{RUBY_E#}かい{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}は{RUBY_B#なが}長{RUBY_E#}くない
{RUBY_B#あたた}暖{RUBY_E#}かい{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}は{RUBY_B#なが}長{RUBY_E#}くない4
RarstrRarstrRarstrRarstr
abundance-class370.44396.91058.4装備キャラの最大HP+16%。通常攻撃または戦闘スキルを発動した後、味方全体のHPをそれぞれの最大HP2%分回復する。
永久の花
脈動する原核
{RUBY_B#ひつぎ}棺{RUBY_E#}のこだま
{RUBY_B#ひつぎ}棺{RUBY_E#}のこだま5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
abundance-class582.12396.91164.24装備キャラの攻撃力+24%。装備キャラが攻撃を行った後、異なる敵に攻撃が命中するごとにEPを3回復する。1回の攻撃で、この効果を通して最大で3回EPを回復できる。装備キャラが必殺技を発動した後、味方全体の速度+12、1ターン継続。
永久の花
工造渾心
{RUBY_B#じせつ}時節{RUBY_E#}は{RUBY_B#お}居{RUBY_E#}らず
{RUBY_B#じせつ}時節{RUBY_E#}は{RUBY_B#お}居{RUBY_E#}らず5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
abundance-class476.28463.051270.08装備キャラの最大HP+18%、治癒量+12%。装備キャラが味方に治癒を行った時、治癒量が記録される。任意の味方が攻撃を行った後、攻撃を受けたランダムな敵1体に対して、装備キャラの属性と同じ属性で、記録された治癒量36%分の付加ダメージを与える。このダメージはバフの影響を受けず、ターンが回ってくるたびに1回まで発生する。
永久の花
脈動する原核
{RUBY_B#きょうこん}驚魂{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}
{RUBY_B#きょうこん}驚魂{RUBY_E#}の{RUBY_B#よる}夜{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
abundance-class476.28529.21164.24装備キャラのEP回復効率+12%。味方が必殺技を発動した時、装備キャラは残りHP割合が最も低い味方のHPを、その味方の最大HP10%分回復する。装備キャラが味方に治癒を行った時、その味方の攻撃力+2.4%、この効果は最大で5層累積できる、2ターン継続。
永久の花
永寿の栄枝
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*
...
*

ストーリー

Titleテキスト言語
キャラクター詳細...
ストーリー・1...
ストーリー・2...
ストーリー・3...
ストーリー・4...
ストーリー・1
ストーリー・2
ストーリー・3
ストーリー・4
「あなた」について
あなたの「物語」・1
あなたの「物語」・2

294 responses to “フォフォ”

  1. She looks incredible, until you consider the best full team comps and why pretty much all of the hyper carries would still prefer one of the other sustains:

    – Seele benefits the most from Fu Xuan in a mono quantum comp.
    – Jing Yuan benefits more from Fu Xuan due to the crowd control immunity and crit rate buff, which is better than debuff removal. If JY gets CCd and you have to wait for his next turn Lightning Lord will still go for a smoke break for half of the battle. Even Luocha’s autoheal proc or Lynx’s debuff resistance might be more reliable in practice.
    – Blade has great synergy with Luocha and the ATK and Energy buff is wasted on him.
    – Kafka – Huohuo is great for her now, but for how long until she can run in a break comp and not even need a sustain?
    – DHIL – Huohuo could work, but then you might need to make sacrifices in the rest of the comp to ensure skill point generation is sufficient. Hanya may very well be a downgrade for overall damage.
    – JL – has a comp with Tingyun and Huohuo, which will perform worse than Bronya + Pela, so what’s the point of staying in Transcendant state to do less damage?

    … And that is not to mention that most of these can easily clear MoC in 0 cycles without a sustain now, which may only be made easier in the future with the introduction of Ruan Mei in a few weeks.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • I’m not sure why you only looked at hyper carries. The advantage of Huohuo is being able to buff multiple DPS characters at the same time. For now there’s Clara + Topaz, and in the future Clara can be replaced with Dr. Ratio.

      As for Jingliu, I haven’t seen the math you’re speaking of before, can you share it with me? I don’t even play her, but I’m still curious.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • As someone who runs Jingliu+Huohuo+Tingyun she keeps the state up for a really long time and it makes her completely SP free while doing tons of dmg with no downtime
        I use my Bronya with Blade so no loss for me

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
    • whats really funny about your comment is you think everyone is either:
      A) pulling for her or
      B) has any/all those 5 stars

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Huohuo has 3 things going for her:

      – She is the best cleanser, you will never be stunned (or more like you don’t care if you’re stunned or not)
      – She gives energy for the whole team
      – She gives atk buff to the whole team too

      Those last two points make her incredibly valuable in double-dps teams (Follow-up Character+Topaz or Kafka+Black Swan for example)

      I don’t see her being powercrept as she also gives a lot of healing which makes her perfectly valuable in all content

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Huohuo. At E6, the whole party member practically become immortal and able to deal 50% more damage by just using her skill.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • maybe luocha give more offensive buff to your team but huohuo buffs are great too, and she got a revive witch is great.

      i think it’s 50/50

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • both of them are amazing ngl the thing im confused of is their e6, luocha with his res pen and huohuo with 50% dmg increase, are res pen better than dmg increase or vice versa

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
  2. Glad I skipped Luocha. Not that he is bad. But if I had him, I might have missed Huohuo.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • Id say people who got Luocha got their money’s worth. Luocha is still good for low-end and weaker players. He was a big help for players who got him during his phase since we don’t have much options back then.

      He still has his niche now.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • I’d say that Huohuo is a lot more niche than both Luocha and Fu Xuan to be honest. She shines in more specific lineups, while Luocha and Fu Xuan can essentially be slotted in any team without any wasted benefits.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
  3. Got her! Surprised that she played well even with DHIL. I was skeptic to pull because I was not sure if I could use her with DHIL.
    Sad to bench Luocha for a while. Hopefully we get overhealing benefits. The SP positivity is nice, but I found not much need for that too much.

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  4. She break my curse! first ever 50/50 won in Hoyo game…! in conclusion, Huohuo is a “good girl”
    Also Horror-Struck indeed apply to all waves, but aren’t a dimensional type, so can be use together, so nice.

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton