ケリュドラ

ケリュドラ
ケリュドラ名詞ケリュドラ
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#ちょうわ}調和{RUBY_E#}
戦闘属性Class 
専用素材
信用ポイント308K
あるようでない予兆15
遠くから近づく悲鳴15
夕焼けの蕾65
果てしなく続く悲嘆15
軌跡素材
信用ポイント3M
雲端の音符18
あるようでない予兆41
空際の小節69
遠くから近づく悲鳴56
天外の楽章139
果てしなく続く悲嘆58
遥かなる陽雷の想い12
運命の足跡8
メインストーリー北境の帝国、失われた王朝——その凍てつく大地で征服の野心が燃え上がる。
君主ケリュドラ、「法」の火種を掌握する黄金裔。盤上に駒を配して神々に相対し、異心を抱く咎人を裁き、火を追う旅の礎を築く者である。
——「これは終点ではない。オンパロスから始まる征途は、必ずや銀河の群星へと至るだろう!」

目次
ステータス
戦闘スキル
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
184.4866185995%50%100130
20164.74128.7360995%50%100130
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+198.53155.1434995%50%100130
30240.77188.1527995%50%100130
信用ポイント8000
あるようでない予兆10
30+274.56214.5601995%50%100130
40316.8247.5693995%50%100130
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
夕焼けの蕾3
40+350.59273.9767995%50%100130
50392.83306.9859995%50%100130
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
夕焼けの蕾7
50+426.62333.3933995%50%100130
60468.86366.31026995%50%100130
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
夕焼けの蕾20
60+502.66392.71100995%50%100130
70544.9425.71192995%50%100130
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
夕焼けの蕾35
70+578.69452.11266995%50%100130
80620.93485.11358995%50%100130
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
あるようでない予兆5
20+
40
信用ポイント16000
遠くから近づく悲鳴6
夕焼けの蕾3
40+
50
信用ポイント40000
遠くから近づく悲鳴9
夕焼けの蕾7
50+
60
信用ポイント80000
果てしなく続く悲嘆6
夕焼けの蕾20
60+
70
信用ポイント160K
果てしなく続く悲嘆9
夕焼けの蕾35
70+
80

戦闘スキル

移動、兵貴神速移動、兵貴神速 - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体にケリュドラの攻撃力分の風属性ダメージを与える。

敵単体に少量の風属性ダメージを与える。
レベル 10
昇変、兵は皆将の器昇変、兵は皆将の器 - 戦闘スキル | 強化
EP回復 : 30
弱点撃破 : 0
指定した味方単体キャラに「軍功」を付与し、ケリュドラがチャージを獲得する。チャージは最大で溜まる。チャージがに達した時、「軍功」は「爵位」に昇格され、状態を所持しているキャラに付与された行動制限系デバフを解除する。「爵位」を所持しているキャラの戦闘スキルダメージの会心ダメージ+、敵に戦闘スキルを発動する時、奇襲が発動する。奇襲終了後、チャージを消費し、「爵位」を「軍功」に戻す。

味方キャラに「軍功」を付与し、ケリュドラがチャージを獲得する。チャージが#4[i]に達した時、「軍功」が「爵位」に昇格される。「爵位」を所持しているキャラによる戦闘スキルダメージの会心ダメージがアップし、奇襲が発動可能になる。
レベル 15
世は盤上、チェックメイト世は盤上、チェックメイト - 必殺技 | 全体攻撃
EP回復 : 5
弱点撃破 : 全体攻撃 : 60
チャージを獲得する。敵全体にケリュドラの攻撃力分の風属性ダメージを与える。フィールド上に「軍功」を所持するキャラがいない場合、味方パーティの1枠目のキャラに優先して「軍功」を付与する。

チャージを獲得し、敵全体に風属性ダメージを与える。
レベル 15
栄光をカイザーに栄光をカイザーに - 天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
「軍功」を所持するキャラの攻撃力は、ケリュドラの攻撃力分アップする。そのキャラが通常攻撃または戦闘スキルを発動する時、ケリュドラがチャージを獲得する。なお、奇襲期間中にケリュドラはこの効果でチャージを獲得できない。「軍功」は最後に付与したターゲットにのみ有効。ターゲットが変更された時、ケリュドラのチャージを0にリセットする。

「軍功」を所持するキャラの攻撃力がアップし、通常攻撃または戦闘スキルを発動した時、ケリュドラがチャージを獲得する。
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
先手優位先手優位 - 秘技 | サポート
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
秘技を使用した後、「軍功」を獲得する。キャラを切り替えると「軍功」は現在行動中のキャラに移る。次の戦闘開始時、「軍功」を所持しているキャラに戦闘スキルを自動で1回発動する。この発動はSPを消費しない。

現在行動中のキャラに「軍功」を付与する。次の戦闘開始時、「軍功」を所持しているキャラに自動で戦闘スキルを発動する。
レベル 1

軌跡

来た者来た者
キャラクター昇格が必要 2
ケリュドラの攻撃力が2000を超えた時、超過した攻撃力100につき、自身の会心ダメージ+18%、最大で+360%
信用ポイント5000
雲端の音符3
遥かなる陽雷の想い1
攻撃強化攻撃強化 (攻撃力)
キャラクター昇格が必要 2
攻撃力+4%
信用ポイント5000
雲端の音符3
あるようでない予兆6
ダメージ強化・風ダメージ強化・風 (風属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
風属性ダメージ+3.2%
信用ポイント10000
空際の小節3
遠くから近づく悲鳴3
見た者見た者
キャラクター昇格が必要 4
ケリュドラの会心率+100%。ケリュドラのチャージが上限に達していない場合、「軍功」を所持しているキャラが初めて必殺技を発動する時、ケリュドラはチャージを1獲得する。この効果は一度の戦闘で1回まで発動できる。
信用ポイント20000
空際の小節5
運命の足跡1
遥かなる陽雷の想い1
ダメージ強化・風ダメージ強化・風 (風属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 4
風属性ダメージ+4.8%
信用ポイント20000
空際の小節5
遠くから近づく悲鳴4
攻撃強化攻撃強化 (攻撃力)
キャラクター昇格が必要 5
攻撃力+6%
信用ポイント45000
天外の楽章3
果てしなく続く悲嘆3
征服者征服者
キャラクター昇格が必要 6
戦闘スキルを発動した時、自身および自身以外で「軍功」を所持している味方の速度+203ターン継続。「軍功」を所持しているキャラが通常攻撃または戦闘スキルを発動した時、ケリュドラはEPを5回復する。
信用ポイント160K
天外の楽章8
運命の足跡1
遥かなる陽雷の想い1
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 6
最大HP+6%
信用ポイント160K
天外の楽章8
果てしなく続く悲嘆8
攻撃強化攻撃強化 (攻撃力)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
攻撃力+8%
信用ポイント160K
天外の楽章8
果てしなく続く悲嘆8
ダメージ強化・風ダメージ強化・風 (風属性ダメージ)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
風属性ダメージ+6.4%
信用ポイント160K
天外の楽章8
果てしなく続く悲嘆8
ダメージ強化・風ダメージ強化・風 (風属性ダメージ)
風属性ダメージ+3.2%
信用ポイント2500
あるようでない予兆2
HP強化HP強化 (HP)
キャラクター昇格が必要 3
最大HP+4%
信用ポイント10000
空際の小節3
遠くから近づく悲鳴3
ダメージ強化・風ダメージ強化・風 (風属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 5
風属性ダメージ+4.8%
信用ポイント45000
天外の楽章3
果てしなく続く悲嘆3

星魂

全ての王冠を奪え全ての王冠を奪え全ての王冠を奪え
「軍功」を所持しているキャラが敵にダメージを与える時、ターゲットの防御力を15%無視する。「爵位」状態で敵に戦闘スキルダメージを与える時、ターゲットの防御力を追加で18%無視する。
万民の願いを集え万民の願いを集え万民の願いを集え
「軍功」を所持しているキャラの与ダメージ+40%。フィールド上にケリュドラ以外に「軍功」を所持している味方がいる場合、ケリュドラの与ダメージ+160%
古き律法を焚べり尽くせ古き律法を焚べり尽くせ古き律法を焚べり尽くせ
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。
天地人界を再創せよ天地人界を再創せよ天地人界を再創せよ
必殺技のダメージ倍率+240%
恩も仇も、等しく返そう恩も仇も、等しく返そう恩も仇も、等しく返そう
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。
我は征く、星の大海我は征く、星の大海我は征く、星の大海
「軍功」を所持しているキャラの全属性耐性貫通+20%。攻撃を行った後、ケリュドラが追加で自身の攻撃力360%分の風属性付加ダメージを1回与える。この効果は最大で20まで発動でき、ケリュドラが必殺技を発動するたびに、効果の発動可能回数をリセットする。フィールド上にケリュドラ以外に「軍功」を所持している味方がいる場合、ケリュドラの全属性耐性貫通+20%

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
{RUBY_B#せいしょう}斉頌{RUBY_E#}
{RUBY_B#せいしょう}斉頌{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
harmony-class317.52264.6846.72戦闘に入った後、味方全体の攻撃力+8%。同系統のスキルは重ね掛け不可。
群星の楽章
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#りんけい}輪契{RUBY_E#}
{RUBY_B#りんけい}輪契{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
harmony-class317.52264.6846.72装備キャラが攻撃を行った後、または攻撃を受けた後、さらにEPを4回復する、この効果は毎ターンに1回まで発動できる。
群星の楽章
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#どうちょう}同調{RUBY_E#}
{RUBY_B#どうちょう}同調{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
harmony-class317.52264.6846.72戦闘に入る時、味方全体の速度+121ターン継続。
群星の楽章
脈動する原核
{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#すがた}姿{RUBY_E#}
{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#すがた}姿{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class423.36396.9952.56装備キャラの撃破特効+28%。装備キャラが攻撃を行った後、さらにEPを4回復する、この効果は毎ターンに1回まで発動できる。
群星の楽章
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#わくせい}惑星{RUBY_E#}との{RUBY_B#であ}出会{RUBY_E#}い
{RUBY_B#わくせい}惑星{RUBY_E#}との{RUBY_B#であ}出会{RUBY_E#}い4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class423.36330.751058.4戦闘に入った後、味方が装備キャラと同じ属性のダメージを与えた時、与ダメージ+12%
群星の楽章
踏みにじる意志
ダンス!ダンス!ダンス!
ダンス!ダンス!ダンス!4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class423.36396.9952.56装備キャラが必殺技を発動した後、味方全体の行動順が16%早まる。
群星の楽章
工造渾心
{RUBY_B#ちょうげつさいうん}彫月裁雲{RUBY_E#}の{RUBY_B#い}意{RUBY_E#}
{RUBY_B#ちょうげつさいうん}彫月裁雲{RUBY_E#}の{RUBY_B#い}意{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class476.28330.75952.56戦闘開始時、および装備キャラのターンが回ってきた時、ランダムで効果を1つ発動する。この効果が発動されるたび、前回の効果を上書きする。同じ効果は連続で発動されない。効果は以下を含む:味方全体の攻撃力+10%、味方全体の会心ダメージ+12%、味方全体のEP回復効率+6%。同系統のスキルは累積できず、装備キャラが戦闘不能状態になると効果は解除される。
群星の楽章
踏みにじる意志
だが{RUBY_B#せんそう}戦争{RUBY_E#}は{RUBY_B#お}終{RUBY_E#}わらない
だが{RUBY_B#せんそう}戦争{RUBY_E#}は{RUBY_B#お}終{RUBY_E#}わらない5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class529.2463.051164.24装備キャラのEP回復効率+10%。味方に対して必殺技を発動した時、SPを1回復する、この効果は必殺技を2回発動するたびに1回発動できる。装備キャラが戦闘スキルを発動した後、次に行動する他の味方の与ダメージ+30%1ターン継続。
群星の楽章
シルバーメインの勲章
{RUBY_B#かこ}過去{RUBY_E#}と{RUBY_B#みらい}未来{RUBY_E#}
{RUBY_B#かこ}過去{RUBY_E#}と{RUBY_B#みらい}未来{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class423.36396.9952.56装備キャラが戦闘スキルを発動した後、次に行動する他の味方の与ダメージ+16%1ターン継続。
群星の楽章
脈動する原核
{RUBY_B#かがみ}鏡{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}
{RUBY_B#かがみ}鏡{RUBY_E#}の{RUBY_B#なか}中{RUBY_E#}の{RUBY_B#わたし}私{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
harmony-class529.2529.21058.4装備キャラの撃破特効+60%。装備キャラが必殺技を発動した後、味方全体の与ダメージ+24%3ターン継続。また、装備キャラの撃破特効が150%以上の場合、SPを1回復。
各ウェーブ開始時、味方全体のEPを10回復する。同系統のスキルは重ね掛け不可。
群星の楽章
永寿の栄枝
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound

メインストーリー

Titleテキスト言語

13 responses to “ケリュドラ”

  1. For clarification on Coup de Main and where it says “trigger a Coup de Main when using a Skill on enemies”: When Coup de Main is triggered, it copies the ability that is about to be used, immediately uses it, then uses the original ability.

    Site does not really clarify it that much, but it definitely takes a gambit and runs with it.

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  2. Is there another way to get “Military Merit” except for skill (+1) and Ultimate(+2)? So the DPS can reach 6 point and become “Nobility” faster?

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • Depends on the DPS really. I’ll use an example with Anaxa:

      1) Cerydra uses Skill on Anaxa. +1 Merit
      2) Anaxa uses Basic ATK or Skill, +1 Merit
      3) If Anaxa has applied QD on enemies, triggers Talent and uses Skill again, +1 Merit
      4) Cerydra uses Ultimate, +2 Merit
      5) Action Advance unit (Sunday, Bronya) uses their Skill on Anaxa
      6) Anaxa uses Basic ATK or Skill again, +1 Merit
      7) Nobility activates.

      Feel free to correct if I got someting wrong.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  3. She synergizes well with units using multiple BA or skills within one turn, ie Phainon, Archer, Anaxa. But even then, she is NOT a must have support for these units at all and is still niche to them.

    To compensate her niche and her lack of support capabilities, they gave her personal damage, which is a recipe Hoyo does since a year now.

    Her pull value is 7.5/10 if you have any Phainon, Archer or Anaxa, and 3/10 for the rest.

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  4. The 2nd video is at 2x speed.
    When will people understand that sped up videos should never be the standard showcase?
    2x speed mode is for hyperactive children, and for farming materials in the background while watching TV.
    2x speed is not for normal gameplay and not for showcasing Animations!
    Character animations look silly at 2x speed, it is unnatural and too fast to actually see and appreciate the details.

    I am an old gamer, I grew up with Commodore 64 games, maybe that is why I enjoy these beautiful games now.
    Just to Load a C64 game took 10 minutes! (Or even longer from Cassette Tapes!)
    Is the current generation really this impatient that they cannot even enjoy video games if anything takes more than 5 minutes then it is automatically trash for them?

    Paying with money in video games so “they do not have to play as much”?
    Speeding up gameplay so “they do not have to play for so long”?

    Stupidity on a whole new level.

    Votes1
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  5. ANAXAGORAS BUFF (⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ᴗᵒ̴̶̷ꕤ)
    also really vibe with the chess theme here

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  6. Wait…”When unit gains Nobility state, they gets an extra crit dmg for SKILL dmg”. Skill dmg alone? Not just all around basic and ultimate as well?

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  7. Congrats, Anaxa is the best dps in the game now

    Besides that dead unit. Has less synergies than casuals have fingers. Model is chopped. Buffs are mid and underwhelming. Riddle me this: What’s the point of an extra skill when you can just get an extra turn? What’s the point of having “high amp” when you only buff skill? She has very niche usage, as a 4th slot for skill heavy units in 0 cycles, that’s about it

    I don’t see her better than Sunday + Robin core.

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • I was hoping she’s like all around type like Tribbie or Sunday, but nope let’s make her a buffer for an atk scaler unit and only for Skill dmg user. Hp scaler mains kinda crying at corner right now lol

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
    • Oh, is this the same nerd who wrote under each new character that he’s unplayable? Would you stop writing your bullshit on this site and better go touch some weed, take a shower, and meet a girl?

      Seriously dude, I even registered on the site to write this, lol

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • Living rent free? She’s the only character I’ve been looking forward to in months

        Did you hear me say anything about Tribbie, Aglaea, Anaxa, Herta … etc

        I’m only criticizing bad units. You can do what you like, just don’t complain HSR has a powercreep issue when you make bad choices. I also never said Cerydra is unplayable, just that her synergies are slim to none. Go listen to your paid hoyo CC who wants you to pull every character cuz it’s in their vested interest.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton