アグライア

アグライア
アグライア名詞アグライア
レア度RaritystrRaritystrRaritystrRaritystrRaritystr
運命Class {RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
戦闘属性Class 
専用素材
信用ポイント308K
恐怖は血肉を踏み潰す15
勇気は胸を切り裂く15
獣棺の釘65
栄光は身体を洗礼する15
軌跡素材
信用ポイント3M
イの種18
恐怖は血肉を踏み潰す41
マナの苗69
勇気は胸を切り裂く56
アラヤの花139
栄光は身体を洗礼する58
吉光の羽12
運命の足跡8
メインストーリー黎明の光に照らされた聖都で、その織り手は金糸を撫で、運命を紡ぐ。
「浪漫」の火種を背負う黄金裔は、この世界の英雄たちを呼び集め、彼らを再び長き旅路へと導く者である。
——神々を討ち、神火を手に入れ、滅亡の危機に瀕したオンパロスに新生をもたらすのだ。

目次
ステータス
戦闘スキル
おともペット
軌跡
星魂
光円錐
バッグ
Gallery
ボイス
メインストーリー

ステータス

レベル攻撃力防御力HP速度会心率会心ダメージ挑発EP専用素材
195.04661691025%50%100 (125)350
20185.33128.73291025%50%100 (125)350
信用ポイント4000
恐怖は血肉を踏み潰す5
20+223.34155.13971025%50%100 (125)350
30270.86188.14821025%50%100 (125)350
信用ポイント8000
恐怖は血肉を踏み潰す10
30+308.88214.55491025%50%100 (125)350
40356.4247.56341025%50%100 (125)350
信用ポイント16000
勇気は胸を切り裂く6
獣棺の釘3
40+394.42273.97011025%50%100 (125)350
50441.94306.97861025%50%100 (125)350
信用ポイント40000
勇気は胸を切り裂く9
獣棺の釘7
50+479.95333.38531025%50%100 (125)350
60527.47366.39381025%50%100 (125)350
信用ポイント80000
栄光は身体を洗礼する6
獣棺の釘20
60+565.49392.710051025%50%100 (125)350
70613.01425.710901025%50%100 (125)350
信用ポイント160K
栄光は身体を洗礼する9
獣棺の釘35
70+651.02452.111571025%50%100 (125)350
80698.54485.112421025%50%100 (125)350
レベル専用素材
1
20
信用ポイント4000
恐怖は血肉を踏み潰す5
20+
40
信用ポイント16000
勇気は胸を切り裂く6
獣棺の釘3
40+
50
信用ポイント40000
勇気は胸を切り裂く9
獣棺の釘7
50+
60
信用ポイント80000
栄光は身体を洗礼する6
獣棺の釘20
60+
70
信用ポイント160K
栄光は身体を洗礼する9
獣棺の釘35
70+
80

戦闘スキル

サイフォスの{RUBY_B#みつ}蜜{RUBY_E#}サイフォスの{RUBY_B#みつ}蜜{RUBY_E#} - 通常攻撃 | 単体攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
指定した敵単体にアグライアの攻撃力分の雷属性ダメージを与える。

敵単体に少量の雷属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#かか}掲{RUBY_E#}げよ、{RUBY_B#しょうか}昇華{RUBY_E#}せし{RUBY_B#な}名{RUBY_E#}を{RUBY_B#かか}掲{RUBY_E#}げよ、{RUBY_B#しょうか}昇華{RUBY_E#}せし{RUBY_B#な}名{RUBY_E#}を - 戦闘スキル | 召喚
EP回復 : 20
弱点撃破 : 0
「ラフトラ」のHPを最大HP分回復する。ラフトラがフィールド上にいない場合、記憶の精霊ラフトラを召喚し、自身が即座に行動する。

ラフトラのHPを回復する。ラフトラがフィールド上にいない場合、記憶の精霊「ラフトラ」を召喚し、自身が即座に行動する。
レベル 15
{RUBY_B#とも}共{RUBY_E#}に{RUBY_B#ま}舞{RUBY_E#}え、{RUBY_B#うんめい}運命{RUBY_E#}のラフトラ{RUBY_B#とも}共{RUBY_E#}に{RUBY_B#ま}舞{RUBY_E#}え、{RUBY_B#うんめい}運命{RUBY_E#}のラフトラ - 必殺技 | 強化
EP回復 : 5
弱点撃破 : 0
記憶の精霊「ラフトラ」を召喚する。なお、ラフトラがすでにフィールド上にいる場合、そのHPを最大値まで回復する。アグライアは「至高の姿」状態に入り、即座に行動する。
「至高の姿」状態のアグライアは速度アップ効果を獲得する。この速度アップ効果の層数は、ラフトラの精霊天賦による速度アップ効果の層数と同数になる。1層につき、自身の速度+
通常攻撃「サイフォスの蜜」が「剣先より千の口付けを」に強化され、戦闘スキルが発動できなくなる。また、ラフトラが行動制限系デバフに抵抗するようになる。
アクションバーにカウントダウンが出現する。カウントダウンの速度はに固定される。カウントダウンの間に必殺技を発動すると、カウントダウンがリセットされる。カウントダウンのターンが回ってきた時、ラフトラは退場し、アグライアは「至高の姿」状態を解除する。

記憶の精霊「ラフトラ」を召喚する。アグライアは「至高の姿」状態に入り、即座に行動する。また、通常攻撃を強化する。
レベル 15
攻撃攻撃
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30
敵を攻撃。戦闘に入った後、敵の対応する属性の靭性を削る。

レベル 1
{RUBY_B#ほし}星{RUBY_E#}を{RUBY_B#まと}纏{RUBY_E#}いし{RUBY_B#れっけん}烈剣{RUBY_E#}{RUBY_B#ほし}星{RUBY_E#}を{RUBY_B#まと}纏{RUBY_E#}いし{RUBY_B#れっけん}烈剣{RUBY_E#} - 秘技
EP回復 : 0
弱点撃破 : 単体攻撃 : 60
記憶の精霊「ラフトラ」を召喚し、共に攻撃する。戦闘に入った後、EPを回復し、敵全体にアグライアの攻撃力分の雷属性ダメージを与え、ランダムな敵に「隙を縫う糸」状態を付与する。

記憶の精霊「ラフトラ」を召喚し、共に攻撃する。戦闘に入った後、EPを回復し、敵全体に少量の雷属性ダメージを与え、ランダムな敵を「隙を縫う糸」状態にする。
レベル 1
{RUBY_B#けんさき}剣先{RUBY_E#}より{RUBY_B#せん}千{RUBY_E#}の{RUBY_B#くちづ}口付{RUBY_E#}けを{RUBY_B#けんさき}剣先{RUBY_E#}より{RUBY_B#せん}千{RUBY_E#}の{RUBY_B#くちづ}口付{RUBY_E#}けを - 通常攻撃 | 拡散攻撃
EP回復 : 20
弱点撃破 : 単体攻撃 : 60 / 拡散攻撃 : 30
アグライアと「ラフトラ」が連携攻撃を行い、指定した敵単体にアグライアの攻撃力分の雷属性ダメージとラフトラの攻撃力分の雷属性ダメージを与え、隣接する敵にアグライアの攻撃力分の雷属性ダメージとラフトラの攻撃力分の雷属性ダメージを与える。
なお、「剣先より千の口付けを」はSPを回復できない。

アグライアとラフトラが連携攻撃を行い、敵単体に雷属性ダメージを与え、隣接する敵に少量の雷属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#かか}掲{RUBY_E#}げよ、{RUBY_B#しょうか}昇華{RUBY_E#}せし{RUBY_B#な}名{RUBY_E#}を{RUBY_B#かか}掲{RUBY_E#}げよ、{RUBY_B#しょうか}昇華{RUBY_E#}せし{RUBY_B#な}名{RUBY_E#}を - 戦闘スキル | 回復
EP回復 : 20
弱点撃破 : 0


ラフトラのHPを回復する。ラフトラがフィールド上にいない場合、記憶の精霊「ラフトラ」を召喚し、自身が即座に行動する。
レベル 15

おともペット

{RUBY_B#ばらいろ}薔薇色{RUBY_E#}の{RUBY_B#ゆびさき}指先{RUBY_E#}{RUBY_B#ばらいろ}薔薇色{RUBY_E#}の{RUBY_B#ゆびさき}指先{RUBY_E#} - 天賦 | 強化
EP回復 : 10
弱点撃破 : 0
記憶の精霊「ラフトラ」の初期速度は、アグライアの速度の分となり、初期最大HPは、アグライアの最大HP分+となる。
ラフトラがフィールド上にいる場合、アグライアが攻撃を行う時、敵に「隙を縫う糸」状態を付与する。また、「隙を縫う糸」状態の敵を攻撃した後、追加でアグライアの攻撃力分の雷属性付加ダメージを与える。「隙を縫う糸」状態は最後に付与されたターゲットにのみ効果を発揮する。

ラフトラがフィールド上にいる場合、アグライアが攻撃を行う時、敵に「隙を縫う糸」状態を付与する。「隙を縫う糸」状態の敵に攻撃を行った後、少量の雷属性付加ダメージを与える。
レベル 15
サイフォスの{RUBY_B#わな}罠{RUBY_E#}サイフォスの{RUBY_B#わな}罠{RUBY_E#} - 精霊スキル | 拡散攻撃
EP回復 : 10
弱点撃破 : 単体攻撃 : 30 / 拡散攻撃 : 15
敵単体に攻撃力分の雷属性ダメージを与え、隣接する敵に攻撃力分の雷属性ダメージを与える。

敵単体および隣接する敵に少量の雷属性ダメージを与える。
レベル 10
{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}で{RUBY_B#きた}鍛{RUBY_E#}えし{RUBY_B#たくみ}匠{RUBY_E#}の{RUBY_B#むくろ}躯{RUBY_E#}{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}で{RUBY_B#きた}鍛{RUBY_E#}えし{RUBY_B#たくみ}匠{RUBY_E#}の{RUBY_B#むくろ}躯{RUBY_E#} - 精霊天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
「隙を縫う糸」状態の敵を攻撃した後、自身の速度+。この効果は最大で層累積できる。
「ラフトラ」は行動時に自動で「サイフォスの罠」を発動し、「隙を縫う糸」状態の敵を優先的に攻撃する。

「隙を縫う糸」状態の敵を攻撃した後、自身の速度がアップする。行動時に自動で攻撃を行う。なお、「隙を縫う糸」状態の敵を優先的に攻撃する。
レベル 10
{RUBY_B#す}過{RUBY_E#}ぎ{RUBY_B#さ}去{RUBY_E#}りし{RUBY_B#なつかげ}夏影{RUBY_E#}{RUBY_B#す}過{RUBY_E#}ぎ{RUBY_B#さ}去{RUBY_E#}りし{RUBY_B#なつかげ}夏影{RUBY_E#} - 精霊天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
「ラフトラ」が召喚された時、自身の行動順が早まる

召喚された時、自身の行動順が早まる
レベル 10
{RUBY_B#か}枯{RUBY_E#}れ{RUBY_B#くさ}草{RUBY_E#}の{RUBY_B#いぶき}息吹{RUBY_E#}{RUBY_B#か}枯{RUBY_E#}れ{RUBY_B#くさ}草{RUBY_E#}の{RUBY_B#いぶき}息吹{RUBY_E#} - 精霊天賦 | 強化
EP回復 : 0
弱点撃破 : 0
「ラフトラ」が退場する時、アグライアのEPを回復する。

退場する時、アグライアのEPを回復する。
レベル 10

軌跡

{RUBY_B#たんけん}短見{RUBY_E#}への{RUBY_B#さば}裁{RUBY_E#}き{RUBY_B#たんけん}短見{RUBY_E#}への{RUBY_B#さば}裁{RUBY_E#}き
キャラクター昇格が必要 2
「至高の姿」状態の時、アグライアおよび「ラフトラ」の攻撃力が、アグライアの速度720%分+ラフトラの速度360%分アップする。
信用ポイント5000
イの種3
吉光の羽1
防御強化防御強化 (防御力)
キャラクター昇格が必要 3
防御力+5%
信用ポイント9000
マナの苗3
勇気は胸を切り裂く2
ダメージ強化・雷ダメージ強化・雷 (雷属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 4
雷属性ダメージ+4.8%
信用ポイント19000
マナの苗4
勇気は胸を切り裂く4
{RUBY_B#さいご}最後{RUBY_E#}の{RUBY_B#しきうん}織運{RUBY_E#}{RUBY_B#さいご}最後{RUBY_E#}の{RUBY_B#しきうん}織運{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 4
「ラフトラ」が退場する時、精霊天賦の速度アップ効果の層数を最大で1層まで保持する。ラフトラが再度召喚された時、保持していた層数分の速度アップ効果を獲得する。
信用ポイント20000
マナの苗5
運命の足跡1
吉光の羽1
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 5
会心率+4%
信用ポイント45000
アラヤの花3
栄光は身体を洗礼する3
ダメージ強化・雷ダメージ強化・雷 (雷属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 5
雷属性ダメージ+4.8%
信用ポイント45000
アラヤの花3
栄光は身体を洗礼する3
{RUBY_B#せつな}刹那{RUBY_E#}の{RUBY_B#ようこう}陽光{RUBY_E#}{RUBY_B#せつな}刹那{RUBY_E#}の{RUBY_B#ようこう}陽光{RUBY_E#}
キャラクター昇格が必要 6
戦闘開始時、自身のEPが50%未満の場合、EPを50%まで回復する。
信用ポイント160K
アラヤの花8
運命の足跡1
吉光の羽1
防御強化防御強化 (防御力)
キャラクター昇格が必要 6
防御力+7.5%
信用ポイント140K
アラヤの花7
栄光は身体を洗礼する6
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクターがLv.に達する必要があります 75
会心率+5.3%
信用ポイント160K
アラヤの花8
栄光は身体を洗礼する8
ダメージ強化・雷ダメージ強化・雷 (雷属性ダメージ)
キャラクターがLv.に達する必要があります 80
雷属性ダメージ+6.4%
信用ポイント160K
アラヤの花8
栄光は身体を洗礼する8
ダメージ強化・雷ダメージ強化・雷 (雷属性ダメージ)
雷属性ダメージ+3.2%
信用ポイント2500
恐怖は血肉を踏み潰す2
会心率強化会心率強化 (会心率)
キャラクター昇格が必要 2
会心率+2.7%
信用ポイント4000
イの種3
恐怖は血肉を踏み潰す6
ダメージ強化・雷ダメージ強化・雷 (雷属性ダメージ)
キャラクター昇格が必要 3
雷属性ダメージ+3.2%
信用ポイント9000
マナの苗3
勇気は胸を切り裂く2

星魂

{RUBY_B#きん}金{RUBY_E#}の{RUBY_B#ほし}星{RUBY_E#}の{RUBY_B#きどう}軌道{RUBY_E#}を{RUBY_B#ただよ}漂{RUBY_E#}って{RUBY_B#きん}金{RUBY_E#}の{RUBY_B#ほし}星{RUBY_E#}の{RUBY_B#きどう}軌道{RUBY_E#}を{RUBY_B#ただよ}漂{RUBY_E#}って{RUBY_B#きん}金{RUBY_E#}の{RUBY_B#ほし}星{RUBY_E#}の{RUBY_B#きどう}軌道{RUBY_E#}を{RUBY_B#ただよ}漂{RUBY_E#}って
「隙を縫う糸」状態の敵の受けるダメージ+15%。アグライアまたは「ラフトラ」が「隙を縫う糸」状態の敵を攻撃した後、さらにEPを20回復する。
{RUBY_B#うんめい}運命{RUBY_E#}の{RUBY_B#まぶた}瞼{RUBY_E#}を{RUBY_B#ゆ}行{RUBY_E#}く{RUBY_B#ふね}舟{RUBY_E#}{RUBY_B#うんめい}運命{RUBY_E#}の{RUBY_B#まぶた}瞼{RUBY_E#}を{RUBY_B#ゆ}行{RUBY_E#}く{RUBY_B#ふね}舟{RUBY_E#}{RUBY_B#うんめい}運命{RUBY_E#}の{RUBY_B#まぶた}瞼{RUBY_E#}を{RUBY_B#ゆ}行{RUBY_E#}く{RUBY_B#ふね}舟{RUBY_E#}
アグライアまたは「ラフトラ」が行動する時、アグライアとラフトラの与えるダメージが敵の防御力を14%無視する。この効果は最大で3層累積でき、アグライアとラフトラ以外の任意のユニットがスキルを発動する時まで継続する。
{RUBY_B#かれい}華麗{RUBY_E#}な{RUBY_B#つゆ}露{RUBY_E#}の{RUBY_B#たまもの}賜物{RUBY_E#}{RUBY_B#かれい}華麗{RUBY_E#}な{RUBY_B#つゆ}露{RUBY_E#}の{RUBY_B#たまもの}賜物{RUBY_E#}{RUBY_B#かれい}華麗{RUBY_E#}な{RUBY_B#つゆ}露{RUBY_E#}の{RUBY_B#たまもの}賜物{RUBY_E#}
戦闘スキルのLv.+2、最大Lv.15まで。通常攻撃のLv.+1、最大Lv.10まで。精霊天賦のLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#だいりせき}大理石{RUBY_E#}の{RUBY_B#うち}内{RUBY_E#}なる{RUBY_B#かがや}輝{RUBY_E#}き{RUBY_B#だいりせき}大理石{RUBY_E#}の{RUBY_B#うち}内{RUBY_E#}なる{RUBY_B#かがや}輝{RUBY_E#}き{RUBY_B#だいりせき}大理石{RUBY_E#}の{RUBY_B#うち}内{RUBY_E#}なる{RUBY_B#かがや}輝{RUBY_E#}き
精霊天賦の速度アップ効果の累積上限+1層。「ラフトラ」はアグライアが攻撃を行った後にも、精霊天賦の速度アップ効果を獲得できる。
{RUBY_B#しっこく}漆黒{RUBY_E#}の{RUBY_B#くなん}苦難{RUBY_E#}の{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#て}手{RUBY_E#}{RUBY_B#しっこく}漆黒{RUBY_E#}の{RUBY_B#くなん}苦難{RUBY_E#}の{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#て}手{RUBY_E#}{RUBY_B#しっこく}漆黒{RUBY_E#}の{RUBY_B#くなん}苦難{RUBY_E#}の{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#て}手{RUBY_E#}
必殺技のLv.+2、最大Lv.15まで。天賦のLv.+2、最大Lv.15まで。精霊スキルのLv.+1、最大Lv.10まで。
{RUBY_B#くうきょ}空虚{RUBY_E#}で{RUBY_B#むじょう}無常{RUBY_E#}なる{RUBY_B#きんし}金糸{RUBY_E#}{RUBY_B#くうきょ}空虚{RUBY_E#}で{RUBY_B#むじょう}無常{RUBY_E#}なる{RUBY_B#きんし}金糸{RUBY_E#}{RUBY_B#くうきょ}空虚{RUBY_E#}で{RUBY_B#むじょう}無常{RUBY_E#}なる{RUBY_B#きんし}金糸{RUBY_E#}
アグライアが「至高の姿」状態の時、自身と「ラフトラ」の雷属性耐性貫通+20%
この状態中、アグライアの速度が160/240/320を超える時、自身の連携攻撃ダメージ+10%/30%/60%
さらに、ラフトラの速度が160/240/320を超える時、自身の連携攻撃ダメージ+10%/30%/60%

光円錐

名詞レア度運命攻撃力防御力HP戦闘スキル専用素材
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}
{RUBY_B#しゅんこく}瞬刻{RUBY_E#}の{RUBY_B#しょうき}勝機{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28396.9846.72装備キャラの会心ダメージ+12%。装備キャラの記憶の精霊が味方にスキルを発動する時、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
踏みにじる意志
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}
{RUBY_B#も}燃{RUBY_E#}ゆる{RUBY_B#かげ}影{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class317.52264.6846.72装備キャラが戦闘中に初めて記憶の精霊を召喚する時、SPを1回復し、自身のEPを12回復する。
アラヤの花
脈動する原核
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#たど}辿{RUBY_E#}る{RUBY_B#きおく}記憶{RUBY_E#}3
RarstrRarstrRarstr
remembrance-class423.36264.6635.04記憶の精霊のターンが回ってきた時、装備キャラおよびその記憶の精霊それぞれに「追懐」を1層付与する。「追懐」1層につき与ダメージ+8%、最大で4層累積できる。記憶の精霊が消える時、装備キャラおよびその記憶の精霊の「追懐」は解除される。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」
{RUBY_B#てんさい}天才{RUBY_E#}たちの「{RUBY_B#あいさつ}挨拶{RUBY_E#}」4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class476.28330.75952.56装備キャラの攻撃力+16%。装備キャラが必殺技を発動した後、装備キャラおよびその記憶の精霊の通常攻撃ダメージ+20%3ターン継続。
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}
{RUBY_B#なが}流{RUBY_E#}すなら{RUBY_B#なみだ}涙{RUBY_E#}より{RUBY_B#あせ}汗{RUBY_E#}4
RarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2198.451058.4装備キャラの会心率+12%。装備キャラの記憶の精霊がフィールド上にいる時、装備キャラおよびその記憶の精霊の与ダメージ+24%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す
{RUBY_B#こういん}光陰{RUBY_E#}を{RUBY_B#お}織{RUBY_E#}り{RUBY_B#おうごん}黄金{RUBY_E#}と{RUBY_B#な}成{RUBY_E#}す5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class635.04396.91058.4装備キャラの基礎速度+12。装備キャラまたはその記憶の精霊が攻撃を行った後、装備キャラに「錦を織って」を1層付与する。「錦を織って」1層につき、装備キャラおよびその記憶の精霊の会心ダメージ+9%、最大で6層累積できる。「錦を織って」の層数が上限に達すると、1層につき、追加で通常攻撃ダメージ+9%
アラヤの花
栄光は身体を洗礼する
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}
{RUBY_B#つ}尽{RUBY_E#}きぬ{RUBY_B#ついおく}追憶{RUBY_E#}5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91058.4装備キャラの速度+6%。装備キャラが戦闘スキルを発動した後、味方全体の与ダメージ+8%3ターン継続。
アラヤの花
脈動する原核
{RUBY_B#えいけつ}永訣{RUBY_E#}よ{RUBY_B#うつく}美{RUBY_E#}しくあれ
{RUBY_B#えいけつ}永訣{RUBY_E#}よ{RUBY_B#うつく}美{RUBY_E#}しくあれ5
RarstrRarstrRarstrRarstrRarstr
remembrance-class529.2396.91270.08装備キャラの最大HP+30%。装備キャラまたは装備キャラの記憶の精霊が自身のターンでHPを失った時、装備キャラは「冥花」を獲得する。「冥花」を持つ場合、装備キャラおよびその記憶の精霊によるダメージは、ターゲットの防御力を30%無視する。2ターン継続。
また、装備キャラの記憶の精霊が消えた時、装備キャラの行動順が12%早まる。この効果は1回まで発動でき、装備キャラが必殺技を発動するたびに、発動可能回数がリセットされる。
アラヤの花
果てしなく続く悲嘆
Per Page
PrevNext

ボイス

言語
Titleloc_sound

メインストーリー

Titleテキスト言語

103 responses to “アグライア”

  1. Should I pull E1 or S1? I have Huo Huo and Sunday. Also would err or atk rope be better with those two?

    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  2. Is Robin okay as a substitute instead of RTB? I heard RTB is really good with her but I use a Firefly break team and need him for SB since I don’t have Fugue. Robin is E0S1, Sunday is E0S0, Huo Huo is E0S1

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  3. Does Seam Stitched state count as a debuff? Specifically, does it proc the effects that rely on debuffs on enemies?

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
  4. Did some scuffed testing
    Energy regen is not the huge problem I initially tought it would be, ER rope solves the issue pretty much, but is something that will need to be resolved if not using an ER rope, with sunday AND something else, relying on dmg received for energy (for both sunday and aglaeia) is not good enough imo, quidproquo/huohuo not tested

    keeping memo up/countdown at bay (300memospeed + 90%speed + ENORMOUS speed to atq conversion) > sunday allingment

    180 speed (out of combat) aglaeia 143 sunday + avent/ling to ensure survival on moc12

    With ER rope is veryvery managable with sunday, first countdown window can be tight due to low (1) SS stacks on ult (memo speed 80@1ss vs 350@6ss, less aglaeia speed conversion from SS’s also) getting hit once or twice can solve this issue, quidproquo would as well, first sunday ult included and also sunday will be missaligned on the first ult window due to low ss stacks

    Without ER rope is not too bad later on but… thru about an hour of messing around, i was not able to keep ult up 100% of the time early on without holding both sunday’s and aglaeias to 2 MINIMUM SS stacks and getting a few hits inafter both ults used, or using sunday early, and hold aglaeias for at least one extra turn sunday turn to get his ult before countdown goes off
    Sunday ult to imadiate first agleia ult did not work, she absolutely needs the energy sunday gives on the low SS ult scenario, 3ss starts were barely enough to keep it going

    ER rope is the way to go, she converts way too much atq from speed (2.5k bare minimum)
    atq is useless if it means she needs to restack after every ult, ulting with only 1/2 stacks every time borderline using her incorrectly, she was pretty much designed to keep 6stacks up INSIDE countdown windows
    speed reqs with ER rope might not even be that bad
    no rmc testing done
    herta skip ez

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
      • 7 speed each set bonus not that bigadeal
        sad how dependent she is on e1 for uptime, i messed up the first round of testing ):

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
    • Sorry, i messed up bigtime, on the testserver the game gave me all chars with E1 and i didnt realize, so all aglea and garm hits were generating +20 (24with ER), its a monstrous boost to her energy generation, by itself it enables her to ditch ER rope (tho still with sunday), not that the atq% gona be a boost to her dmg anyways

      she can keep ult up without E1 but its inconsistent, hitrng plays a role here sadly, didnt even bother trying atq rope, huohuo/quidproquo helps a little, not enough to be consistent
      i was thinking sig>dupe after testing but thats definetly NOT the case, E1 = ez ult uptime
      pretty much no support/cone combo can solve her energy issues at e0, even if starting stacked, countdown will get us eventually
      E1>sigcone no doubt about it
      Also e1>more energy>better rmc mem charge

      lightning/er for planars
      crate/speed for body/feet (no surprises here)
      speed>crate>cdmg>atq subs
      Requirements? honestly, whatever, we either get E1 or not, thats the requirement on my experience with her so far sadly

      4s harm’s + sunday
      hanya/yukong is not worth the partyslot
      tyng can work with e0, tho rmc is still better on the second sup slot
      sparkle brings very little to solve energy issues, the 50% push has very little value considering how fast aglaea already is

      Rmc+sunday and bronya+sunday
      rmc is perfect for her, since memcharge is not tied to rmc itself. When mem is fully charged it imediatly goes off, action timeline doesnt move whatsoever, and considering how much energy aglaea regenerates, 320 in 3 turns with E1 @ less than 90av value, to put in perpective, this slightly less than one rmc turn, its very likely that happens on a aglaea action, meaning she goes twice in a row, like a perfectly tuned 100% pusher

      Bronya works if sunday and bronya were bronyasig, didnt get SP issues on a couple moc12clears, and at e0 energy is still a problem, dancedance looses value (18av push for stacked aglaea meh), tho is can bring a extra sunday action inside a countdown window, which MIGHT enable an extra window of uptime, but we might run into sp issues if we need a ocasional skill for sustain

      For sustains:
      huohuo is mid, aglaea ult gauge barely moves with huohuo ult, tho with QPQ its better, just not enough still, definetly not a best in slot situation
      Avent shield definetly will drop off sometimes if sunday+rmc thats gonna happen quite a bit, fuxuan mit is related to her turns which is ideal for aglaea
      there is no best in slot for agalea, huohuoQDQ for e0 (mid) or fuxuan for e1
      besides a new character, assuming preservation cos its been a while since a new one came out, with some kinda of evergy generation or memosprite synergy…
      4s preservation when

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
  5. how much would I be falling behind if I didn’t have Sunday? Missed his 50/50 hope I don’t get screwed too much

      
    Expand
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    Votes0
    • Sunday’s buff allows Aglaea to get 100% Advance Forward for characters and memosprite and an additional 80% damage increase. It is true that if Aglaea is without Sunday, her damage will be much lower.

      But I think it’s okay if you don’t have Sunday. Remembrance MC also offers an equally strong buff for Memosprite Aglaea, although not as strong as Sunday’s buff.

      Expand
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      Votes0
      • I think sunday and even huohuo are the units you MUST have, since the MoC buff is recharging 20% max energy for the whole team and making the summons act extra 1 time when they act for the first time in the cycle. With that saying, without the MoC buff, aglaea would struggle in energy.

        Expand
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0
        Votes0

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

TopButton